*Mineral*

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 <small> <a hre…
☆Naomino☆ @ Re:ハワイ三日目(04/25) ツアーの善し悪しが分かるなぁ~~~。 …
ponta☆ @ 何だってぇ~~!? ハワーイ島のどこに行ったって??? ・・国…
++こころ++ @ Re[1]:ハワイ三日目(04/25) hirochan1123さん やほ♪ やしの葉で…
++こころ++ @ Re[1]:ハワイ三日目(04/25) アメトリンさん >亀さん見れてよかった…
2005.04.19
XML
カテゴリ: お出かけ

クアロア牧場 というところで一日遊びました。

集合時間が7:30なのでそれまでに朝食を終えることにしました。



宿泊したホテルは ハレクラニ という所で毎朝朝食がついていました。

セットメニューのものとビュッフェ形式のものがあって

私はビュッフェ形式の方へと足を運びました。

あまり美味しくないだろうなと期待はしていなかったのですがここは満足出来ました。

フルーツやサラダなどは他と変わりないのですが



トマトやほうれん草・ハム・マッシュルーム・オニオン・チーズもろもろを自由に

選んで注文するのですが、私はオムレツの美味しいトッピングが分からなかったので

シェフの一番お勧めのトッピングにしてもらいおまかせでいくことにしました。

これにはシェフが喜んでくれました(´∀`*)

日本人は欲張って全種類入れたがる人もいると話してくれました。

トマトとハムだけのシンプルなオムレツで途中チーズをはさんでくれました。

食べると中からトロッとチーズが溶け出してきてとても美味しかったです。



バスに揺られて目的地のクアロア牧場まで行ったのですが、ジェラシックパークの撮影が

行われた場所だけあって郊外からどんどん離れて山の中へと入っていきました。





ここでは乗馬・バギー・射撃・シュノーケル・スキューバ・ロケ地バスツアーなどを楽しむことが出来ます。

でも、それぞれに人数制限があって早い者勝ちということでした。

なんてアバウトなんだ・・・・( ゚д゚)・・・

サクサクと申し込み場所へ移動したつもりなんですが、少々小柄な私は

大きな男には勝てません。 大柄な日本人の男に先を越されてしまいました。

乗馬がやりたかったのですが、それは定員一杯になった為諦めざるをえませんでした。

(ネットで事前に予約も出来るそうです。)

そこで午前中はシュノーケル、午後は射撃とバギーを組み入れることにしました。





船に乗り込む前に水着に着替えたのですが、この着替える場所が   だらけ。

洋服の下に水着を着ていたので脱ぐだけの1分程でまたしても蚊の攻撃に遭いました。

外国に行って蚊にかまれるというのはなんだかちょっと怖い気もします。



気を取り直して船に乗り込みシュノーケルが出来るポイントまで移動です。

参加人数が少なかったため(10人ぐらいだったかな?)ガイドのなんとかさんと

すぐにうちとけることが出来ました。

(せっかくガイドしてくれたのに名前を覚えていなくて申し訳ないデス。○| ̄|_ )

シュノーケルはおろか、海に入ることさえも久しぶりだった私はドキドキもすれば緊張もしていました。

勿論マウスピースをくわえるのだって初めてです。

いざ、海へ入って浮いてみると、海水がガボガボと口の中へ入り込んできました。

うっそ?! でもこんなものなの?  と思っていたらくわえかたを間違えていました。 

あぁ・・・・。 海水が入ってくるはず・苦しいはず。

正しく装着してドンドン珊瑚の方へ進んでいくと、いました!いました!






本当に魚って海にいるんですねぇ・・・・(´∀`*)ほぇ~

デジカメを持ってきていたので写真を撮りまくりましたが、魚のヤツ、ジッっとしていない。

しかも綺麗な魚は手の届かない深いところにいて、当然のことながら透明度が悪くなって

撮影することは出来ませんでした。

魚の名前が分からないのですが、ディズニーのファインディング・ニモに出てきた ギル

いたというので分かってくれるかたが何人いらっしゃるでしょうか。

なんとなくヤクザっぽく見えました。(妄想)



もうそろそろ船に上がりたいなと思った頃、調度声が掛かりました。

船の上ではそれぞれにくつろいだり、滑り台をすべって海に飛び込んだりいろいろです。

私は勿論、滑り台で遊びました。 ゆっくりたそがれるなんて私にはまだまだ早いです。

この滑り台、上品に海の中へポチャンと落ちるものではありません。

ほんの1メートル程の長さしかなくて途中から海へ落とされるといった感じです。

船の上の方に設置されているので高さも多少はあります。

一度落とされた後、今度は少し船から出っ張った所から飛び込んでいいということだったので

飛び込んでみることにしました。

これは立ち上がった状態で飛び込むので少し怖かったです。

思い切って飛び込んだものの、変に体育座りの状態で海に落ちてしまったため

お尻がめっちゃ痛かったです。 o(T□T)o ぁぅ








ちなみに飛び込んでいる女子は私一人。

みなさん、お上品な方ばかりでした。 ぉほほほ



ビーチへと帰る途中、ウミガメを見ました。

船が進んでいるから速く感じるのか、ウミガメの泳ぎが速いのか、とにかく

亀っ!! っと思った瞬間に視界に端に消えていきました。

でも、見ることができて嬉しかったです。



ビーチではバーベキューの用意がされていました。

私は午後からも遊ぶ予定があったのでクアロアに帰って食事を食べたのですが、

ビーチでバーベキューを食べるのもいいかもしれませんね。

カヤックやカヌーもあり貸し出ししてくれるので、ここで遊ぶのもいいななんて思いました。



昼食はまたしてもビュッフェスタイルとなっており、う~ん・・・・

あまり美味しくはありませんでした。 ここではとりあえず腹ごしらえですね。

文句を言ってはいけません。 というより、日本人が贅沢なんだろうなと思いました。



午後からは 射撃とバギー が待ち構えています。

もちろん、どちらも初の体験。 銃を持たせてくれるというのだけでも興奮します。

と、いうところで一旦終了。

また次に書きたいと思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.19 21:52:01
コメント(13) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: