最近、思うこと!

最近、思うこと!

2006/10/07
XML
カテゴリ: 料理

今日は娘が仕事が休みで家にいました。主人を送り出してから義姉が二日前にくれた栗を昨日ゆでたのですが 今年は雨が多いせいか 甘みが余りなく美味しくなかったので 栗きんとんを作る事にしました。

061007_184350.jpg

これがそうですがそれらしく出来ました。

ゆでた栗を半分に切りスプーンで中身を取り出し裏ごしする。そこに牛乳を大さじ2とお砂糖大さじ3を入れて混ぜる。ラップに入れて馴染ませた後きゅっとひねる。

簡単なんです。

そして、夕食には娘が皮から餃子を作ってくれました。

DVC00054_M.JPG

いかがですか?結構上手く出来ていませんか。焼き立てをビールと共にいただきあ~幸せ!

作り方を載せておきます。餃子24個分です。

材料   中力粉200g 打ち粉(片栗粉)適量 熱湯140cc 塩小さじ1

作り方 皮の作り方

1.小麦粉はふるっておく

2.熱湯に塩を入れ溶かして 1に2~3回に分けて加え こね合わし こしの出るまでよくこねる。

3.一つに丸めて濡れ布巾を掛けて20分間寝かす(この間に具を作ります)

4.のし板に直径3センチぐらいの棒状にのばし24個に切り分ける

5.切り口を上にして掌で軽く押さえ平らにつぶし 麺棒で7~8センチに丸くのばす。

具の作り方

1.キャベツ、にら、ねぎ、しょうがをみじん切りにする

2.ひき肉の中に1と調味料と卵黄を入れ粘り気が出るまでよく混ぜる

3.具を入れ包む

4.フライパンで餃子を焼く。餃子のそこが薄くキツネ色になったら湯を餃子の1/3の高さまで入れて蓋をして 弱火で水分がなくなるまで蒸し焼きにする

5.水分がなくなりかけたら強火にして一気に飛ばす。焦げ目が付きかけたら出来上がり

たれは味ポンにラー油でいただきました。

皮がモチモチで中の具はジューシーでとても美味しかったです。

今日は朝からとても充実した日でした。掃除も少し念入りに出来ました。手づくりのおやつも出来ました。娘と買い物に行って 一緒にわいわいと夕食も作れました。とても楽しくて美味しい物も食べれて とても幸せな一日でした。

明日はお祭り。息子ら家族も泊まりで家に来る予定です。

こんな平和な日が続いてくれる事を願っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/10/07 08:02:26 PM コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ミニ大根お試し収穫… New! 根岸農園さん

Genius of SOUL dunk_771さん
::::[子育て爺]:::: 清く正しく美しくさん
Tomikoさんのおいし… tomi2300823さん
日記 茶ばしらさん
パンラヤー(妻)は… samo1965さん
YURAYURA マサエ913さん
手づくりとエコのあ… nao9085さん
【家電量販店店員】… 家電販売員さん
かぶいて候    … 一夢庵瓢戸斎さん

コメント新着

○。。がくちん。。○ @ Re:はちくたけ(05/21) temiさん!ちょうど今日私も兄からはちく…
temi@ Re[1]:モロッコ豆(05/19) ○。。がくちん。。○さん おはようございま…
○。。がくちん。。○ @ Re:モロッコ豆(05/19) モロッコ豆は柔らかくて美味しいですよね♪…
temi@ Re[3]:モロッコ豆(05/18) あーちゃん1010さん こんにちは、お久…
あーちゃん1010 @ Re:モロッコ豆(05/18) temiさ~ん ブログ再開されて、うれし~い…

プロフィール

temi

temi

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(132)

(235)

料理

(184)

その他

(489)

介護

(109)

自然

(160)

面白、奇妙

(98)

健康

(47)

家族

(81)

趣味

(33)

(21)

友達

(6)

ペット

(3)

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: