全16件 (16件中 1-16件目)
1

いよいよ明日は「珈琲日和」です(*´ω`*)お店の場所や雰囲気だけでも是非チェックしてください♪Vo&P.F. 石塚美咲Perc.古谷野雄多皆さんで一緒に歌いましょう(*´▽`*)_____被災者の憩い場を♡そして、被災店舗の周知・発展に繋がるように☆復興イベント「珈琲日和」を開催致します(*´ω`*)!観覧無料&コーヒー1杯サービス♪どなたでもご利用いただけますので是非、遊びにいらしてください(^^)/<会場>「かうひいや珈和」Tel.0297-23-2182常総市水海道森下町3838http://www.cam.hi-ho.ne.jp/kazu-furui/*駐車場は5台あります。*お席のご予約が可能です。お電話ください。*皆様のお越しをお待ちしております。________【関東・東北豪雨により被災した常総市内の店舗様へ】再開した店舗様を応援しております。無料でライブを行います。イベントなど是非ご一緒に企画しましょう。*内容*・平日、約30分のライブ。・電源、演奏スペースをお借りいたします。詳しくはメッセージを下さい(*^-^*)**********石塚美咲復興支援CD「夢の続き」の製作費を除く売上の半分434円は●2015年10月~12月末日57,330円分は「常総名産会いしこら倶楽部」の水没したパンフレット再版費として寄付。印刷は被災した市内の岩見印刷にて行いました。●2016年1月~は常総市義援金へ充てさせていただきます。・1月~3月まで89枚38,626円。常総市義援金募金26,175円。合計64,801円。・4月~6月まで38枚16,492円。常総市義援金募金3,457円。合計19,949円。・7月分、70枚30,380円。常総市義援金募金4,126円。合計34,506円 ●被災店舗にて設置販売のCDにつきましては1枚に付き500円を被災店舗へ寄付。________私は、大きな損害を受けた常総市が今後しっかりと再建するには皆様からの支援が途絶えた後に自立して行けることが不可欠だと考えます。私の活動規模で、何が出来るか考えた時この常総市の名産を多くの方に知っていただき購入していただくことが、後の常総市を支えてくれる大きな資源になると感じました。●常総市では義援金を2017/3/31まで受付しております。引き続き、ご支援をいただきますよう、よろしくお願いいたします。**********☆美咲スケジュール☆◆8/31(水)14:00~常総市かうひいや珈和「珈琲日和」無料 Live◇9/10(土)常総市復興祈念式典 司会◆9/17(土)常総市ライブ ※変更済◆9/22(木・祝)12:00~&14:00~ 稲敷市こもれび森のイバライド 石塚美咲LIVE◆9/25(日)守谷市ワンダーグーライブ ※※詳細は後ほど◇「神保シェフと茨城をたべよう」 毎月16日更新!【Youtube】on-air!FM84.2ラヂオつくば 毎週火曜日23:00~「石塚美咲と唄種ラヂオ」 番組宛てメッセージはこちら※ネットでのご視聴はサイマルラジオから♪復興支援CD「夢の続き」4曲入り 1,000円(税込)普通郵便にて郵送。送料200円~詳細・ご注文詳はこちら。●YoutubeにてSample音源を公開しています。石塚美咲ミニアルバム「Crescendo」<配信先>iTunes Amazon1stフルアルバム「Tout de moi」 10曲配信中!<配信先>iTunes mora<着うた>レコチョク TSUTAYAプレミア GIGA MUSIC mu-mo music.jp無料メルマガ「misaki's mail」会員さま募集!美咲Live映像「YouTube」出演依頼:Voice Presenterまでお問い合わせお願い致します。
2016年08月31日
コメント(1)

売上の半分を常総市義援金に充てている石塚美咲復興支援CD「夢の続き」をWonder GOO守谷店さんにて取り扱っていただけることになりました!!水害からの復興を願って私の行っている支援活動にご賛同いただきました!とても有り難いです!さらに…9/25にWonder GOO守谷店さんでライブをさせて頂きます。水害の被災経験から切実に願うことは義援金が多くの被災者に届きますように。。。そして、同じ季節が巡り「台風接近」のアナウンスと共に蘇るあの日の恐怖と後悔。色々お伝えしたい事があります。どうぞ、会場までお越しください。引き続き、常総市へのご支援をよろしくお願いいたします。**********石塚美咲復興支援CD「夢の続き」の製作費を除く売上の半分434円は●2015年10月~12月末日57,330円分は「常総名産会いしこら倶楽部」の水没したパンフレット再版費として寄付。印刷は被災した市内の岩見印刷にて行いました。●2016年1月~は常総市義援金へ充てさせていただきます。・1月~3月まで89枚38,626円。常総市義援金募金26,175円。合計64,801円。・4月~6月まで38枚16,492円。常総市義援金募金3,457円。合計19,949円。・7月分、70枚30,380円。常総市義援金募金4,126円。合計34,506円 ●被災店舗にて設置販売のCDにつきましては1枚に付き500円を被災店舗へ寄付。________私は、大きな損害を受けた常総市が今後しっかりと再建するには皆様からの支援が途絶えた後に自立して行けることが不可欠だと考えます。私の活動規模で、何が出来るか考えた時この常総市の名産を多くの方に知っていただき購入していただくことが、後の常総市を支えてくれる大きな資源になると感じました。●常総市では義援金を2017/3/31まで受付しております。引き続き、ご支援をいただきますよう、よろしくお願いいたします。**********☆美咲スケジュール☆◆8/31(水)14:00~常総市かうひいや珈和「珈琲日和」無料 Live◇9/10(土)常総市復興祈念式典 司会◆9/17(土)常総市ライブ ※変更済◆9/22(木・祝)12:00~&14:00~ 稲敷市こもれび森のイバライド 石塚美咲LIVE◆9/25(日)守谷市ワンダーグーライブ ※※詳細は後ほど◇「神保シェフと茨城をたべよう」 毎月16日更新!【Youtube】on-air!FM84.2ラヂオつくば 毎週火曜日23:00~「石塚美咲と唄種ラヂオ」 番組宛てメッセージはこちら※ネットでのご視聴はサイマルラジオから♪復興支援CD「夢の続き」4曲入り 1,000円(税込)普通郵便にて郵送。送料200円~詳細・ご注文詳はこちら。●YoutubeにてSample音源を公開しています。石塚美咲ミニアルバム「Crescendo」<配信先>iTunes Amazon1stフルアルバム「Tout de moi」 10曲配信中!<配信先>iTunes mora<着うた>レコチョク TSUTAYAプレミア GIGA MUSIC mu-mo music.jp無料メルマガ「misaki's mail」会員さま募集!美咲Live映像「YouTube」出演依頼:Voice Presenterまでお問い合わせお願い致します。
2016年08月28日
コメント(1)

前日のお昼にご依頼いただいた亀戸梅屋敷さん(http://www.kameume.com/)で開催の亀戸HONUフラフェスティバルの司会を全うすることができました(*^^*)!私を思い出して電話してくださったフラハラウ ピカケテルヌマの武良先生、主催者の皆様、運営の皆様、出演者の皆様、会場にお集まりの皆様、本当にお世話になりました♡しかも…主催のココエミリーさん(http://www.cocoemily.com/)から衣装をご提供いただきテンションが上がってしまいました(*´▽`*)!!自撮りでは全部映らないのが残念!!ロングのグラデーションが素敵なドレスです♪司会台本はなくプログラムと、時々ある紹介文のみで頭フル回転で出演者の方に舞台袖で取材させてもらいながらの進行になりましたが亀戸升本さん(http://masumoto.co.jp/)の美味しいお弁当をいただいていたのでエネルギー補給もばっちりでした♡今でもこの味を思い出します(笑)途中、江東区長さんもご挨拶に来られリオオリンピックの男子リレーで銀メダルを取ったメンバーのケンブリッジ飛鳥選手は同じ江東区の中学校で陸上を学んだそうで!!東京オリンピックもありますので世界にフラを通じて亀戸をそして江東区を発信していきましょう!というお話をされていました(*^^*)梅屋敷の「和」も相まってすごい世界だ、亀戸!と感心してしましました♪ステージの中で出演者の皆さんにインタビューをすることにしたのですが、皆さんフラの歌詞の意味を大切にし、表現しています!子供たちも、大人も、その気持ちがよく表現されていて見ていて熱いものがこみ上げます!さらに、、、武良先生の衣装に感激!!梅屋敷にちなんで「梅柄の衣装」を着て踊っています!「愛」「思いやり」「心」「表現」・・・沢山学んで盗むところがあります(*´ω`*)そして、数年前の「喜寿のお祝い」でも司会をさせていただきました武良先生のお母さま、ピカケ先生の貴重なフラも拝見することができました!!亀戸に注ぐ日差しと、そよぐ風にゆったりと流れるフラの心♪恋の歌もありますが、郷土愛や先祖愛にあふれた歌が多くあります(*^^*)皆さんが地元を愛する気持ちはとても素敵なものです♡その魅力を発信するお手伝いができたならとても光栄です(*´ω`*)今年も、まだまだ武良先生にお世話になる予定でつくば市、ひたちなか市、鳥取県米子市、沖縄県那覇市でご一緒させていただきます(*^^*)♪その時は、会場で購入したこちらのピアスを付けていこうと思ってます(*´▽`*)素敵な出会いと素敵な気持ちに触れることができて幸せな日となりました(´▽`*)前泊したホテルの夜景も素敵でしたけど朝も素晴らしかった!いい1日になる予感は的中しました♡また素敵な皆様に出会えますように(*´ω`)お世話になりました皆様ありがとうございました♡**********石塚美咲復興支援CD「夢の続き」の製作費を除く売上の半分434円は●2015年10月~12月末日57,330円分は「常総名産会いしこら倶楽部」の水没したパンフレット再版費として寄付。印刷は被災した市内の岩見印刷にて行いました。●2016年1月~は常総市義援金へ充てさせていただきます。・1月~3月まで89枚38,626円。常総市義援金募金26,175円。合計64,801円。・4月~6月まで38枚16,492円。常総市義援金募金3,457円。合計19,949円。・7月分、70枚30,380円。常総市義援金募金4,126円。合計34,506円 ●被災店舗にて設置販売のCDにつきましては1枚に付き500円を被災店舗へ寄付。________私は、大きな損害を受けた常総市が今後しっかりと再建するには皆様からの支援が途絶えた後に自立して行けることが不可欠だと考えます。私の活動規模で、何が出来るか考えた時この常総市の名産を多くの方に知っていただき購入していただくことが、後の常総市を支えてくれる大きな資源になると感じました。●常総市では義援金を2017/3/31まで受付しております。引き続き、ご支援をいただきますよう、よろしくお願いいたします。**********☆美咲スケジュール☆◆8/31(水)14:00~常総市かうひいや珈和「珈琲日和」無料 Live◇9/10(土)常総市復興祈念式典 司会◆9/17(土)常総市ライブ ※変更済◆9/22(木・祝)12:00~&14:00~ 稲敷市こもれび森のイバライド 石塚美咲LIVE◆9/25(日)守谷市ワンダーグーライブ ※※詳細は後ほど◇「神保シェフと茨城をたべよう」 毎月16日更新!【Youtube】on-air!FM84.2ラヂオつくば 毎週火曜日23:00~「石塚美咲と唄種ラヂオ」 番組宛てメッセージはこちら※ネットでのご視聴はサイマルラジオから♪復興支援CD「夢の続き」4曲入り 1,000円(税込)普通郵便にて郵送。送料200円~詳細・ご注文詳はこちら。●YoutubeにてSample音源を公開しています。石塚美咲ミニアルバム「Crescendo」<配信先>iTunes Amazon1stフルアルバム「Tout de moi」 10曲配信中!<配信先>iTunes mora<着うた>レコチョク TSUTAYAプレミア GIGA MUSIC mu-mo music.jp無料メルマガ「misaki's mail」会員さま募集!美咲Live映像「YouTube」出演依頼:Voice Presenterまでお問い合わせお願い致します。
2016年08月25日
コメント(1)
![]()
【水害の備えと対策 2015年常総市水害経験者より】自宅近くの河川が増水し、避難指示が出たとき、被害を最小限にとどめるために私達はどんな事前準備をするべきか。2015年9月10日鬼怒川決壊により常総市で被災した私の主観で簡単にお話しします。皆様の身の安全と家財が少しでも守られ、被害が最小限に抑えられますように願います。_____1.【ハザードマップで浸水水位を把握する】まずは、国土交通省HPでハザードマップを開き、自分の住んでいる地域はどのくらいの浸水する可能性があるか把握してください。http://disaportal.gsi.go.jp/hazardmap/これにより、土地の高さが把握でき、家財を2階に上げる必要があるか、そして逃げる土地を確認できるでしょう。また、「必要なものを車に積んで逃げたのに、車を水没させた。」なんて後悔も防げるでしょう。また、情報弱者になりやすいご年配の方や外国の方への声掛けを行ってください。_____2.【避難所を確認する】地震発生時の避難所と水害発生時の避難所は異なります。河川の近くの施設や、低い土地にある避難所は水害時は避難所として開設されません。市役所HPを見たり、テレビやラジオの情報を見て避難先を確認しましょう。この時、ハザードマップで低い土地を通らずに避難所に行けるルートを確認しておくとよりいいでしょう。さらに言えば、常総市では避難所になっていた市役所も浸水し、自衛隊の車でさえ水没しました。自然は加減を知りません。緊急時、全ての情報や前提が正しいとは限りません。ご自身の判断力が問われる場面もあります。_____3.【ブレーカーを落とす、ガスの元栓を閉める】避難するときは、ブレーカーを落としガスの元栓と屋外のガスボンベのバルブを閉めていきましょう。水と電気の相性はとてもよく感電や漏電からの火災を引き起こす危険性があります。また電気が通っているときに家電製品が水没すると故障してしまいます。我が家の水没したエアコン2台のうち、コンセントを抜いていた方は室外機がまるまる水に浸かりましたが、今日も稼働している例があります。そして、浮力でガス台が倒れた際にホースが外れ、ガスが家中に充満したケースや、ストーブが倒れ、灯油が漏れ出たケースがあります。火災の原因を絶つように心がけて下さい。水害後、ガスボンベの流失が多くありました。危険ですので見つけても近づかず、ガス会社に電話をしてください。_____4.【火事場泥棒に備える】必ず現れる火事場泥棒。避難指示が出たら、全国的に「家は留守」と把握されてしまいます。こうなってしまったら、家に泥棒が入る前提で貴重品を守ってください。すぐに家に帰れると思わないでください。私の地域は水が引かず、約3日間家に近づけませんでした。_____5.【避難指示がでたら避難所へ】過去の経験から「大丈夫だろう」などとは思わないでください。水害が起きたら、1~3日は家から出られなくなります。最悪は2階部分も水没し、屋根で過ごすことになります。もっと最悪の場合は、家が流されます。決壊場所付近は土地の高さとは関係なく水圧によって家が崩壊し流されます。命を守る行動をとってください。家が流されなかったとしても、水位によっては水が引かなければ家から出られません。我が家は道路上に約2mの水が来ました。その間、ライフラインは寸断され、トイレは使えない、水道・電気・ガスも使えない、食べ物も補給できません。さらに、水位が下がらなければ2階から救助されることになります。2階部分に外から施錠できる扉がない限り、窓のカギを開けた状態で救助されます。(4.)で述べた通り、火事場泥棒の格好の餌食になります。早めに備えて、早めに避難してください。多くの方が先に避難していれば、救助活動の時間も大幅に減少します。_____6.【すでに家から出られない場合】食料、簡易トイレ(トイレットペーパー、ビニール袋、新聞紙・キチンペーパー等吸水性のあるもの)、寝具、衛生用品(アルコール消毒・タオル等)、懐中電灯、ラジオ、電池、常用薬、靴、着替え、等を確保してください。ライフラインは寸断されます。徐々に水位が増す家の中で、これらをまず確保するといいでしょう。ペットボトルは水に浸かると、未開封でもキャップの内側まで浸水します。水害で流れてくる水は、汚水(トイレの排水)を含んでいます。なるべく、水に浸かる前に上記のものを集めて下さい。簡易トイレは、ビニール袋に新聞紙やキッチンペーパー等をいれて使用し、使用後は口を縛り処理します。汚水で濡れた身体は衛生的ではありません。傷口がある場合破傷風を発症する恐れがあります。身体を拭くなどして清潔に保ってください。また、浸水した室内では浮力に耐え切れず冷蔵庫や洗濯機、棚等が倒れてきます。十分に気を付けて下さい。_____7.【家財道具を守る(避難までに時間がある場合)】避難までに時間があるときは、ハザードマップで予想水位を確認し、家財道具を2階へ運びます。しかし、限界があります。その時役立ったのが、「圧縮袋」でした。CDや洋服、布団等を圧縮袋に入れておいたところ、中身は無事でした。一度、水に浸かった家財は使い物にまりません。汚水と一緒に流れてきた泥はまるで粘土のようで、洗っても洗っても浮き上がってきます。さらに、その泥水は汚物でもあるのです。時間が経つと水分を含んだ合板の木材は白・黒・緑・オレンジ…カラフルなカビが発生します。そして匂いもとても酷い。金属も汚水に触れると数日で錆びます。被災後に使うであろう工具類も水に浸からないように対策をしておくといいでしょう。 _____8.【被災してしまった家屋の修繕】家に流れ込んできた水は何度も言うように下水が溢れかえり、汚物を含んでやってきます。床下浸水であっても、洗浄・消毒をしましょう。床上浸水の場合、壁の内側に隠れている断熱材が水分を吸い、カビと悪臭の温床になります。水分を含みやすい木材は、洗ってもカビが浮いてきます。よって、浸水した壁や断熱材、床、キッチンや洗面台を取り除く必要があります。【まずは写真を撮る】市役所から罹災証明書をもらうことで、国や県・市からの補助金や義援金を受け取ることができます。それには被災規模を証明する必要があります。保険金を受け取る際も写真による証明が必要になる場合があります。片付けを始める前に、まずは写真を撮りましょう。メジャーがあれば床上(畳の上)から何センチかが分かるように写真を撮るといいでしょう。被災額の証明にもなりますのでとにかく、なんでもかんでも写真で記録に残してください。【服装に注意】様々な病原菌が含まれた水が流れてきています。片付けを行う際は、泥水などが直接肌に触れないよう、手袋・マスク・カッパを使用し、呼吸器官への感染や破傷風を防ぎましょう。【詐欺に注意】個人で作業するには限りがあります。ボランティアや業者に頼むことになりますが、この時も詐欺に気を付けて下さい。自衛隊の服装をまねた泥棒や、ボランティアを装って家財を盗んでいきます。また、不当な金額で契約させられるケースも相次ぎ、防災無線で詐欺の警告が流れるほどでした。【業者に注意】また、きちんと「水害」の対処法を知っている業者に修繕を依頼しましょう。常総市でも、安易な工事を行い、その後「悪臭・カビ」に悩まされ、再工事を余儀なくされた住宅が多数あります。通常のリフォームとは明らかに違います。洗浄・消毒をきちんと行い、少なくとも2ヶ月は濡れた柱を乾かす作業が必要だと言われていました。悪気がなくとも、知識や理解のない業者にお願いすると、時間もお金も通常よりかかる結果になります。【ボランティアと一緒に作業する際】●家財●まずは、泥にまみれた家財を片付けることになりますが、「要る物もみんな捨てられてしまった」との声を聞きます。他人から見たらゴミでも、捨てたくない思い出の品もあります。私は、赤と黄色のガムテープを用意し、「赤いガムテープが貼られた物のみ捨てて下さい。」としていました。捨てられないものは黄色のガムテープを貼り、後でゆっくり考えると後悔も少なくていいでしょう。また、バケツの代わりになりそうなクリアケースは捨てずに取って置きました。掃除に使えるものは捨てずに取っておくといいでしょう。●家屋●家屋を修繕する際は、壁、床の順に剥がします。床を先に剥がしてしまうと足場が無くなってしまい、作業が困難になります。壁は浸水した高さよりも10~15cmくらいの位置から切断します。このとき、内側の柱を傷つけないように気を付けなければいけません。壁紙の貼ってある石膏ボードは水分を含むと脆くなり、ハンマーでたたくとボロボロ崩れていきます。浸水した高さから10~15cm上あたりにカッターで横に線を入れ、壁紙を剥がし、石膏ボードをハンマーで叩くと、きれいに取り除くことができます。洗浄には高圧洗浄機(水圧だけでは泥汚れは落ちません、洗剤も使いました)、消毒には噴霧器、柱の乾燥には扇風機が必要でした。また、ボランティアも水害のプロではありません。人によって言う事は様々です。自分で知識をつけて判断しなければならない場面が多々あります。【消毒や洗浄は支給される場合があります】常総市では消毒液や石灰が配布されました。また、洗剤各種と手袋、雑巾等は避難所などに届き、ありがたく使わせていただきました。自分で買い揃える前に確認しておくと出費を抑えられます。_____以上、簡単ではありますが、水害の危機にさらされた皆様のお役に立てれば幸いです。__________改めて、水害発生時と今日を比べ、生活が万全でないものの大幅に改善したことは多くの皆様の助けがあったからです。ボランティアの皆様、業者の皆様、行政の皆様、義援金にご協力くださいました皆様、個人的に支援して下さった皆様、本当にありがとうございます。引き続き被災地に寄り添っていただけますよう、よろしくお願い申し上げます。 **********石塚美咲復興支援CD「夢の続き」の製作費を除く売上の半分434円は●2015年10月~12月末日57,330円分は「常総名産会いしこら倶楽部」の水没したパンフレット再版費として寄付。印刷は被災した市内の岩見印刷にて行いました。●2016年1月~は常総市義援金へ充てさせていただきます。・1月~3月まで89枚38,626円。常総市義援金募金26,175円。合計64,801円。・4月~6月まで38枚16,492円。常総市義援金募金3,457円。合計19,949円。・7月分、70枚30,380円。常総市義援金募金4,126円。合計34,506円 ●被災店舗にて設置販売のCDにつきましては1枚に付き500円を被災店舗へ寄付。________私は、大きな損害を受けた常総市が今後しっかりと再建するには皆様からの支援が途絶えた後に自立して行けることが不可欠だと考えます。私の活動規模で、何が出来るか考えた時この常総市の名産を多くの方に知っていただき購入していただくことが、後の常総市を支えてくれる大きな資源になると感じました。●常総市では義援金を2017/3/31まで受付しております。引き続き、ご支援をいただきますよう、よろしくお願いいたします。**********☆美咲スケジュール☆◆8/31(水)14:00~常総市かうひいや珈和「珈琲日和」無料 Live◆9/17(土)常総市ライブ ※◆9/24(土)12:00~&14:00~ 稲敷市こもれび森のイバライド 石塚美咲LIVE◆9/25(日)守谷市ワンダーグーライブ ※※詳細は後ほど◇「神保シェフと茨城をたべよう」 毎月16日更新!【Youtube】on-air!FM84.2ラヂオつくば 毎週火曜日23:00~「石塚美咲と唄種ラヂオ」 番組宛てメッセージはこちら※ネットでのご視聴はサイマルラジオから♪復興支援CD「夢の続き」4曲入り 1,000円(税込)普通郵便にて郵送。送料200円~詳細・ご注文詳はこちら。●YoutubeにてSample音源を公開しています。石塚美咲ミニアルバム「Crescendo」<配信先>iTunes Amazon1stフルアルバム「Tout de moi」 10曲配信中!<配信先>iTunes mora<着うた>レコチョク TSUTAYAプレミア GIGA MUSIC mu-mo music.jp無料メルマガ「misaki's mail」会員さま募集!美咲Live映像「YouTube」出演依頼:Voice Presenterまでお問い合わせお願い致します。
2016年08月24日
コメント(1)

いつもお世話になっている フラハラウ ピカケ テルヌマの 武良先生から今日のお昼頃 お電話をいただきまして! 急遽、ピンチヒッターで 武良先生が出演する明日のハワイアンイベントの 司会をすることになりました(^O^) ホヌマークがかわいい♡ 今年は都内3回目の司会☆ 稀に見る数字です(笑) 突然の司会者不在の事態に困っている主催の方に 武良先生が私をご紹介して下さいました♪ ご縁をありがとうございます( ;∀;)! そして… 前乗りでホテルに来たのですが なに?今日はクリスマス?誕生日?? スカイツリーが添い寝してくれてるー!! うわっΣ(っ゚Д゚;)っ こんな贅沢… 精一杯、お仕事でお返しします! さて… 急な仕事は腕が試されますね☆ がんばるぞー!!! 突然の告知になりましたが よろしければ是非遊びにいらして下さい(^^)♪ お待ちしております♪ 亀戸梅屋敷 http://www.kameume.com/
2016年08月21日
コメント(1)

いつも司会やライブでお世話になっている 「こもれび森のイバライド」さん(旧ポティロンの森)の 8月9月10月の土日祝日開催のLIVEを Voice Presenterでマネージメントさせていただいております(^^)/ 私が「この人は本物♡」と感じる アーティストさんをご紹介(*´ω`*) そして、茨城に豊かな音楽が息づいていることを こもれび森のイバライドさんを通じて 知っていただければ幸いです(*´ω`*) ********** 場所:こもれび森のイバライド12番マルシェホール 時間:(1st)12時~ (2nd)14時~ <8月出演者> 8/20(土)愛田美樹(https://www.facebook.com/mikiutautai?fref=ts) 8/21(日)ボギー・ケニー(https://www.facebook.com/profile.php?id=100008513463478&fref=ts) 8/27(土)天野真喜(https://www.facebook.com/maki.amano.5836?fref=ts) 8/28(日)オニツカサリー(https://www.facebook.com/sayuri.onitsuka?fref=ts) ********** 2016.8/31まで、こもれび森のイバライドHP内の こちらの画面を提示すると入園無料になります(^^)/ http://www.ibaraido.co.jp/wp/?p=2392 駐車料金は500円です☆が、 園内で1000円以上のお買い物をすると 500円分の割引券として使えるクーポンがついてきます(´▽`*) 是非皆様お越しくださいませ(^^)/♡
2016年08月20日
コメント(1)

8/14は茨城県稲敷市のこもれび森のイバライドさん(旧ポティロンの森)にてお馴染みのバードショーの司会を担当しました(^^)♪今回は初の試みでショーの前に1曲歌いました☆皆さん♪集まって下さりありがとうございます!ショーの合間に…鷹匠の渡辺さんのご好意でまだショーデビュー前のレッドテールホークと一緒に写真を撮らせてもらいました♪こちら…これでも生後4ヶ月♡尾羽が生えかわったら赤茶色になって名前の通りレッドテールになるそうです(*´ 艸`)そして…この日初フライトデビューしたモリフクロウちゃーん♡まだ、お客様の腕に留まることは出来ませんがみなさんの前で無事にデビューできました\( *´ω`* )/よく頑張ったね♡そして、奥に見えるのは安定のショーパフォーマンスをしてくれるメンフクロウちゃんです(^^)ショーのプログラムの1つ、鷹匠体験コーナーではしっかりお客様の腕に飛来することができました!こちらは…ショーの後、休憩タイムに入った手前がアフリカワシミミズクちゃんと低空飛行でお客様にサービスし終わった奥のハリスホークちゃん♡今日も皆さんに喜んでもらえて良かったね(^^)鷹匠体験コーナーもバッチリ!こちらは…ショーには出演時していませんが、写真撮影会、展示コーナーで活躍のオオフクロウちゃま♡生後2ヶ月でまだホワホワの羽毛♪滅多に見れない貴重な時期のフクロウです!バードショー並びに「森のフクロウ」開催日はこもれび森のイバライドHPにてご確認いただけます(^^)是非、猛禽類達を間近に感じて下さいね♪そして…夜18:30~&19:00~はマルシェホールにて石塚美咲ライブをさせていただきました(^^)ご一緒させていただきました皆様、ありがとうございました(^O^)♡ポキポキっと折ると光るサイリウムのブレスレットが会場で配られていたのですが…それを曲に合わせて振ってくるれるかわいいレディーを筆頭に徐々に皆さんも振って下さるようになり!子供達も大人の方も皆さんで手やライトをフリフリの凄く楽しいライブになりましたヽ(●´∀`●)ノこういう事は…アーティストがやりたい!と思っても中々、会場と一体になることは難しく本当に稀なこと♡皆さん楽しい時間をありがとうございました(^^)またお会いしましょう♡**********石塚美咲復興支援CD「夢の続き」の製作費を除く売上の半分434円は●2015年10月~12月末日57,330円分は「常総名産会いしこら倶楽部」の水没したパンフレット再版費として寄付。印刷は被災した市内の岩見印刷にて行いました。●2016年1月~は常総市義援金へ充てさせていただきます。・1月~3月まで89枚38,626円。常総市義援金募金26,175円。合計64,801円。・4月~6月まで38枚16,492円。常総市義援金募金3,457円。合計19,949円。・7月分、70枚30,380円。常総市義援金募金4,126円。合計34,506円 ●被災店舗にて設置販売のCDにつきましては1枚に付き500円を被災店舗へ寄付。________私は、大きな損害を受けた常総市が今後しっかりと再建するには皆様からの支援が途絶えた後に自立して行けることが不可欠だと考えます。私の活動規模で、何が出来るか考えた時この常総市の名産を多くの方に知っていただき購入していただくことが、後の常総市を支えてくれる大きな資源になると感じました。●常総市では義援金を2017/3/31まで受付しております。引き続き、ご支援をいただきますよう、よろしくお願いいたします。**********☆美咲スケジュール☆◇◆8/14(日)11:30~&15:00~稲敷市こもれび森のイバライド「バードショー」司会、18:00~&19:30~ライブ◆8/31(水)14:00~常総市かうひいや珈和「珈琲日和」無料 Live◆9/17(土)常総市ライブ ※◆9/24(土)12:00~&14:00~ 稲敷市こもれび森のイバライド 石塚美咲LIVE◆9/25(日)守谷市ワンダーグーライブ ※※詳細は後ほど◇「神保シェフと茨城をたべよう」 毎月16日更新!【Youtube】on-air!FM84.2ラヂオつくば 毎週火曜日23:00~「石塚美咲と唄種ラヂオ」 番組宛てメッセージはこちら※ネットでのご視聴はサイマルラジオから♪復興支援CD「夢の続き」4曲入り 1,000円(税込)普通郵便にて郵送。送料200円~詳細・ご注文詳はこちら。●YoutubeにてSample音源を公開しています。石塚美咲ミニアルバム「Crescendo」<配信先>iTunes Amazon1stフルアルバム「Tout de moi」 10曲配信中!<配信先>iTunes mora<着うた>レコチョク TSUTAYAプレミア GIGA MUSIC mu-mo music.jp無料メルマガ「misaki's mail」会員さま募集!美咲Live映像「YouTube」出演依頼:Voice Presenterまでお問い合わせお願い致します。
2016年08月17日
コメント(1)

花火が上がる前の16:30から行われた復興LIVEに出演させていただきました(^O^)こんなに大きな音で歌う事はほぼないので土手に集まった皆さんに声が届いていたと思うと本当に素晴らしい体験をさせて頂いてる!と改めて思います!運営に携わってくださった皆様!そして、花火大会の準備、実行をしてくださった皆様!協賛してくださいました皆様!鬼怒川の決壊で泥やゴミにまみれた花火大会のこの会場や被災地を綺麗にしてくださった皆様!本当にありがとうございます!まだ、水害にあった私の家は修繕途中ですが、、、昨年の水害前の花火大会と同じように今年も花火を見れてとても幸せでした(^-^)市内も少しずつ、以前のように甦りますように☆素敵な夜をありがとうございました(^^)こちらは、同じくLIVEに出演した常総市出身のYURIさんとTowaさんです♪イバラッパー&MCあよほーさん達のLIVE風景♪常総市出身の羽田美智子さんも特別ゲストでいらしてました♡お写真はご迷惑がかかるので載せませんね☆そして…ドラマティックな花火!物語を紡ぐ花火です(^^)心のこもった作品は絵も音楽も花火も同じく心に響きます♡ちなみに…こちらのお写真はいつも応援してくださってるふるたこさんから頂いた写真です!私の撮った写真だと常総市の花火の魅力が半減してしまう恐れがあるのでお借りしました(^_^;)だってね…手ブレがバッチリ花火に投影されているー!?こんなヘナヘナ花火では決して無いですからね。゚(゚´ω`゚)゚。!来年も是非!常総きぬ川花火大会を皆さんで楽しみましょう!**********石塚美咲復興支援CD「夢の続き」の製作費を除く売上の半分434円は●2015年10月~12月末日57,330円分は「常総名産会いしこら倶楽部」の水没したパンフレット再版費として寄付。印刷は被災した市内の岩見印刷にて行いました。●2016年1月~は常総市義援金へ充てさせていただきます。・1月~3月まで89枚38,626円。常総市義援金募金26,175円。合計64,801円。・4月~6月まで38枚16,492円。常総市義援金募金3,457円。合計19,949円。・7月分、70枚30,380円。常総市義援金募金4,126円。合計34,506円 ●被災店舗にて設置販売のCDにつきましては1枚に付き500円を被災店舗へ寄付。________私は、大きな損害を受けた常総市が今後しっかりと再建するには皆様からの支援が途絶えた後に自立して行けることが不可欠だと考えます。私の活動規模で、何が出来るか考えた時この常総市の名産を多くの方に知っていただき購入していただくことが、後の常総市を支えてくれる大きな資源になると感じました。●常総市では義援金を2017/3/31まで受付しております。引き続き、ご支援をいただきますよう、よろしくお願いいたします。**********☆美咲スケジュール☆◇◆8/14(日)11:30~&15:00~稲敷市こもれび森のイバライド「バードショー」司会、18:00~&19:30~ライブ◆8/31(水)14:00~常総市かうひいや珈和「珈琲日和」無料 Live◆9/17(土)常総市ライブ ※◆9/24(土)12:00~&14:00~ 稲敷市こもれび森のイバライド 石塚美咲LIVE◆9/25(日)守谷市ワンダーグーライブ ※※詳細は後ほど◇「神保シェフと茨城をたべよう」 毎月16日更新!【Youtube】on-air!FM84.2ラヂオつくば 毎週火曜日23:00~「石塚美咲と唄種ラヂオ」 番組宛てメッセージはこちら※ネットでのご視聴はサイマルラジオから♪復興支援CD「夢の続き」4曲入り 1,000円(税込)普通郵便にて郵送。送料200円~詳細・ご注文詳はこちら。●YoutubeにてSample音源を公開しています。石塚美咲ミニアルバム「Crescendo」<配信先>iTunes Amazon1stフルアルバム「Tout de moi」 10曲配信中!<配信先>iTunes mora<着うた>レコチョク TSUTAYAプレミア GIGA MUSIC mu-mo music.jp無料メルマガ「misaki's mail」会員さま募集!美咲Live映像「YouTube」出演依頼:Voice Presenterまでお問い合わせお願い致します。
2016年08月15日
コメント(1)

第一回目のふるさとの夏まつり「盆踊り大会」の司会進行を行いました(^^)♪この日も暑かったですね☆水海道あすなろの里にやぐらができあがってました!準備、設営の皆様ありがとうございます\( *´ω`* )/!こちらが大会プログラムです☆水海道音頭やズンバを聞くと小さい頃を思い出しますね♪坂手よさこいや、よさこいなごみの皆さんが踊り方を教えてくださいました(^^)♪日も暮れて…私と同じ日に常総ふるさと大使に任命された曼珠沙華の皆様の舞踊も見ることが出来ました(^O^)!指先までしなやかな素敵な舞でした♡私も、盆踊りの休憩タイムに歌わせていただきました(^^)♪地域の皆様が集まって顔を合わせられるイベントが増えると地域コミュニティーのちからが育ちますね♪素敵な機会をありがとうございます(^^)!あすなろの里にお集まりの皆様大変お世話になり、ありがとうございましました(^O^)♪**********石塚美咲復興支援CD「夢の続き」の製作費を除く売上の半分434円は●2015年10月~12月末日57,330円分は「常総名産会いしこら倶楽部」の水没したパンフレット再版費として寄付。印刷は被災した市内の岩見印刷にて行いました。●2016年1月~は常総市義援金へ充てさせていただきます。・1月~3月まで89枚38,626円。常総市義援金募金26,175円。合計64,801円。・4月~6月まで38枚16,492円。常総市義援金募金3,457円。合計19,949円。・7月分、70枚30,380円。常総市義援金募金4,126円。合計34,506円 ●被災店舗にて設置販売のCDにつきましては1枚に付き500円を被災店舗へ寄付。________私は、大きな損害を受けた常総市が今後しっかりと再建するには皆様からの支援が途絶えた後に自立して行けることが不可欠だと考えます。私の活動規模で、何が出来るか考えた時この常総市の名産を多くの方に知っていただき購入していただくことが、後の常総市を支えてくれる大きな資源になると感じました。●常総市では義援金を2017/3/31まで受付しております。引き続き、ご支援をいただきますよう、よろしくお願いいたします。**********☆美咲スケジュール☆◇◆8/14(日)11:30~&15:00~稲敷市こもれび森のイバライド「バードショー」司会、18:00~&19:30~ライブ◆8/31(水)14:00~常総市かうひいや珈和「珈琲日和」無料 Live ◇「神保シェフと茨城をたべよう」 毎月16日更新!【Youtube】on-air!FM84.2ラヂオつくば 毎週火曜日23:00~「石塚美咲と唄種ラヂオ」 番組宛てメッセージはこちら※ネットでのご視聴はサイマルラジオから♪復興支援CD「夢の続き」4曲入り 1,000円(税込)普通郵便にて郵送。送料200円~詳細・ご注文詳はこちら。●YoutubeにてSample音源を公開しています。石塚美咲ミニアルバム「Crescendo」<配信先>iTunes Amazon1stフルアルバム「Tout de moi」 10曲配信中!<配信先>iTunes mora<着うた>レコチョク TSUTAYAプレミア GIGA MUSIC mu-mo music.jp無料メルマガ「misaki's mail」会員さま募集!美咲Live映像「YouTube」出演依頼:Voice Presenterまでお問い合わせお願い致します。
2016年08月14日
コメント(1)
![]()
明日8/11は常総きぬ川花火大会(^^)/花火大会会場では16:30~ステージイベントに私、石塚美咲も含め、TOWAさん、イバラッパー&MCあよほーさん、YURIさん、津軽三味線草間先生、特別ゲストで羽田美智子さんが出演いたします☆ もしお時間があれば、常総市での観光も楽しんでいただければ嬉しいです(*^^*) こちらの写真は常総市HPに記載されているPDFの観光ガイドブックをJPEGに直したものです♪http://www.joso-kankou.com/page/page000127.html皆様の充実した旅のお供になれば幸いです☆そして、常総市を応援していただければ大変うれしいです(^^)/♡お気をつけてお越しくださいませ♪ **********石塚美咲復興支援CD「夢の続き」の製作費を除く売上の半分434円は●2015年10月~12月末日57,330円分は「常総名産会いしこら倶楽部」の水没したパンフレット再版費として寄付。印刷は被災した市内の岩見印刷にて行いました。●2016年1月~は常総市義援金へ充てさせていただきます。・1月~3月まで89枚38,626円。常総市義援金募金26,175円。合計64,801円。・4月~6月まで38枚16,492円。常総市義援金募金3,457円。合計19,949円。・7月分、70枚30,380円。常総市義援金募金4,126円。合計34,506円 ●被災店舗にて設置販売のCDにつきましては1枚に付き500円を被災店舗へ寄付。________私は、大きな損害を受けた常総市が今後しっかりと再建するには皆様からの支援が途絶えた後に自立して行けることが不可欠だと考えます。私の活動規模で、何が出来るか考えた時この常総市の名産を多くの方に知っていただき購入していただくことが、後の常総市を支えてくれる大きな資源になると感じました。●常総市では義援金を2017/3/31まで受付しております。引き続き、ご支援をいただきますよう、よろしくお願いいたします。**********☆美咲スケジュール☆◆8/11(木・祝)16:30~常総きぬ川花火大会 「花火大会ステージイベント」Live※雨天時13日(土)へ順延◇◆8/14(日)11:30~&15:00~稲敷市こもれび森のイバライド「バードショー」司会、18:00~&19:30~ライブ◆8/31(水)14:00~常総市かうひいや珈和「珈琲日和」無料 Live ◇「神保シェフと茨城をたべよう」 毎月16日更新!【Youtube】on-air!FM84.2ラヂオつくば 毎週火曜日23:00~「石塚美咲と唄種ラヂオ」 番組宛てメッセージはこちら※ネットでのご視聴はサイマルラジオから♪復興支援CD「夢の続き」4曲入り 1,000円(税込)普通郵便にて郵送。送料200円~詳細・ご注文詳はこちら。●YoutubeにてSample音源を公開しています。石塚美咲ミニアルバム「Crescendo」<配信先>iTunes Amazon1stフルアルバム「Tout de moi」 10曲配信中!<配信先>iTunes mora<着うた>レコチョク TSUTAYAプレミア GIGA MUSIC mu-mo music.jp無料メルマガ「misaki's mail」会員さま募集!美咲Live映像「YouTube」出演依頼:Voice Presenterまでお問い合わせお願い致します。
2016年08月10日
コメント(1)
![]()
第2回目の「珈琲日和」にお越しくださいました皆様、応援してくださいました皆様、本当にありがとうございました(^^)/今回もサポートでPerc.古谷野雄多くんに演奏していただきました(*^^*)いつもありがとうございます♪町内会の皆様にもご協力いただき椅子を運んでいただきました(*^^*)今回も、皆さんと一緒に歌いました♡少しずつレパートリーを増やして行こうと思います♪模索しながらではありますが私ができる範囲で音楽で地域に貢献しできたらと考えてます☆次回は8/31(水)14時~同じく常総市森下町のかうひいや珈和(かわ)さんにて(*´▽`*)お待ちしております♡被災者の憩い場を♡そして、被災店舗の周知・発展に繋がるように☆復興イベント「珈琲日和」を開催致します(*´ω`*)!観覧無料&コーヒー1杯サービス♪どなたでもご利用いただけますので是非、遊びにいらしてください(^^)/<会場>「かうひいや珈和」Tel.0297-23-2182常総市水海道森下町3838*駐車場は5台あります。*お席のご予約が可能です。お電話ください。*皆様のお越しをお待ちしております。________【関東・東北豪雨により被災した常総市内の店舗様へ】再開した店舗様を応援しております。無料でライブを行います。イベントなど是非ご一緒に企画しましょう。*内容*・平日、約30分のライブ。・電源、演奏スペースをお借りいたします。詳しくはメッセージを下さい(*^-^*)**********石塚美咲復興支援CD「夢の続き」の製作費を除く売上の半分434円は●2015年10月~12月末日57,330円分は「常総名産会いしこら倶楽部」の水没したパンフレット再版費として寄付。印刷は被災した市内の岩見印刷にて行いました。●2016年1月~は常総市義援金へ充てさせていただきます。・1月~3月まで89枚38,626円。常総市義援金募金26,175円。合計64,801円。・4月~6月まで38枚16,492円。常総市義援金募金3,457円。合計19,949円。・7月分、70枚30,380円。常総市義援金募金4,126円。合計34,506円 ●被災店舗にて設置販売のCDにつきましては1枚に付き500円を被災店舗へ寄付。________私は、大きな損害を受けた常総市が今後しっかりと再建するには皆様からの支援が途絶えた後に自立して行けることが不可欠だと考えます。私の活動規模で、何が出来るか考えた時この常総市の名産を多くの方に知っていただき購入していただくことが、後の常総市を支えてくれる大きな資源になると感じました。●常総市では義援金を2017/3/31まで受付しております。引き続き、ご支援をいただきますよう、よろしくお願いいたします。**********☆美咲スケジュール☆◆8/11(木・祝)16:30~常総きぬ川花火大会 「花火大会ステージイベント」Live※雨天時13日(土)へ順延◇◆8/14(日)11:30~&15:00~稲敷市こもれび森のイバライド「バードショー」司会、18:00~&19:30~ライブ◆8/31(水)14:00~常総市かうひいや珈和「珈琲日和」無料 Live ◇「神保シェフと茨城をたべよう」 毎月16日更新!【Youtube】on-air!FM84.2ラヂオつくば 毎週火曜日23:00~「石塚美咲と唄種ラヂオ」 番組宛てメッセージはこちら※ネットでのご視聴はサイマルラジオから♪復興支援CD「夢の続き」4曲入り 1,000円(税込)普通郵便にて郵送。送料200円~詳細・ご注文詳はこちら。●YoutubeにてSample音源を公開しています。石塚美咲ミニアルバム「Crescendo」<配信先>iTunes Amazon1stフルアルバム「Tout de moi」 10曲配信中!<配信先>iTunes mora<着うた>レコチョク TSUTAYAプレミア GIGA MUSIC mu-mo music.jp無料メルマガ「misaki's mail」会員さま募集!美咲Live映像「YouTube」出演依頼:Voice Presenterまでお問い合わせお願い致します。
2016年08月10日
コメント(1)

2013年から毎年、坂東市のCanonさんの納涼祭の司会を担当させていただき今年で4回目の司会も無事終了しました(*´ω`*)毎年お世話になっている成果もあり「今年もよろしく~(*^^*)あれ?今年は浴衣じゃないの??」と、お声をかけてもらえて大感激です♪Canonさん入ってみたら・・・・どぉーーーーーーんっ!おっきーーーーーな建物が完成していました!!流石でございます(;'∀')今年は、多くの方が阿見町の新しい施設に移転したため、少し寂しいかな??なんて思いましたが、毎年社員の皆さんで出店する模擬店も数はほぼ変わりなく!!皆さんの頑張りが見えました(*´ω`*)部署のチームワークが試されるオリジナルゲームや岩井将門太鼓愛好会の皆さんの演奏に、サプライズでオカリナの演奏♪そしてCanonの電卓・プリンター・カメラキット等が当たる大抽選会~!!!今年も暑い時間が過ぎました(*´ω`*)帰り際、、、社員の方に「お姉さん司会上手いですよね?他のイベントの司会も見てるけど上手い!!」と、おほめのお言葉をいただきルンルンで帰宅(*´▽`*)♪実は。。。つくばアクターズスタジオ時代の2003~2006年と2008年にもダンサーやヴォーカルとしてお邪魔していて☆本当に長い長いご縁をありがとうございます(^^)/!皆様の末永いご発展をお祈りいたします(∩´∀`)∩☆**********石塚美咲復興支援CD「夢の続き」の製作費を除く売上の半分434円は●2015年10月~12月末日57,330円分は「常総名産会いしこら倶楽部」の水没したパンフレット再版費として寄付。印刷は被災した市内の岩見印刷にて行いました。●2016年1月~は常総市義援金へ充てさせていただきます。・1月~3月まで89枚38,626円。常総市義援金募金26,175円。合計64,801円。・4月~6月まで38枚16,492円。常総市義援金募金3,457円。合計19,949円。・7月分、70枚30,380円。常総市義援金募金4,126円。合計34,506円 ●被災店舗にて設置販売のCDにつきましては1枚に付き500円を被災店舗へ寄付。________私は、大きな損害を受けた常総市が今後しっかりと再建するには皆様からの支援が途絶えた後に自立して行けることが不可欠だと考えます。私の活動規模で、何が出来るか考えた時この常総市の名産を多くの方に知っていただき購入していただくことが、後の常総市を支えてくれる大きな資源になると感じました。●常総市では義援金を2017/3/31まで受付しております。引き続き、ご支援をいただきますよう、よろしくお願いいたします。**********☆美咲スケジュール☆◆8/11(木・祝)16:30~常総きぬ川花火大会 「花火大会ステージイベント」Live※雨天時13日(土)へ順延◇◆8/14(日)11:30~&15:00~稲敷市こもれび森のイバライド「バードショー」司会、18:00~&19:30~ライブ◆8/31(水)14:00~常総市かうひいや珈和「珈琲日和」無料 Live ◇「神保シェフと茨城をたべよう」 毎月16日更新!【Youtube】on-air!FM84.2ラヂオつくば 毎週火曜日23:00~「石塚美咲と唄種ラヂオ」 番組宛てメッセージはこちら※ネットでのご視聴はサイマルラジオから♪復興支援CD「夢の続き」4曲入り 1,000円(税込)普通郵便にて郵送。送料200円~詳細・ご注文詳はこちら。●YoutubeにてSample音源を公開しています。石塚美咲ミニアルバム「Crescendo」<配信先>iTunes Amazon1stフルアルバム「Tout de moi」 10曲配信中!<配信先>iTunes mora<着うた>レコチョク TSUTAYAプレミア GIGA MUSIC mu-mo music.jp無料メルマガ「misaki's mail」会員さま募集!美咲Live映像「YouTube」出演依頼:Voice Presenterまでお問い合わせお願い致します。
2016年08月06日
コメント(1)
![]()
8月もどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)◆8/7(日)17:00~常総市 水海道あすなろの里「盆踊り大会」司会・ミニライブ 入場無料(17:00以降)◆8/11(木・祝)16:30~常総きぬ川花火大会 「花火大会ステージイベント」Live※雨天時13日(土)へ順延 ◇◆8/14(日)11:30~&15:00~稲敷市こもれび森のイバライド「バードショー」司会、18:00~&19:30~ライブ ◆8/31(水)14:00~かうひいや珈和「珈琲日和」コーヒー1杯&観覧無料 Live **********石塚美咲復興支援CD「夢の続き」の製作費を除く売上の半分434円は●2015年10月~12月末日57,330円分は「常総名産会いしこら倶楽部」の水没したパンフレット再版費として寄付。印刷は被災した市内の岩見印刷にて行いました。●2016年1月~は常総市義援金へ充てさせていただきます。・1月~3月まで89枚38,626円。常総市義援金募金26,175円。合計64,801円。・4月~6月まで38枚16,492円。常総市義援金募金3,457円。合計19,949円。・7月分、70枚30,380円。常総市義援金募金4,126円。合計34,506円 ●被災店舗にて設置販売のCDにつきましては1枚に付き500円を被災店舗へ寄付。________私は、大きな損害を受けた常総市が今後しっかりと再建するには皆様からの支援が途絶えた後に自立して行けることが不可欠だと考えます。私の活動規模で、何が出来るか考えた時この常総市の名産を多くの方に知っていただき購入していただくことが、後の常総市を支えてくれる大きな資源になると感じました。●常総市では義援金を2017/3/31まで受付しております。引き続き、ご支援をいただきますよう、よろしくお願いいたします。**********☆美咲スケジュール☆◆8/7(日)17:00~常総市 水海道あすなろの里「盆踊り大会」司会・ミニライブ 入場無料(17:00以降)◆8/11(木・祝)16:30~常総きぬ川花火大会 「花火大会ステージイベント」Live※雨天時13日(土)へ順延◇◆8/14(日)11:30~&15:00~稲敷市こもれび森のイバライド「バードショー」司会、18:00~&19:30~ライブ◆8/31(水)14:00~かうひいや珈和「珈琲日和」無料 Live ◇「神保シェフと茨城をたべよう」 毎月16日更新!【Youtube】on-air!FM84.2ラヂオつくば 毎週火曜日23:00~「石塚美咲と唄種ラヂオ」 番組宛てメッセージはこちら※ネットでのご視聴はサイマルラジオから♪復興支援CD「夢の続き」4曲入り 1,000円(税込)普通郵便にて郵送。送料200円~詳細・ご注文詳はこちら。●YoutubeにてSample音源を公開しています。石塚美咲ミニアルバム「Crescendo」<配信先>iTunes Amazon1stフルアルバム「Tout de moi」 10曲配信中!<配信先>iTunes mora<着うた>レコチョク TSUTAYAプレミア GIGA MUSIC mu-mo music.jp無料メルマガ「misaki's mail」会員さま募集!美咲Live映像「YouTube」出演依頼:Voice Presenterまでお問い合わせお願い致します。
2016年08月04日
コメント(1)

私の復興支援CD「夢の続き」の売り上げの半分434円を常総市義援金に充てる活動の7月分の売り上げ枚数をご報告いたします。7月は70枚をご購入いただき30,380円が集まりました。そして、常総市義援金募金箱には4,126円。復興支援CDと募金を合わせて合計34,506円の常総市義援金を集めることができました。これも、ライブ会場でご協力くださいました皆様、そしてCD作成にご協力いただきました皆様のお陰です。心を寄せていただき、本当にありがとうございます!お預かりしました義援金は7~9月分をまとめて10月上旬に常総市義援金口へお振込みいたします。2015年10月~2016年6月までの寄付領収書・義援金受領書はこちらのページにて掲載しております。 常総市義援金の受付は2017年3月末日までです。義援金の締め切りまで被災者の皆様のご負担が少しでも減らせるよう活動を続けていきます。どうぞ、引き続きご支援賜りますようお願い申し上げます(*^^*)8月もがんばります♪そして、支援の輪が忘れられす・途絶えず、皆様に広がりますように☆願っております(^^♪ **********石塚美咲復興支援CD「夢の続き」の製作費を除く売上の半分434円は●2015年10月~12月末日57,330円分は「常総名産会いしこら倶楽部」の水没したパンフレット再版費として寄付。印刷は被災した市内の岩見印刷にて行いました。●2016年1月~は常総市義援金へ当てさせていただきます。・1月~3月まで89枚38,626円。常総市義援金募金26,175円。合計64,801円。・4月~6月まで38枚16,492円。常総市義援金募金3,457円。合計19,949円。・7月分、70枚30,380円。常総市義援金募金4,126円。合計34,506円 ●被災店舗にて設置販売のCDにつきましては1枚に付き500円を被災店舗へ寄付。________私は、大きな損害を受けた常総市が今後しっかりと再建するには皆様からの支援が途絶えた後に自立して行けることが不可欠だと考えます。私の活動規模で、何が出来るか考えた時この常総市の名産を多くの方に知っていただき購入していただくことが、後の常総市を支えてくれる大きな資源になると感じました。●常総市では義援金を2017/3/31まで受付しております。引き続き、ご支援をいただきますよう、よろしくお願いいたします。**********☆美咲スケジュール☆◆8/7(日)17:00~常総市 水海道あすなろの里「盆踊り大会」司会・ミニライブ 入場無料(17:00以降)◆8/11(木・祝)16:30~常総きぬ川花火大会 「花火大会ステージイベント」Live※雨天時13日(土)へ順延◇◆8/14(日)11:30~&15:00~稲敷市こもれび森のイバライド「バードショー」司会、18:00~&19:30~ライブ◆8/31(水)14:00~かうひいや珈和「珈琲日和」無料 Live ◇「神保シェフと茨城をたべよう」 毎月16日更新!【Youtube】on-air!FM84.2ラヂオつくば 毎週火曜日23:00~「石塚美咲と唄種ラヂオ」 番組宛てメッセージはこちら※ネットでのご視聴はサイマルラジオから♪復興支援CD「夢の続き」4曲入り 1,000円(税込)普通郵便にて郵送。送料200円~詳細・ご注文詳はこちら。●YoutubeにてSample音源を公開しています。石塚美咲ミニアルバム「Crescendo」<配信先>iTunes Amazon1stフルアルバム「Tout de moi」 10曲配信中!<配信先>iTunes mora<着うた>レコチョク TSUTAYAプレミア GIGA MUSIC mu-mo music.jp無料メルマガ「misaki's mail」会員さま募集!美咲Live映像「YouTube」出演依頼:Voice Presenterまでお問い合わせお願い致します。
2016年08月04日
コメント(1)

私の家は水害があったときに30年以上使ったカーテンを処分してしましました。しかし、その後なかなか理想のカーテンに巡り合えず寸足らずなカーテンと、よしず等で日差しを遮ってきましたが・・・やっと、カーテンを購入しました(´▽`*)!防犯のため、新しいカーテンの柄は載せませんが、やっと家らしくなった感じです♪そして、ミシンとアイロンも水没してしまったので再購入です☆全部で12万円いかないくらい☆少しずつ、水害前の日常を取り戻していきます(*^^*)**********石塚美咲復興支援CD「夢の続き」の製作費を除く売上の半分434円は●2015年11月~12月末日57,330円分は「常総名産会いしこら倶楽部」の水没したパンフレット再版費として寄付。印刷は被災した市内の岩見印刷にて行いました。●2016年1月~は常総市義援金へ当てさせていただきます。・1月~3月まで89枚38,626円。常総市義援金募金26,175円。合計64,801円。・4月~6月まで38枚16,492円。常総市義援金募金3,457円。合計19,949円。 ●被災店舗にて設置販売のCDにつきましては1枚に付き500円を被災店舗へ寄付。________私は、大きな損害を受けた常総市が今後しっかりと再建するには皆様からの支援が途絶えた後に自立して行けることが不可欠だと考えます。私の活動規模で、何が出来るか考えた時この常総市の名産を多くの方に知っていただき購入していただくことが、後の常総市を支えてくれる大きな資源になると感じました。●常総市では義援金を2017/3/31まで受付しております。引き続き、ご支援をいただきますよう、よろしくお願いいたします。**********☆美咲スケジュール☆◆8/7(日)17:00~常総市 水海道あすなろの里「盆踊り大会」司会・ミニライブ 入場無料(17:00以降)◆8/11(木・祝)16:30~常総きぬ川花火大会 「花火大会ステージイベント」Live※雨天時13日(土)へ順延◇◆8/14(日)11:30~&15:00~稲敷市こもれび森のイバライド「バードショー」司会、18:00~&19:30~ライブ◆8/31(水)14:00~かうひいや珈和「珈琲日和」無料 Live ◇「神保シェフと茨城をたべよう」 毎月16日更新!【Youtube】on-air!FM84.2ラヂオつくば 毎週火曜日23:00~「石塚美咲と唄種ラヂオ」 番組宛てメッセージはこちら※ネットでのご視聴はサイマルラジオから♪復興支援CD「夢の続き」4曲入り 1,000円(税込)普通郵便にて郵送。送料200円~詳細・ご注文詳はこちら。●YoutubeにてSample音源を公開しています。石塚美咲ミニアルバム「Crescendo」<配信先>iTunes Amazon1stフルアルバム「Tout de moi」 10曲配信中!<配信先>iTunes mora<着うた>レコチョク TSUTAYAプレミア GIGA MUSIC mu-mo music.jp無料メルマガ「misaki's mail」会員さま募集!美咲Live映像「YouTube」出演依頼:Voice Presenterまでお問い合わせお願い致します。
2016年08月03日
コメント(1)

先日、古河市の「CLIP CLOP」さんで数日間にわたって行われた1周年記念イベントに私も出演させていただきました(*^^*)オープン時もお邪魔させていただきましたが早くも1年ですか~(*^-^*)本当におめでとうございます!!お馴染みBogeyさん!そしてベースのシュウさんと(^^)/こちら、クリップ クロップさんの名物ナポリタン♡美味しくいただきました(*´ω`*)お久しぶりにお会いする方もあたたかく迎えて下さって!本当にありがとうございます(*´ω`*)! これから何年も何十年もこの空間を楽しめますように(*^^)v「CLIP CLOP」古河市旭町1-13-33**********石塚美咲復興支援CD「夢の続き」の製作費を除く売上の半分434円は●2015年11月~12月末日57,330円分は「常総名産会いしこら倶楽部」の水没したパンフレット再版費として寄付。印刷は被災した市内の岩見印刷にて行いました。●2016年1月~は常総市義援金へ当てさせていただきます。・1月~3月まで89枚38,626円。常総市義援金募金26,175円。合計64,801円。・4月~6月まで38枚16,492円。常総市義援金募金3,457円。合計19,949円。・7月分、70枚30,380円。常総市義援金募金4,126円。合計34,506円 ●被災店舗にて設置販売のCDにつきましては1枚に付き500円を被災店舗へ寄付。________私は、大きな損害を受けた常総市が今後しっかりと再建するには皆様からの支援が途絶えた後に自立して行けることが不可欠だと考えます。私の活動規模で、何が出来るか考えた時この常総市の名産を多くの方に知っていただき購入していただくことが、後の常総市を支えてくれる大きな資源になると感じました。●常総市では義援金を2017/3/31まで受付しております。引き続き、ご支援をいただきますよう、よろしくお願いいたします。**********☆美咲スケジュール☆◆8/7(日)17:00~常総市 水海道あすなろの里「盆踊り大会」司会・ミニライブ 入場無料(17:00以降)◆8/11(木・祝)16:30~常総きぬ川花火大会 「花火大会ステージイベント」Live※雨天時13日(土)へ順延◇◆8/14(日)11:30~&15:00~稲敷市こもれび森のイバライド「バードショー」司会、18:00~&19:30~ライブ◆8/31(水)14:00~かうひいや珈和「珈琲日和」無料 Live ◇「神保シェフと茨城をたべよう」 毎月16日更新!【Youtube】on-air!FM84.2ラヂオつくば 毎週火曜日23:00~「石塚美咲と唄種ラヂオ」 番組宛てメッセージはこちら※ネットでのご視聴はサイマルラジオから♪復興支援CD「夢の続き」4曲入り 1,000円(税込)普通郵便にて郵送。送料200円~詳細・ご注文詳はこちら。●YoutubeにてSample音源を公開しています。石塚美咲ミニアルバム「Crescendo」<配信先>iTunes Amazon1stフルアルバム「Tout de moi」 10曲配信中!<配信先>iTunes mora<着うた>レコチョク TSUTAYAプレミア GIGA MUSIC mu-mo music.jp無料メルマガ「misaki's mail」会員さま募集!美咲Live映像「YouTube」出演依頼:Voice Presenterまでお問い合わせお願い致します。
2016年08月03日
コメント(1)
全16件 (16件中 1-16件目)
1

![]()
