愛知県豊田市のアートな鉄工所 気軽にオリジナル家具が作れちゃう鉄工屋妻ブログ

愛知県豊田市のアートな鉄工所 気軽にオリジナル家具が作れちゃう鉄工屋妻ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

minotan*

minotan*

コメント新着

minotan* @ Re[1]:このブログも最後にします(^-^)(12/17) すーちゃんさん 読んでいただいてありがと…
すーちゃん@ Re:このブログも最後にします(^-^)(12/17) 私も鍛冶屋の嫁。 共感できる〜、わかる〜…
minotan* @ Re[1]:結婚記念日ミッション成功しましたー(^-^)(12/03) みえっちさん 結婚して16年たつんだね(^…
みえっち@ Re:結婚記念日ミッション成功しましたー(^-^)(12/03) わぁ〜〜♡ 記念日にプレゼント✨よき思い…
たいこ@ お返事ありがとうございます♪ おむつカバーの件、わざわざありがとうご…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

2015年11月24日
XML
カテゴリ: 日々の生活


  それを終わることは、次へのステップ?

  愛知県豊田市の鉄工屋の嫁ですスマイル







  「毎年恒例の・・」なんて記事をいろいろ書いてきましたが

  そのひとつ、リンゴ狩りも突然ですが今年で終わりを迎えました。






image.jpg
  ここ何年かの恒例行事化してた一つですが

  子供も大きくなって、お友達家族の上の子は習い事のため来れなかったり。







image.jpg
  会えばうれしくてはしゃいでた子供たちも

  むちゃくちゃ走り回ることもなく笑

  気づけばもうすぐ学校の試験だからと、マーカーで線引きしてあるプリントを

  持参して歴史の勉強しだした大笑い






image.jpg
  いつものメンバーでいつものリンゴ狩りが突然

  「今年でこの農園閉めちゃうらしい」と聞かされて、一瞬にしてあたりまえだったものが

  終わってしまう寂しさがありました。







image.jpg
  最近はリンゴの数も少な目で、色も前はもっと赤かったよねーなんて言ってた矢先

  もう木のほうがかなりの寿命だったのかもしれないね。



  この農園にも歴史があっていろんなご苦労や楽しかったこともあったんだろうなあ。







  当たり前の毎日はあまり気にもとめず、終わるとき、それに近づくときに

  はじめてその出来事を感じます。






  今年の飯田はまだそんなに寒くなくて、道中の木々の紅葉も今一つ。。

  過ごしやすいけど、自然はちゃんと温度差がないと紅葉しないようにできててすごいね。








  いま目の前の出来事を楽しんで、次はどーなるかわからないけど

  また新しい出来事があればどきどきしながらそれを楽しみたいな。







  好きも嫌いも時間とともに変わっていくから

  嫌なとき・やりたくない時はやらない時も必要だとも思うから。

  その場面で「休めばいいよ。やめればいいよ」っていう勇気がいま必要だと思ってます。

  くせで「なんでやめるんだー!、なんで休むんだー!」と口から出てしまいますが

  「だってやりたくない」という気持ちも受け入れる器ももたんとね。







  「終わり」ってことでちょっと寂しいと思ったリンゴ狩りでした












     あなただけのオリジナル品作ります(^^)

     お仕事場・ご家庭をわくわく変身させちゃいましょう♪

     みなさんの作りたいもの、お聞かせ下さいね♪



今泉製作所ホームページ



今泉製作所 代表今泉稔
   愛知県豊田市畝部東町則光45-1
   TEL/FAX 0565-21-1009






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年11月24日 15時42分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[日々の生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: