ようやく判明(←遅っw)


ゆっくり本を見たんですが、みんせいさんのミサンガキレイですね!そりゃ表紙にもなりますよ。クオリティタカスですwww
組み紐ディスクが厚紙やボール紙で作れそうな気がするのは私だけでしょうか‥

ビーズちゃんさんのところのビーズを使用したミサンガが見られるのを楽しみにしています!! (2006年05月01日 14時36分34秒)

U=ω=)ノ ブログみんせい

U=ω=)ノ ブログみんせい

2006年04月26日
XML
カテゴリ: U・ω・)ノ 手作り
昨日、会社に一通のメール便が届いた。



それは以前、 本掲載用のミサンガを編んでください と依頼してきた出版社からだった。



封を開けてみると、そこには真新しい本が一冊。





そう、ミサンガ本が出来上がったのだ。





発売日は4月26日。そっか、忘れてたよ。





表紙を見ると、見覚えあるミサンガが・・・。






















うほっ












おいらのミサンガじゃんw








ブティック社さんも、なかなか粋な事しまんなぁwwwww






かなり舞い上がったおいらは、早速中を見てみた。もちろん仕事中に、だ。












うっほwwwww





まぁ、このミサンガは編み方が簡単だから最初の方に載ったんだろうな。





他の人のミサンガも見てみる。





うーん、なかなか凝っている。




てか、おいらが作ったのとかぶってる人がいた。




その人は、おいらと同じようにミサンガ作りのHPを持っている人で、なんかHPに自分の日常(?)みたいなのも書いていたりして、その内容からあまり友達にはなりたくないタイプだな~ってカンジの人だ。(わかりにくい)




その人のミサンガと、おいらのミサンガが思いっきりかぶってる。(なんで?)





でも、おいらのミサンガの方がうまい。(ハズ)




娘もそう言ってくれた。(お世辞?)




他のページもいろいろ見たが、中にはちょっと心動かされるデザインのミサンガもあったりして、早速パクってみたりしたwwww(悪い事?)
















なんか自分の作ったミサンガが本に載るなんて、不思議な気分ねぇ。





















ひゃぁ












裏表紙もおいらのミサンガだったw











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月26日 16時07分46秒
コメント(10) | コメントを書く
[U・ω・)ノ 手作り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


裏表紙まで!!(゜∀゜)キタコレwww  
marintosh さん
掲載されるだけでも凄いのに、表紙&裏表紙にまでなってたなんて!!さすがです☆

友達になりたくないタイプの人(誰か気になりますがw)わかりますよ!!その感じ。
ミサンガ作りのページで編み図と詳しい作り方を売ってる人がいて「売れてんのかな?誰が買うのかな?」と正直思いまして、しかもページが見辛いので、友達にはなれないタイプだと思いましたw

みんせいさんのページは、作成したての頃に訪問させて頂いて、しばらく経ってから見に行ったらコンテンツがが増えていてビックリしました。
ショップの値段も良心的で、ミサンガのデザインも私の好みだったので思わずメールを送っちゃたのでした☆

私にもこういういいお話こないかなぁなんて思いつつ、旦那さんに内緒でミサンガを作ってるので無理だなと思いましたw (2006年04月27日 13時07分26秒)

すごい!!  
すごすぎて思わず書き込んでしまいました。
自分の作品が本の表紙になるなんて
すばらしいことですね。
おめでとうございます\(^o^)/
丁度お店に編み編みの本買いに行くところなので
本屋さんで見てみます。 (2006年04月27日 13時31分57秒)

Re:裏表紙まで!!(゜∀゜)キタコレwww(04/26)  
友達になりたくない人・・・『ミサンガ 作り方』で検索すれば、結構上位に食い込んでくるHPの人ですwww
ダンナとはチャットで知り合ったって事まで赤裸々に語ってます。


( ゚Д゚)アリエネー


編み図売ってる人もいるのねぇ。ほんま、売れるのかしら?
おいらもねぇ、ほんとはもっと高く売りたいけどこて以上高く売ると「誰が買うねん?」みたいなことになりかねないので・・・。
時給100円前後でがんばっとります(;´ー`)フゥ
昨日から余っている刺繍糸まで売り出しました。ダイソーのやつだけどwwwだれか買ってくれないかなwwww


まりんさんもねぇ、ミサンガのHPやってればきっとこういうお話がくるべ!
ミサンガのHP持ってる人って案外少ないし。

てか、今回の本に関しては、おいらもダンナにはナイショなのです。( ´艸`)ムププ

自慢したいのにできないのが、なんとも悲しい・・・_| ̄|○ ガクッ



(2006年04月28日 13時48分28秒)

Re:すごい!!(04/26)  
ビーズちゃん2006さん コメント" °・:,。★\( ´_ゝ`)♪ありがとうです♪(´ι _` )/★,。・:・° "

本屋さんにあの本置いてたかな~。でも、「買いました!」って人もいたから、きっと置いてたはず!!

ミサンガに興味をもたれましたら、是非是非挑戦してみてくださいね♪
おいらのミサンガのHPは、ここのブログよりはまともだと思いますww
一度遊びに来てくださいね♪♪

(2006年04月28日 13時55分56秒)

Re[1]:すごい!!(04/26)  
みんせい512さん
もう びっくりです\(◎o◎)/!
本当にこんなとこで地元の方にお会いできるとは・・・
すごい!すごい!

それで・・・天然石屋の私としては
ミサンガにぜひ天然石編み編みしてください。
絶対いいと思うんだけどなぁ。邪道?
こうなるとミサンガっていわないのですか?
そこらへん詳しくないんです^_^;

また遊びに来ます\(^o^)/ 
(2006年04月28日 17時54分15秒)

Re[2]:すごい!!(04/26)  
いやいや、ミサンガにビーズやとんぼ玉を使って編む人も結構いるんですよ~!
だから、一度チャレンジしてみたいんです★

ビーズちゃんさんのお店、笹沖方面に行ったときに是非寄らせてもらいますね♪

(2006年04月29日 12時25分38秒)

Re[1]:裏表紙まで!!(゜∀゜)キタコレwww(04/26)  
marintosh さん
>ダンナとはチャットで知り合ったって事まで赤裸々に語ってます。

赤裸々に語ってる所が見つかりませんでしたが、大体見当がつきましたw

今日本買ったんですよ!!
旦那さんに内緒でwカバンに入る小さい本でよかった‥
いつかオファーが来ないかと、ひっそりとメールフォーム置いてみたりしましたが、何もきませんw (2006年04月29日 19時18分45秒)

Re[2]:裏表紙まで!!(゜∀゜)キタコレwww(04/26)  
見当ついた?wwどっかの日記みたいなところに書いてあったよ~!
しかも、結婚式の写真は普通に顔出し!娘も顔出し!いいのかなぁ?


本買っちゃった?うれし~! ♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ
小さいから、おいらも刺繍糸ケースにこっそりしのばせておりますw
もちろん、ダンナにはナイショで(´∀`*)ウフフ


そんなにしょっちゅうオファーはないと思うけど、そういう心がけが大切ですl-_-l_ _l-_-l_ _l ウムウム
気長に待ちましょーぜ.。.:*・゚゚・(´ー`).。*・゚゚・*:.。.


(2006年05月01日 13時28分45秒)

Re[3]:裏表紙まで!!(゜∀゜)キタコレwww(04/26)  
marintosh さん

Re[4]:裏表紙まで!!(゜∀゜)キタコレwww(04/26)  
組みひもプレートは、厚紙でもできるべ!
おいらも、前に下敷きをジョキジョキ切って周りに切り込みを入れてやってみたらできた♪

でも、手作りの組みひもプレートだと、切り込み部分に糸がしょっちゅう引っかかっちゃって、糸がボロボロに・・・(;´Д`)

なんかイライラしたから、組みひもプレートを思い切って購入。
そしたら、組みひもプレートの使いやすい事と言ったら!感動したべ~。・゚・(ノ∀`)・゚・。

でも、あんなに感動した組みひもプレート、今は家のどこかで眠ってます・・・。

Ω\ζ゜)チーン

(2006年05月01日 16時30分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

かちがわっこ@ Re:ちょwwwwww(05/30) さすがにだれも見ていまい。 なんでここを…
boo@ 元気かなー?? 何年かぶりにhux7hux7f、覗いてみましたが…
ゆのas優乃@ Re:めりーくりすます(05/30) ブログ再開せぇやwwwwww 最近、歳…
かちがわっこ@ めりーくりすます 年賀状出そうと思って、PC開いてなんとな…
ふぁー@ 2012なつ こんぬづわ~~ みなさん、オゲンキです…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: