喘息の子供を持つ親の会

喘息の子供を持つ親の会

Oct 1, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
文化の秋

芸術の秋

我が家もしおりんが校内合唱コンクールのクラスの伴奏をすることになりピアノ練習している。

ふよみは早いのでもう完成して余裕のようだ。こちらは安心

さあこも町の音楽さいが開かれ伴奏のオーディションを受ける為練習している。

ところがさあこは先日から歯からの熱で学校を休みがちである。
すると音楽担当の先生が「さあこちゃんはよく休むので」と伴奏に難色を示しているらしい。

それがさあこの弾きたい曲がもう一人おり、さあこが右手そのこが左手を弾いてれんだんにしようかと音楽の先生が言っているらしい。

さあこは熱を出したくて出しているわけでもないし、休みたくて休んでいるわけでもない。



なのにもう一人は全然弾けていないのにどうしてそのこの「弾きたい弾きたい」が聞き入れられるのだろう?

納得いかないけれどサアコには完璧に弾けるようにレッスンしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 1, 2005 11:16:32 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みんなのかっつん

みんなのかっつん

Favorite Blog

 ちびまる3 ☆彡 みずちゃん4511さん

Comments

ひどいね@ 自分ばっかり 童謡コンクール.自分が落選した時は予選通…
ひどいね@ 自分ばっかり 童謡コンクール.自分が落選した時は予選通…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: