ときわ家通信

ときわ家通信

2023年09月30日
XML
カテゴリ: 司の成長



土曜日の登校日。
自分で目覚ましかけて⏰しっかり起きて、自分でパンをチンして食べて、支度して…時間を自分で気にして、予定時間になったら登校する。司はママに頼らず自分でやれるからすごいね。


学校公開日。
優奈が「今日は1日オフで時間空いてるからつかぴーのこと観に行こうかな」って、体育館の跳び箱の司の体育の授業を観に行ってくれました。ほんと優しいお姉ちゃんだね。


姫奈は前日、司の授業参観いこうかなーって、司本人と直接約束していて、姫奈来てくれるの😍?って、司も楽しみにしてたのに・・・☀️朝起こしても、寝坊助ひーちゃんは「やっぱりいいや、行かない…」って。😢昼までずっと寝てたよ…弟くん絶対、待ってたに違いないよ💦そういうところが姫奈だね💦




ママも体育館、観てきました。跳び箱4段…元々背もクラスで一番後ろと高いし、司にとって跳び箱は膝あたり?とても低く跳びずらそうでした。余裕で跳べる子は6.7段の跳び箱があっても良さそうだったね。


それにしても3年生、まだまだ1年生みたいに小さくて可愛らしい子もいれば、高学年みたいに大きな子もいて差が顕著でした。クラスの色んな子の姿が見れて、司と友達との関わりも見れました。それにしても、つかぴーの体育帽子のゴムが…ビロビロに伸びていてびっくり。クセで引っ張るのだろうか?これ、入学してからお直し何回目?来月の運動会までには直さねばね。


優奈お姉ちゃんを見つけて何度も手を振るつかぴー🖐️可愛かったよ。



光キックボードを部屋の中で乗り回すのがマイブームなツカピー↑。注文住宅。家づくりの時、これを想定して回遊できる間取りにしてよかったと思いました。ぐるぐる回る。。。あまりにも楽しそうで、旭もなんとー、「つかぴー俺にも貸して、乗せて?」って言ってて笑えました。体重60キロ超えの旭。キックボードの耐荷重は60って書いてあり、もう超えてますから〜無理やり乗ってたね。男子って…笑!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年09月30日 16時04分08秒
[司の成長] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: