ゆめみごころ ❤

ゆめみごころ ❤

PR

プロフィール

alisa.

alisa.

コメント新着

kopanda06 @ Re:夏の終わり..(^_-)-☆(10/31) New! こんばんは。 何か混雑するなと思えば三…
エンスト新 @ Re:夏の終わり..(^_-)-☆(10/31) New! こんにちは 誕生日の1ヶ月前から使えるの…
歩世亜 @ Re:夏の終わり..(^_-)-☆(10/31) New! 今晩は。 沢山お祝いできますね。
恭太郎。 @ Re:夏の終わり..(^_-)-☆(10/31) New! (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。 嬉しいクーポンでも処理…
和活喜 @ Re:道標のない旅..(^_^)/✌(10/30) New! 信頼関係は、何事によらず大切ですね。基…

お気に入りブログ

似た系統の顔 New! dokidoki1234さん

1996 Qawards ~金脈… New! すみれゆきのさん

管理がいい加減 New! むししともししさん

「タメせる商品」ゼ… New! だいちゃん0204さん

宿泊予約 New! ゆういん2000さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2012.02.16
XML
カテゴリ: 三男

いよいよ3年生も卒業を控え、中学校では、今月から、

リクエスト給食を実施しています。

市の各中学からリクエストを募り、

給食メニューに盛り込まれています。

ちなみに、人気メニューは、

各校からが、

揚げ餃子・ホワイトシチュー・ココア・ワンタンスープ

・マカロニグラタン・厚焼き卵・塩ラーメン

そして、地域全体の一番人気は、

カレーライス・ボイル野菜・フローズンヨーグルトです。

ちなみに、季節、行事にちなんだ給食も好評で、

節分には、「いわしの生姜焼きに福豆」が

定食として配膳されていました。

次男は、中・高と私立でお弁当だったので、

温かい作り立ての給食は、親も安心です。

今の末っ子の中学も、

給食は弁当と選択制だけど、

最初は、お弁当を切願していた末っ子も、

今では、すっかり給食で満足しています。

成長期のしっかり考えられた給食は、

心身の栄養にもなり、実に有難いなあ・・と思います。手書きハート

頑張れクリック!


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ

にほんブログ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.16 10:43:27
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは^^  



しかし、
信じられない献立!?
揚げ餃子・ホワイトシチュー・ココア・ワンタンスープ
・マカロニグラタン・厚焼き卵・塩ラーメン!!!!

豪勢な給食、、時代は変わった^^

好い日を♪b
(2012.02.16 12:00:55)

日本の給食は  
食材も豊富に使っているしバラエティも豊かだし
親としては助かりますね~。
子供の頃は結構好き嫌いが多くて給食も嬉しくなかったけど。
うちの学校のカフェテリアなんて野菜ない時が多いです。
ベークドビーンズやフライドポテトは
野菜に数えないっつーの。
(2012.02.16 12:18:59)

こんにちは!  
kinhiro8965  さん
リクエスト給食の実施ですか?
 コレだったら選択肢がある程度あるから納得出来るかもね!成長期のしっかり考えられた給食はそれは、やっぱ有難いですよ!母親としても安心ね=B~YE"! (2012.02.16 13:31:56)

Re:こんにちは^^(02/16)  
harmonica.  さん
H・ひろやすさん
>梅の花咲いていますよね^^

>しかし、
>信じられない献立!?
>揚げ餃子・ホワイトシチュー・ココア・ワンタンスープ
>・マカロニグラタン・厚焼き卵・塩ラーメン!!!!

>豪勢な給食、、時代は変わった^^

>好い日を♪b
-----
和洋折衷、色々ありますね。

恵まれていますよ・・。d(^-^)
(2012.02.16 14:32:33)

Re:日本の給食は(02/16)  
harmonica.  さん
Snugglebuttさん
>食材も豊富に使っているしバラエティも豊かだし
>親としては助かりますね~。
>子供の頃は結構好き嫌いが多くて給食も嬉しくなかったけど。
>うちの学校のカフェテリアなんて野菜ない時が多いです。
>ベークドビーンズやフライドポテトは
>野菜に数えないっつーの。
-----
アメリカは何でも、質より量?

思わず食べ過ぎてしまうわね。

私はカフェテリアで出たタコス、当時初体験で初めての味覚に、絶句でしたよ。(^-^;)
(2012.02.16 14:34:28)

Re:こんにちは!(02/16)  
harmonica.  さん
kinhiro8965さん
>リクエスト給食の実施ですか?
> コレだったら選択肢がある程度あるから納得出来るかもね!成長期のしっかり考えられた給食はそれは、やっぱ有難いですよ!母親としても安心ね=B~YE"!
-----
この時季だけです。それも三年生の希望。

先輩の威厳大、ですね。d(^-^)
(2012.02.16 14:35:49)

Re:リクエスト給食(02/16)  
給食は良いですよね。

栄養も考えてくれてますし、なにしろ温かい!(-^〇^-) (2012.02.16 19:13:49)

こんばんは  
すねあ♪  さん
息子の学校も1ヶ月に一回程度「セレクト給食」というのがあって、
2者1択で、オーダー制の給食があり、楽しみにしているようです。

給食、安い金額で本当にありがたいですよね。
(2012.02.16 21:10:27)

Re:リクエスト給食(02/16)  
HANG ZERO  さん
リクエスト給食なんてあるのですね。
美味しそうなの、大好きなの、いいなぁ。
栄養たっぷりの給食かな。 (2012.02.16 22:19:35)

Re:リクエスト給食(02/16)  
ぱせり♪  さん
最近の給食って本当に美味しいんです。
卒業お祝い給食にバイキングなんてのもあるそうですよ。 (2012.02.16 22:34:02)

Re:リクエスト給食(02/16)  
kazumamama?  さん
私たちが住む中学では、弁当のような給食でした。質、量、共に不評でお弁当を作っている保護者がとても多い(-。-; 市の方針自体は変わらないらしいのですが、息子の学校は小中一貫校に指定され、4月から隣の小学校の温かい給食に変更だそうです。やはり成長期の息子、家ではなかなかカロリーコントロール出来ないので、昼食くらいまともなものを、美味しく食べさせたいですね(´・_・`) (2012.02.17 00:06:58)

Re:リクエスト給食(02/16)  
ist325  さん
選択食・・・施設とかでも実施していますね。

我が町の中学校の一校では卒業バイキングとかで

生徒の意見を聞いて盛大に行うそうです。

給食・・・食べるの遅かったな~(笑)



(2012.02.17 00:39:36)

Re:リクエスト給食(02/16)  
中学校でも給食とお弁当の選択制なのですね・・こちらは全員が給食ですよ・・・!
リクエスト給食って楽しそうです・・・!!給食のカレーライスって何故あんなに美味しいのでしょうね・・(^o^)丿

早くも金曜日が訪れましたね~~一週間本当に早いですね・・・\(◎o◎)/!!

今日も元気に、笑顔で過ごせますように・・ファイトですよ~~( ^^) _旦~~♪

いつもありがとうの感謝を込めて・・・☆ミ

(2012.02.17 07:50:08)

Re[1]:リクエスト給食(02/16)  
harmonica.  さん
ララキャットさん
>給食は良いですよね。

>栄養も考えてくれてますし、なにしろ温かい!(-^〇^-)
-----
食べ盛りなので助かります。(。^。^。)
(2012.02.18 02:30:32)

Re:こんばんは(02/16)  
harmonica.  さん
すねあ♪さん
>息子の学校も1ヶ月に一回程度「セレクト給食」というのがあって、
>2者1択で、オーダー制の給食があり、楽しみにしているようです。

>給食、安い金額で本当にありがたいですよね。
-----
いろいろと駆使されているんですね。d(^-^)
(2012.02.18 02:31:26)

Re[1]:リクエスト給食(02/16)  
harmonica.  さん
ぱせり♪さん
>最近の給食って本当に美味しいんです。
>卒業お祝い給食にバイキングなんてのもあるそうですよ。
-----
ありがたいですよね。(^^; (2012.02.18 02:32:18)

Re[1]:リクエスト給食(02/16)  
harmonica.  さん
HANG ZEROさん
>リクエスト給食なんてあるのですね。
>美味しそうなの、大好きなの、いいなぁ。
>栄養たっぷりの給食かな。
-----
バランスの良いメニュー、末っ子はでも好き嫌いがあるんです。。(^-^;)
(2012.02.18 02:33:38)

Re[1]:リクエスト給食(02/16)  
harmonica.  さん
kazumamama?さん
>私たちが住む中学では、弁当のような給食でした。質、量、共に不評でお弁当を作っている保護者がとても多い(-。-; 市の方針自体は変わらないらしいのですが、息子の学校は小中一貫校に指定され、4月から隣の小学校の温かい給食に変更だそうです。やはり成長期の息子、家ではなかなかカロリーコントロール出来ないので、昼食くらいまともなものを、美味しく食べさせたいですね(´・_・`)
-----
一番身体作りが大切な時季ですものね。(^^;;
(2012.02.18 02:35:01)

Re[1]:リクエスト給食(02/16)  
harmonica.  さん
ist325さん
>選択食・・・施設とかでも実施していますね。

>我が町の中学校の一校では卒業バイキングとかで

>生徒の意見を聞いて盛大に行うそうです。

>給食・・・食べるの遅かったな~(笑)
-----
卒業生の特権、小学校でもありました。
恵まれていますね。d(^-^)
(2012.02.18 02:36:13)

Re[1]:リクエスト給食(02/16)  
harmonica.  さん
しいな☆pinkroseさん
>中学校でも給食とお弁当の選択制なのですね・・こちらは全員が給食ですよ・・・!
>リクエスト給食って楽しそうです・・・!!給食のカレーライスって何故あんなに美味しいのでしょうね・・(^o^)丿

>早くも金曜日が訪れましたね~~一週間本当に早いですね・・・\(◎o◎)/!!

>今日も元気に、笑顔で過ごせますように・・ファイトですよ~~( ^^) _旦~~♪

>いつもありがとうの感謝を込めて・・・☆ミ
-----
もともとお弁当の学校だったので、そういう選択肢を残したようです。(^-^;
(2012.02.18 02:37:27)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: