2007.10.04
XML
カテゴリ: 妊婦/育児話
今日は、頭蓋仙骨調整の体験ワークショップに行ってきました。

岡田の公民館。初体験。



え~と、内容的にも、
この松本でかなり意識が似ている方がいると思っていきましたが
ま~多分、そうだったのでしょう。

頭蓋仙骨調整は産後に1度受けたことがありますが
それ以降はなし。

しかし、
テルミー、クラニオと来て、

レイキとかヒーリングとか、石とか、そういう世界。
レイキには興味があるのだけど、石はまだちょっとよく分からない。

こういう集まりって、単なる知的好奇心としての場ならいいのだけど
「まだ周囲は理解していない」
「周りから理解されなくても、私にとってはこれが正しい」
っていう世界だと思うので、
ともすれば、ちょっとあやしい世界になるじゃない?
**の販売、とか絡んでくると一気にあやしくなるのだが、

まあ、それほどそういうこともなく、
体験してきました。


歯医者さんの先生も講師で来てて、

詰め物が電磁波を吸収して体調不良を引き起こしている、
という話をしてました。
この先生は矯正が専門なのかな。
チタンを使った人工歯ではなく、サファイヤを使ったものがいいとか。
いや、まさか青いものを使うわけではなく


Oリングと呼ばれる手法で身体の不調を探すそうです。
でも保険がきかないからか、
初診16000円、再診6000円だそうで。
これを高いというか安いというかは本人の価値判断次第だけど
そうなると、健康に気を遣うってことは
ある程度のお金持ちしか出来なくなる、ってことだよね、と思うと
ちょっと違和感。
6000円で月に1回行くのかな?そのへん、よく分かりませんが。
最初にど~んとお金が明示されると
続けられ無さそう、と思って引いてしまう気がします。。
ちゃんと話を聞いて納得できればいいのだろうけどね。





はるぽんは託児で3時間、遊んでてくれました。
全く泣かなかったそうです。
でもおかーたんの顔を見たらべったり星人になってしまい・・
ちょっと頑張ったようでした。


帰宅して、はるぽんはちょこっと昼寝。

夕方から猛烈な眠気に襲われたおかーたん。
これはクラニオで身体が緩んだから?
それとも40人集まった会場で風邪をもらったか?

ぐうぐう寝てしまいました。



・・寝てる横で、はるぽんは1人で遊んでました。
途中どすんどすんと上に乗られたけど
起きないおかーたんに飽きたのか、
またお絵かきなどして遊ぶ。

ん~。同じ部屋に居さえすれば、
寝てても起きてても、別にかまわないのかしら。。。って
そんな反応。


P1030645.jpgばんじゃ~い
言えるんだよね。万歳も。

電車が通過したときの興奮ぶりを動画で載せたいんだけど
なんだかうまく載りません。
うまくいったら見てやってください。笑





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.06 00:59:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: