PR
サイド自由欄
フリーページ
カレンダー
元旦に今年のご挨拶をしたつもりが、12月30日付のブログになってました。
困ったもんだ。
2日、いろんな話題がありますが、昨日の予言については中国が中心になりましたし、実際に今年は中国が大きな影響を与えると思います。
まだまだ、他にも思うところもあるんです。例えば、日韓の慰安婦問題。
一応の解決になったようですが、これから相当の問題が出てくるんでしょうね〜
この問題は、日韓を離す事によってメリットがある。または、中国、韓国内権力闘争、北朝鮮との問題など様々な問題が絡みついてますので、韓国ばかりが悪いとは言えない事も覚えておかないといけないです。
仲良くなる事が必要とは感じませんが、嫌韓が進む事で、日韓以外にメリットがあるとすれば、そういう操作をされてることも考えとかないといけませんね。
ネットで報道されてる時は、報道の元をしっかり見ましょう。ニュースソースが国内か?国外か? そして、見る側にどういう効果を出そうとしているのか?
気がついてますか?
まぁ そういう事も考慮したうえで見ていたので、韓国の方は、もっと、冷静だと思っています。でも、韓国の知識人すべてではないでしょうが、やはり、コンプレックスが強い方々が発言が多くて・・・
総体的に韓国の民族的意識の強い方が日本に思ってる事の根底。
「水は低いところから高いところには流れない。」
文化、知識、思想 古代からすべてを提供してあげてきたのに、
倭寇 豊臣秀吉 明治政府 旅重ねて侵略に来る野蛮な低俗民。
こういう事を発言すると、限られた情報しか得られない低学歴の層に大うけするんでしょうね。
アメリカのトランプ大統領候補も同じようなものですし、日本でもメディアが権力批判をして、安倍総理を悪者にしておけばいい的な発信をすると、それを真に受ける層が沢山居る事も事実です。
実は、このコンプレックスですが、韓国だけではなく、よくよく見てみると、日本内にも多かれ少なかれ沢山あります。
基地問題が多いのも、そういう事が感じられますし、そこだけじゃなくて離島の方はどうしても感じる部分もあるようです。