2007.05.15
XML
カテゴリ: 妊婦/育児話
最近のはるぽん。

「あれ取って」と言うと
取ってくれるようになりました。
靴下とか、おもちゃとか、
何を取るかが分かると取ってくれます。


新しいサインも、かなり早くに覚えるように。
こりゃおかーたん頑張らねばですよ。笑


トイレは、行けばおしっこは出るけど
教えてくれるときと教えてくれないときがある。

サイン連呼(?)し、
トイレットペーパーを差して「お願い」を連呼。
→「拭いてちょ」ってことよね。。
拭きますよ。はいはい・・。


やたら返事がいい。
例えば、
「トイレ行く?」→「ぁいっ!」
「ちっち出た?」(出てない)→「ぁいっ!」
「ちっち出ないねえ」→「ぁいっ!」
「オシマイ?」→「ぁいっ!」
どっちでも「ぁいっ!」なわけで、



うんちは2日に1回出るみたい。
調子がいいとトイレで出してくれることが多いので
おむつ洗いが激楽に。
いや~助かる~♪
はるぽんも、うんちをおむつにするよりも



「こらっ」と後ろから怒られると
びくっ!っとしてる。
だいたい財布をいたずらしてて怒られる。


自分の主張が受け入れられないと
(=パイ飲みたいのに「今はダメ」とか言われたり)
すぐ泣く。
泣き真似?顔だけ泣き顔。笑


明け方起きて、おっぱいがぶ飲み。
セルフサービスだからわりと楽だけど
でも5時とかに起きられるのは
おかーたん眠いです。。。


前よりも、家にいるときはおかーたんべったりに。
ちょっと離れると泣いてます。
外に出ると平気なのにね。


痛いところがあると「痛い」サインをして
場所を教えてくれます。


プールでこけても泣かない。
水中にダイブですよ。
おかーたんの目の前なので即座に救出ですが
だいたいこけたら泣くそうですが
はるぽんは「びっくりちまちた~」で終わり。。
度胸があるというか、鈍いというか。。
救出できるところではいいけど、
それ以外でないように気をつけねばね。








最近のおかーたん。

ベビーサインのお友達と遊ぶことが増えて
育児話もそれ以外の話もいろいろ出来て楽しくなってきました。

毎週の「バンビーノ」がお気に入り。

テニス頑張ってるけど
頑張りきれなくて、空回り。

サルサ頑張りたいけど、
一人でやるほど乗れなくて空回り。

松本で行きたいところがいろいろ。
高ボッチでしょ。
あと四賀村に行ってみたい。


こんな感じです。(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.16 23:00:43
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: