今日も明日もずっとずっと元気になぁ~れっ♪

今日も明日もずっとずっと元気になぁ~れっ♪

2007年04月13日
XML
カテゴリ: アタシ

朝の会話で気持ちが一転したアタシ・・|||||(_ _。)ブルー|||

旦那「太郎が、実家で大学か。。専門学校にいこうかなぁ・・みたいなことお袋にボソっと話してたらしい。お袋は、お前がやりたいようにやれば?お金のことは一切気にするな。ど~しても行きたい気持ちがあるなら、奨学金とかいう方法もある。お父さん、お母さんにはなしておけってことをお袋は言ったって^^」

アタシ「・・???太郎は今の成績ならいい企業に勤められるかも。高校側が推薦してくれるだろうし。企業によっては1~2年研修期間っていうのがあって、それから会社勤務っていうのもあるらしい。どうだろう・・進学して就職より、企業に入って研修期間があったにしても将来は見えてるわけじゃん?そっちがいいんじゃない?」

旦那「。。話なんだけど・・太郎もど~しようっかってとこだろう・・」

アタシ「。。。。お金ないのに・・そんなに甘い話じゃないよ。。」

旦那「先の話だろう・・怒ってる

なんかさぁ~~
ムカついちゃってさぁ・・

高校進学の時にも、太郎はまず義母に話し、普通科に行きたいと話し、義妹が普通科進学してその後の進路もネットで大学、専門学校の情報を太郎と探したりしたらしい。だから旦那は義母から「太郎は普通科のある高校に行きたいって言う」と聞いたくらいだ。

アタシの希望は。。「自立」

結局・・太郎本人が「勉強はやりたくない。部活がしたい。資格が欲しい。」って意思でもって、高校を選んだ。

あの時も義母の口からで・・
今回も義母から聞いたぁ??

進学したいヤツが勉強もしない
そういう姿勢すらみせないのに・・

義母は前々から進学させたい気持ちがあって、太郎の「どうしよう。。」って迷ってる
心の中に入っていく

アタシはおもしろくない・・

継母だからだろうか・・ず~~っと旦那との会話の後から考えてる・・

一生懸命生活してても
太郎、コ太郎にとってアタシの存在って薄いだろうな・・
。。たとえば。。アタシが病気したとしたら?何か思ってくれるだろうか?・・
太郎のために「お金」用立てたとしても、アタシに意味があるの?・・
今。。一緒に生活してても・・「本当のお母さんじゃないから」って言われるのかな

とか・・

悲しいけど

アタシの心は

みにくい・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月13日 15時25分56秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

あきちゃん4757

あきちゃん4757

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: