2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
この間迄、10月なのに「暑いな~!?」と思っていたのに、木枯らし一番が吹いて、昨日なんかは11月下旬の寒さになったそうで・・・極端過ぎるヨ~!!体が付いて行けません。。。慌ててホットカーペットと、こたつ布団を出したヨ!!出した途端、「待ってました!!」とばかりにレオちゃんが、早速こたつの中に・・・レオはこたつの中が、大好きなのです。。。こんなに暖かそうな毛皮着てるのに・・・ネ?!でもレオちゃ~ん!こたつ布団、掘り掘りしないでネ~!!それに、普段はトイレ以外ではオシッコしないのに、こたつの中で寝る様になったら、夜中こたつから出てトイレに行くのが面倒なのか、たま~に布団の所にしてる時が有るの・・・そのたんびに洗わないといけないから、大変なのヨ~!!レオちゃん!!だから毎年お布団も、買い替えないといけないはめに・・・今年は掘り掘りと、オシッコしないでネ!!・・・レオちゃん!!
2002年10月30日
コメント(4)
ここ何ヶ月か、毎月の様に偽妊娠をしているテディーちゃん。。。何時もは5日もすれば収まるのに、今回は全く!収まる様子が無いの・・・落ち着いたかな~!?と思ったら、次の日また牧草を集めて落ち着かない様子・・・レオがケージに近づくと、「クークー」鳴くし、時々ケージの中で走り回って暴れているし、牧草の入れ物もくわえて投げ飛ばしているし・・・本当に妊娠してるのかなぁ~?でも他のオスのうさぎとは、一緒に出してい無いし、脱走もしてい無いし、お腹を触っても大きく無いし、お腹の中で赤ちゃんが、動いているふうでも無いし・・・どうしちゃったんだろう・・・!?本当に赤ちゃん、産みたいのかな・・・?産ませてあげられれば良いんだけど、赤ちゃんが生まれても全員の里親さんが、見つかるかどうか分からないし、見つからなかったら、うちで飼うって言うのもこれ以上は無理だし、難しい所だわ・・・
2002年10月26日
コメント(2)
ラッキーの涙目は、相変わらず良くなる気配が無いの・・・ひどくなっている・・・という感じでは無いのだけれど、良くなって行っている・・・という感じでも無い・・・せめて少しづつでも、良くなって行ってくれていたら・・・と思う毎日です。。。この間の日曜日、病院に連れて行ったんだけど、も~延々待って、1時間半待ってやっと!診て貰えたの・・・この日は院長先生が、学会に行っていて不在だったから、いつもだと空いている筈なのに、今日は何故か大賑わいで、時間の掛かる患者さんばかりみたいで、それに看護婦さんも、2人お休みで診察室は、3人の先生がバタバタして、それはそれは大変そうだった。。。あんまりにも待ち時間が長いので、ラッキーも嫌になったみたいで、籠から顔を出したり、伸びてキョロキョロ見渡したり・・・ちょっと可哀想かな・・・とは思うけど、帰ってしまう訳にもいかずで、やっと順番が来て診て貰う事に・・・私が「相変わらず、涙は止まっていない」と先生に言うと、先生は困った顔で考え込んでしまって、3人の先生は本を片っ端から出して来て、相談し合っているみたいなんだけど、3人とも???。涙を採って細菌が有るかどうかを、見て貰ったけれど居なかったみたいで、鼻涙管を通して貰うと、やっぱり詰っているみたいだった。結局鼻涙管を通す時、詰っているのが無くなっても、通り難いみたいなので、「元々鼻涙管が細く、直ぐに詰ってしまうのだろう・・・」と言う事で、一応時間を掛けて鼻涙管を通して貰って、よ~く洗って貰って、また様子を見てみましょう・・・と言う事で、帰って来たの・・・時間を掛けて通して貰ったのに、家に帰ったらやっぱり涙は、相変わらず出ていた。。。私は思わず溜め息が出てしまったわ・・私が毎日鼻涙管を、通してあげられれば良いんだけどなぁ~とにかく私に出来る事は、涙が出たらマメに拭いてあげる事位。もう本当に治らないの・・・?可哀想なラッキー・・・/(・_;\
2002年10月22日
コメント(4)
雨の中、予定より1時間遅れて娘が、修学旅行から帰って来ました。バスから降りて来た娘の顔は、何だか不機嫌そう・・・楽しくなかったのかなぁ~?・・・と思い娘に聞くと、「眠たい・・・」だって・・・どうも遅くまで友達と、喋ってたらしいの・・・取り合えずお風呂に入らせて、お鍋を突きながらお土産話を聞く事にしたの・・・「楽しかった・・・?」と尋ねると、「まあ、普通・・・」だって!!?食事が終わっても部屋に帰って、勉強しないといけなくって、他の友達の部屋にも行っちゃあいけない、でとにかく問題を起こさせない様に、先生たちもピリピリしていたみたい・・・1日目はお天気も良かったみたいだけど、原爆ドームが補修工事していたのが残念だったみたい・・・2日目は朝から雨で、秋吉台で化石堀する予定が、出来なかったみたいで、鍾乳洞を見学して、お土産を買ったりしたみたい・・・買って来てくれたお土産は、もみじ饅頭に私と妹には、イタチのキ-ホルダーで、お父さんには皮のキーホルダー、お爺ちゃんの所には、もみじ饅頭と石で出来た白兎の置物。自分にはあまり良いのが無かったから、買って来なかったみたいで、せっかく行ったんだから記念になる物を、買ったら良かったのに・・・ネェ~!?疲れたのか夕食食べたら、即寝てしまって次の日も朝遅くまで、爆睡していた。。。まあ何とか何事も無く、無事帰れて良かった!良かった!!
2002年10月20日
コメント(1)
今日は4時起きで、上の娘の修学旅行のお弁当を作ったので、何だか疲れたし、眠いヨ~!!昨夜も早く寝よう!!と思ってたんだけど、何やかんや用意してたら、結局寝たのは1時回ってしまってたから、もう寝ないでおこうかとも思ったんだけど、昨日は下の子の参観日だったので、疲れてるからやっぱり寝る事にしたの・・・起きた途端、うさ子達「餌頂戴~!!」と、ケージカジカジ!暴れるの何の、いつもこんなに早く上げてないヤン~!!もうちょっと我慢してくれてたら良いのに・・・ネ!!娘ったら、集合場所までゆっくり歩いても、10分位で行ける所なのに、「車で送って行って欲しい!」と、甘えた事を言うのよ~!?車出す間に、集合場所まで行ける!っちゅうのに・・・仕方ないから、自転車出す方が早いし、せっかく送っていくんだから、出発するの見送りたいから、自転車だったら止めとけるしネ・・・!やれやれ・・・何とか無事行ってくれたわ~!!今頃お風呂入ってる頃かな・・・?今日は広島だったんだけど、明日は秋吉台。。。何だかお天気下り坂みたいだけど、帰って来るまで持ってくれるかな・・・?下の娘も今日は、喧嘩する相手が居ないから静かだわ~!!いつもこう静かで、平和だったら良いのに・・・・・・と思う母でした。。。
2002年10月18日
コメント(7)
8日の日記を書いてから、何だか旦那さんの仕事の事で、バタバタと振り回されて、色々有って書く元気が無かったの・・・おまけに上の小6の娘のクラスは、「学級崩壊」してると11日の学級懇談で、校長先生が言っていた。。。娘は、今週金曜から修学旅行だと言うのに・・・次から次へと、頭の痛い事ばかりだわ~!!気晴らしに、フラ~っと!どっかに行こうかしら・・・・・・何~て考えてしまう、今日この頃・・・でした。。。
2002年10月15日
コメント(4)
今月も懲りずに、日曜からテディーが偽妊娠して、落ち着かないの・・・ホンと!こう決まって毎月毎月、偽妊娠するものかなぁ~!?一番災難は、ミミ母さん!!テディーが偽妊娠するたんびに、毛を毟られて・・・偽妊娠も前触れ無しに、朝何ともなっくって夕方急に、牧草を集めたり、ミミの毛を毟ったりするから、いっそいでミミを別のケージに移すの・・・もうず~と!ミミとテディーを、別々のケージにしようかなぁ~?とも思うんだけど、偽妊娠が終わるとテディーも何にも無かった様に、ミミにくっ付いて仲良くしてるから・・・仲良くしてるのを見ると、ついつい一緒にしておこう!って、思っちゃって・・・後二、三日したら落ち着くでしょ~!?それまで、好きにさせておこ~っと!!
2002年10月08日
コメント(5)
相変わらずラッキーの涙目は、良くならない・・・と言うか、ど~も目薬を点すと余計に、涙が出てくるみたい・・・目の下が涙で濡れるから、痒いみたいなのよぉ~!!今日は何故か何時もより、すご~く!病院が混んで居て、デッカイわんちゃんや、ニャ~ニャ~鳴いてる猫ちゃん達で大賑わい・・・何だか今日は、ラッキーも落ち着きが無くって、籠から顔を出してはキョロキョロ、耳ピクピク・・・待ち時間が長いのも、人間もしんどいけど動物もしんどくって、嫌だろうなぁ~!!と思っちゃうわ~!!順番が来て診察台に乗ってからも、ラッキーは落ち着かず、先生に「今日は、御機嫌が悪いなぁ~」と言われておりました。。。でも診察が始まったら、メッチャ!大人しくなって、あの見てるだけで痛そ~な涙管に管を通して、洗って貰う時もチャ~ンと、大人しくおりこうにしておりました。です。。。先生からも、「大人しいネェ~!!」とほめて頂きました!!今日もすご~く!詰っていたみたいで、中々通らなかったみたいで、先生もチョッと通すのに苦労していました。。。結局何故涙管が詰るかは、先生も?で詰り易い子だと言う事で、目薬も一旦止めて、様子を見てみよう!と言う事になりました。これで涙管が詰らなくなって、涙も出なくなると良いんですが。。。疲れたのか、ラッキーはひっくり返ってスヤスヤ眠っております。。。/(x_x)\zzz...
2002年10月06日
コメント(4)
「暑さ寒さも彼岸まで・・・」と、お彼岸に入ってからメッキリ涼しくなったなぁ~・・・と思っていたのに、10月に入って台風が去ってからと言うもの、夏に戻った様に暑い!!日中は勿論暑いんだけど、朝晩も何だかあんまし涼しく無いみたい・・・この暑さのせいで、髪の毛が鬱陶しくなって、思わず!今日は仕事が休みだったんで、美容院に行って「短めに切って~!!」って言ってしまったの・・・勢いで言ってしまったけど、ちょっと後悔・・・まっ!!そのうちまた伸びるでしょ~!!v(~∇~*)⌒☆今日はちょっと時間が有ったんで、栗炊き込み御飯と筑前煮を炊いて、うさぎのアルバムを更新しました~!!お時間が有る方は、見て行って下さいネ!! うちのうさアルバム
2002年10月04日
コメント(4)
二学期は、行事が次から次に色々有って、ホンと!忙しい・・・この間の日曜は運動会!この運動会が、上の娘が小学校に入った時からず~っと!途中で雨が降ってしまうの・・・朝晴れてたと思っていても、必ずと言って良い位途中でザ~!!っと雨が降って来て、プログラムをカットしたり、途中で中止になったり・・・といつも散々な運動会になってしまう・・・今年上の娘が6年なので、小学校最後の運動会だからせめて最後位・・・と思っていたのに、案の定お昼から大雨になってしまって、午後の部は待機で、少し雨が小降りになったので再開したんだけど、皆ドロドロになって、例の如くプログラムはカット!・・・最後の運動会だったのに、最後の最後まで雨の運動会だった。。。それに、最後なのに主人は仕事で見に来れず・・・何だか哀しい運動会!?だったわ~・・・そして運動会が終わった!と思ったら、今日は下の娘の遠足・・・これまた、雨続きで一回めは必ず雨が降って流れてしまって、二回お弁当を、作らないといけないはめになってしまう・・・今回は一回で終わる様に、雨が降っても行ける所に先生も考えたみたいで、でもそんな時に限って、雨が降らないんだなぁ~雨が降る所か、メッチャ!良いお天気でメッチャ!!暑いと言う絶好の秋の遠足日和・・・上手く行かないもんだネェ~・・・来週は授業参観が有って、次の週は修学旅行・・・次に日曜参観に、おおさかめちゃハッピー祭に学校から「南中ソーラン」で出場・・・・・・・ホンと!2学期は、行事が目白押しで超~大忙しだわ~!!ε= (-.- )( -.-) =з (;´・`)>
2002年10月03日
コメント(3)
全10件 (10件中 1-10件目)
1