ゆめみごころ ❤

ゆめみごころ ❤

PR

プロフィール

alisa.

alisa.

コメント新着

ただのデブ0208 @ Re:会いに行くのに..♡(06/15) New!  おはようございます。米国、大統領検討…
ありんこbatan @ おはようございます。 New! アルバイトでいろいろ経験してから社会に…
サカエ@ Re:会いに行くのに..♡(06/15) New! お世話になります フェイスブックってすご…
dokidoki1234 @ Re:会いに行くのに..♡(06/15) New! なるほど! そういう席外しの時間がもうけ…
だいちゃん0204 @ こんばんは!(^_-)-☆ New!  頑張って居られるようですごい凄いです…

お気に入りブログ

長峰山天平の森 New! hinachan8119さん

入浴日だったが・・・ … New! だいちゃん0204さん

やれやれ New! feela11さん

文句でエコバッグ New! dokidoki1234さん

映画 荒野の大活劇 New! ゆんゆんちゃん☆彡さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2023.01.19
XML
カテゴリ: 親戚







度々、不調を訴えていて

トイレも自分から行かなくなっていたと思ったら、

定期往診時に、肺に水が溜まっていることが判明。


危うく心不全を起こす一歩手前だったけど、

即入院となるはずが、

義母の意識ははっきりしていて

「入院は絶対、イヤ怒ってる

との一言で、

なんと医者が吸入器や点滴を家に持ち込んで

家での治療となったんです。びっくり


ちょうど我が家の排水管の不調と重なっていたので、

あれは何かの知らせだったのかと思いましたよ。


以前に、私の父が腸閉塞を起こした時には

我が家の洗濯機が不調でしたからね。ぽっ


早々と排水管の工事をして貰ったら、

義母の危機も何とか回復し、

まだ酸素マスクは外せない中、

大きい方は自分からトイレに行くようになっているものの、

やはり小便は気が付けばお漏らしが多いようです。しょんぼり


ただ、入院するほどの不調だとすれば、

本来なら尿道に管を通しての排尿となるんでしょうから、

多少お漏らししても仕方がないんでしょうね。大笑い


心配して次男が少し援助をしようかと

打診してきたけど、

今回の工事は、半額以上に出費が抑えされたので







コロコロタワーの一例




今日は三年生の図工の時間を覗いてみたんです。

以前前々任校で手掛けた、コロコロタワーの

教材に取り組んでいて

担当する教師や材料によっても

随分と仕上がりが異なるものだと

別の意味で新たな発見でしたよ。(*^^)v


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.24 07:40:23
コメント(11) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: