100円ショップは外国の旅行客の方にも人気だそうで 私も 便利なものを見つけると買ってみたくなるんです。

洗濯機の中に洗剤が溶けずに残っている事ありませんか?
私は時々あるんです。
これを洗濯物の上において洗濯すると 洗剤は溶けやすく泡立ちも良く 洗濯物が綺麗にんるし 黒いトレーナーに付くタオルのごみもこれが取ってくれるので 付かないんです。
セーターなんかはネットに入れないといたむかなと少し心配ですが。
105円にしてはいい物が手に入ったと満足してます。
もう一つ 「激おち君」 という白いスポンジがあるんですが ご存知ですか?
このシリーズの製品は 洗剤なしでとても綺麗になる優れものです。ただ 使っていると減っていって原型が無くなります。
私がこれで鏡をぴかぴかにするのを Kが見ていたようなんです。
この前 嫁と電話をしていた時嫁が 「あ~!K 何しとるの!」と言っていたんです。
「いったい何をしたの?」と聞くと
「朝、白はんぺんのバター焼をしたんです。それが食卓の上に置いてあったんですが Kが初めは食べていたんですが そのうち それで 鏡を拭きだしました。」
確かに 激おち君に似ています。Kよ、でもね 今までそれを食べていたんでしょ!
Kはきっと食べていて何かに似ているな、あっ おばあちゃんが鏡を拭いていたのと同じだ。と思ったんでしょう。
Kは時々面白いことをしてくれます。
ディズニーの人魚姫で アリエルがフォークで髪をすく場面があるんですが Kもご飯を食べていて 普通に食べていたかと思えば フォークで髪をときだしたりしたことも。
ふっと、スイッチが入るんでしょうか。
Kが居れば 笑いは絶えません。ユニークな子です。
この子が幼稚園に行くようになったら 先生になんて言われるのでしょうね。
「まあ、ユニークなお子さんで みんなを笑わせてくれます。」なんて いわれるのかな~。
浦島太郎だよ~(ーー;) 2012/02/20 コメント(12)
外付けのHDとVDV 2009/03/22 コメント(10)
PR
キーワードサーチ
コメント新着
カレンダー