みみんのブログ

みみんのブログ

PR

プロフィール

みみん0317

みみん0317

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

みみん0317 @ みらいちゃん そぅ、あのオロオロしたところ、後ろ姿で…
みらい@ Re:まだ生きててもいいよ。(09/29) なんか想像して涙が出ちゃいそう…。 シャ…
みみん0317 @ スパー・ダーさん 実際はもぅ納車されたんですけど、育児日…
スパー・ダー @ おおお、 納車されたと思ったらおもちゃだったんで…
みみん0317 @ みらいちゃん てっちゃんには負けたわ・・・(-_-)(笑) …
みみん0317 @ みらいちゃん 多分風邪なんだろうね~。 口の中ってゆ…
みらい@ Re:また熱~~(08/26) 風邪かな? 早くよくなるといいね。 お…
みらい@ Re:ごきげんさん♪(08/25) うちもバナナ大好き^^; ご飯の後にも平気…
みみん0317 @ こめさん そぅ、義姉は周りの人の事ってゆうか、人…
こめ8073 @ Re:私と兄と嫁 出産(08/14) なんか、まだ続きがある気配なんだけど、 …
2011年08月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


兄が結婚して姉も結婚して、
兄は実家の100m離れた辺りの父の土地に家を建てました。

姉は関西の方に嫁に行きました。

それで、私は小さい頃から大家族で育ったので、
(祖父母・父母・3人兄妹の7人家族)
自分もそんな環境で子育てするのが夢で、
兄にも姉にも私が母と住んでもいい
って聞いたら、2人ともOKでした。


って思って、高校を卒業してから、
アパートで住みました。


それからまぁ色々あり・・・。


で、結婚した時を境に実家に帰ったんです。

それから長女が生まれ次女が生まれ・・・。

今から6年くらい前でしょうかね~。
急に母に


   『まだ若いうちは自分達だけで住んだらどぉ


って言われたんです。


県営住宅でも申し込もうかな~って言ってたんですよね~。

それで、県営住宅を申込んで2年、
あと3人の所まできた時、
また母が言いました。


   『ずっと黙ってたんだけど・・・・。



最初なんのことかわかりませんでした。

話を聞いたら、
嫁いだ娘が、長男(兄)を差し置いて実家に住むなんて何事か。
毎年ディズニーに行き、ミラコスタに連泊し、
車も2台所有するなんて、
親から援助でもしてもらってない限りありえない話だ、
なんで一緒に住んでるの
結婚して嫁いだんだから、
実家に住むべきじゃないでしょ

ってヒステリックに怒り狂ってるそうで、
私達一家が出ていかないなら、
自分達は離婚になってしまうかもしれない、

ってお兄ちゃんに毎日のように言われて、
夜も電話がかかってきて、
電話の後ろで嫁がわめいてる声が聞こえて
ママノイローゼになりそう(-_-)
って言うんです。
(嫁、精神病・・・?)


それで、私もそんなことならさっさと家出たのに、
なんで直接言わないで親に言うの
ってムカついたんですけど、
嫁は何を言ってもムダそうな性格なようなので、
とりあえず兄に言いました。


   私『県営住宅申込んでて、もぅすぐ入れると思うから。』


   兄『県営住宅なんてあと2年くらい入れないよ。
     とりあえずアパートにでも住めばいいじゃん。』


   母『隣りの隣りの家、まだ売れてないし、
     そこ買ったら



って話になったんです。

私、そのつい3日前に市役所に行って順番を確認してきたのに、
まだ2年くらい空かない

私の兄、市の職員。
しかも総務課(とか書いていいのかな^^;)
その兄があと2年空かないって言うってことは、
道路工事の収用とか改修工事の収用とかで
県営住宅を使う事があるんですけど、
そうゆうので空かないのかな
って思ったんです。

それで、しかたなくその古い家を買う事になりました・・・。

その家が売りに出た時も母が買ったらどぉ
って言ったんですけど、
月々7万ちょっと払って自分の家を持つより、
15000円の狭くて汚いアパートでも、
旅行したり週末遊んだり飲みに行ったりして
楽しく過ごせた方がいいよね~、
で、貯金を貯めて家建てた方がよくない

って将来を考えてやめた家を買うハメになって、
本当にイヤな気持ちでイッパイでした。

ハッキリ言うと、
実は今でもこの自分の家が好きになれないんですよね~・・・・。

それで、契約が終わった次の日、
市役所から電話がきました。


   『県営住宅の3階が空きましたがどうしますか。』


って。
兄が2年は空かないって言った1週間後でした。

なんなんだろ~、兄。
適当なこと言って・・・。


引越しをした後、兄にしました。


   『将来の事を考えて県営住宅を申込んだのに、
    あと2年は空かないって市の職員のお兄ちゃんに言われたから、
    諦めてあの家を買ったけど、
    契約した次の日に空いた連絡がきました。
    どうゆうつもりであんな事を言ったのでしょうか。
    私達の事がキライで顔を合わせるのが
    イヤでイヤでしょうがなかったのですね。
    私は将来親の面倒を見る為に同居してたつもりだったけど、
    私達を追い出すって事は、
    お兄ちゃんと嫁さんで面倒見てくれるって事ですね。
    色々とお願いしますね。』って。(キャ~陰険^^;)


そしたらソッコーで、


   『みみんのことは生まれた時から本当に大切な存在で、
    それはもちろん今も変わらないし、
    嫁も同じ気持ちでいます。 
    嫁はみみんに自立してほしかったんだよ。
    親の面倒は子供みんなでみようね。』


だって~。
一緒に住んでれば、親の生活費くらい出せても
別居で生活費を出すって大変だし、
自分の家を持ってしまうと、
他の家の・・・・細かく言うとゴミ出しとか草むしりとか
家の補修とか家の掃除とか、
そうゆうのってなかなかできないですよね~。


自分ちが丸く収まればそれで満足なんだね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月13日 16時28分27秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: