こんばんは。

それはそれは…。
滅多に遭遇することのない経験ですね。
溺れている人を見たらコッチまでパニックになりそう…。
海は、自然は、ホントに怖いですね。 (2009.07.18 22:36:54)

三日月の夜にはミルクティーを

三日月の夜にはミルクティーを

2009.07.17
XML
カテゴリ: 小学生のころ
夏になると、海水浴が何よりの楽しみだった小学生の頃。

海…といっても、泳ぐわけではなくて。
ただ浮き輪を持ってプカプカ浮いているだけ。

日本海は夏でも、ところどころ冷たい海水が入り込んでいて。
突然足元が冷たくなって、びっくりすることが。

ある日のこと。

いつものように、浮き輪でプカプカ浮いていると。

少し離れたところで、親子がキャーキャー言ってる。
とんでもなく楽しそうだと思って見ていたらば。



ん?
かすかだけど、そう聞こえたような。

「ふざけてるんじゃないんだ。助けてくれえ。」

はい?
まさか、溺れてるんじゃ…。

おおう。
じゃれているのかと思ったら、違うんだ。

慌てて、近くにいた大人の人に声を掛けて。

何人かの人が集まってきた。

浮き輪を投げて…手を繋ぎ合って長い列を作って…。
必死でその親子を助けたのです。



経験のある方は、よくお分かりになると思いますが。
海水浴場などでは、溺れている人が分からない。

一見、遊んでいるように見えてしまうのですから…ちょっと怖いですね。

それからというもの。
海へ行く時は必ず浮き輪…というのが決まりになってしまったのです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.17 16:39:40
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:貴重な夏の体験(07/17)  
LimeGreen  さん
子供のころ、糸魚川から見た初めての日本海。色も冷たそうだし、波は高いし、なんだか空恐ろしかったのを覚えています。

私には葉山の海で十分です(笑)。水はあったかいし、人はうじゃうじゃいるし(笑)、8月になればくらげにも襲われるし(怖)。

南西フロリダの海もいいですけどね(笑)。あっちだと鮫に噛まれないようにしないと(怖)。

とにかく、救助できてよかったですね。救助に向かった人が溺れてしまうこともよくありますし。
(2009.07.18 10:19:54)

Re:貴重な夏の体験(07/17)  
heartwarming123  さん
無事救助されて何より、表彰ものですね。
海の場合、遊んでいるのか 溺れているのか・・・判断は 難しいですよね。

私、競泳用プールの監視員の経験が有るのですが、無事故で良かったです。
それにしても、皆さん 泳ぎが上手でした。(^_^;  (2009.07.18 22:00:34)

Re:貴重な夏の体験(07/17)  
totono2733  さん

Re:貴重な夏の体験(07/17)  
jnjj07711  さん
黙って脱力・海草状態になれば勝手に浮くのが海なんですけどね。
日本海は綺麗だけど、ほんと いきなり冷たかったりしますね。
はしゃいでるのかと思ったら溺れてたなんて
チームプレーで救助できてよかったです。
必死でしがみつかれたらこっちまで沈んでしまいますからね。 (2009.07.19 13:08:20)

Re[1]:貴重な夏の体験(07/17)  
桃花茶  さん
LimeGreenさん
確かに救助しに行った方が溺れてしまう…という話はよく聞きますね。
どんなに熟練した人でも危ないとも…。
こんな時、どうすればいいのだろうって、考えてしまいます。(〃 ̄ω ̄〃ゞ
(2009.07.19 16:52:18)

Re[1]:貴重な夏の体験(07/17)  
桃花茶  さん
heartwarming123さん
おお、競泳用プールの監視員ですか。
それは凄いですね。
昔、監視員のお兄さんが妙にかっこよく見えたのを、思い出します。((´艸`))
(2009.07.19 16:56:03)

Re[1]:貴重な夏の体験(07/17)  
桃花茶  さん
totono2733さん
海は本当に怖いですね。
シュノーケリングを体験した時に、ライフベストを着ていても、足がすくんだのを覚えています。( ̄~ ̄;)
(2009.07.19 17:03:25)

Re[1]:貴重な夏の体験(07/17)  
桃花茶  さん
jnjj07711さん
ほんとにそうです。
海水なので、力を抜けば誰でも浮くのですが、慌てると出来なくなってしまうのでしょうか。
あの時は、ひとりで助けようとせず、周りの人に助けを求められたのが、きっと良かったのだと思います。♪(*^ ・^)ノ⌒☆
(2009.07.19 17:11:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: