ゆめみごころ ❤

ゆめみごころ ❤

PR

プロフィール

alisa.

alisa.

コメント新着

ただのデブ0208 @ Re:会いに行くのに..♡(06/15) New!  おはようございます。米国、大統領検討…
ありんこbatan @ おはようございます。 New! アルバイトでいろいろ経験してから社会に…
サカエ@ Re:会いに行くのに..♡(06/15) New! お世話になります フェイスブックってすご…
dokidoki1234 @ Re:会いに行くのに..♡(06/15) New! なるほど! そういう席外しの時間がもうけ…
だいちゃん0204 @ こんばんは!(^_-)-☆ New!  頑張って居られるようですごい凄いです…

お気に入りブログ

静岡県森町 小国神… New! トンカツ1188さん

長峰山天平の森 New! hinachan8119さん

入浴日だったが・・・ … New! だいちゃん0204さん

やれやれ New! feela11さん

文句でエコバッグ New! dokidoki1234さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2022.03.26
XML
テーマ: 徒然日記(22936)
カテゴリ: 親戚






ベッドの空き待ちをして義母ですが、

漸く週明けにも

転院が決まったようです。


なので、昨日は、

今までの病院の支払いを

保険会社に依頼して精算して貰い、

持病薬の分だけ夫が払ったようです。


転院先でも、面会はできないようでも、

異動する病院のワゴン車の中で

同乗して良いと許可が下りたようで、

何を話そうかと、

なんだか子どものように

喜んでいる夫です。



無論、親子なので子どもには変わりないんだけど、

やはり幾つになっても

子どもはコドモですね。



義母の状態を尋ねても、

担当医は

「重い認知症ですね。」クール

と言い、

看護士は

「耳は遠いけど、

聞こえたことには

ちゃんと反応していますよ。」スマイル

との応答。


果たして、義母は夫を認識できるのか

もう嫁の私のことは

きっと分からないでしょうね。


夫も、

「私には来なくていい。」

と申しています。(^_^メ)






まるで子供のように..(^^)/♥
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.31 14:00:50
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: