PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
ついに納車される日
本当は28日に来る予定だったんですけど、
ヤッパリ納車ラッシュらしく、
新車点検が込み合ってるそうで、
ちょっと延びて30日になりました。
朝持って行きましょうか
って言われたんですけど、
車を引き取りに行くってゆう口実で、
ちょっとドライブしたかったので、
取りに行きま~~す
と伝え、お昼前頃取りに行きました
私のステップはどこかな~、
大きいステップを見た息子は、
いったいどんな反応するんだろ~
なんてウキウキと担当さんを待ってたんですけど、
先にいろんな説明をしてくれました。
その担当さんも3人のお子さんがいて、
1つ前のステップに乗ってるそうで、
こうゆう時、こうゆう事があるかも、とか、
こうゆう時、これをこうすると便利ですよ、とか、
車の使い方を説明してくれながら、
予想できるトラブルとか便利機能とか
本当に色々細かい所まで説明してくれました
それで、鍵を渡す前に、
色々とサインしなきゃいけない書類があるんですけど、
サインの前に車を見せてくれるってゆうことで、
私のステップの所へ行きました。
初めてのご対面のステップ。
初めて自分のステップを見た印象は、
『案外小さいな~』でした。
なんか、思ったより迫力に欠けるってゆうか。
スパーダはけっこう迫力満点でカッコイイですよね~。
私のステップはスパーダではなく普通のステップで、
すごくシンプルでした。
ステップって5ナンバーなんですけど、
だから小さいのかな
エスティマとかと並んでも小さいし、
アルファードやエルグランドと並んだら、
常用車かと思うくらい。(ってそれは言い過ぎか^^;)
BOXYとは同じくらいな感じかな
でも、乗ってみたらかなり広々していました
すごく広い印象っ
3列にしてもスペアタイヤがないおかげで
収納も広いし、なんか本当に一目惚れしました
早速写真をUPしたかったんですけど、
なんせ雨なのでまた今度
あ、初めて『ビックテップ』を見た息子、
きっと喜んでくれるだろうと思ったのに、
全く興味なしでした![]()
息子にとったら、
広い車でも狭い車でも、
チャイルドシートに縛られてるから
関係ないのかな^^;