PR

Comments

リンダ22 @ Re[1]:またまた何年ぶりですけど。。。(09/01) ソナタ1127さんへ コメントありがとう…
ソナタ1127 @ Re:またまた何年ぶりですけど。。。(09/01) お久しぶり~♪ 保育園の先生をしておられ…
リンダ@ Re[1]:年末だー(12/28) ソナタ1127さんへ 今年もよろしくお願…
ソナタ1127 @ Re:年末だー(12/28) 合格おめでとうございます! 新年 おめで…
ソナタ1127 @ Re:出身は九州でしたっけ? ソナタは和歌山県出身です。 旦那は九州出…

Calendar

Profile

リンダ22

リンダ22

Keyword Search

▼キーワード検索

Sep 2, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2日目は中華街でちゃんぽんを食べて、長崎駅のアミュプラザに行ってから コンサート会場に向かうことに。。。
18-eighteenの曲が流れてました。
福山のサインを書いてあるボードを見ようとここにも長蛇の列が。。
そしてこの日は 24時間TVであちこちに募金の呼びかけが。。。募金をしても別の場所でも
呼びかけられるので、募金をした時に貰った箱を、「これが見えぬか~」と持ち歩く事にした

駅近くのNHKの大きなウインドーに福山の龍馬伝のポスターがズラリと貼ってあった。

デジカメを忘れてしまってお友達のカメラにしか残ってません



ロープウェイはファンの人は殆どいなかった。
近くの福山が通っていた幼稚園に行くと園長先生らしき人が TVのインタビューに答えていた。幼稚園の近くにもメッセージボードがあったので、愛のメーセージを書いてきた
幼稚園に貼られていた福山の写真が前回来た時と変っていた 今回はこんなかわいい絵も!!
ひょっとして 今よりも上手かもしれない ましゃ画伯かも
からての選手になるんだ.JPG

ロープウェイの頂上の展望台から会場までの徒歩10分ほど。
頂上からみた会場。
凄い 人です。
稲佐山コンサート会場.JPG

予定通り5時開演。TV生放送とあってか そうちゃんも今日はちょっと緊張気味??
ニセましゃも今日は みっちと大山ちゃん。
始球式も昨日は デットボールだったのに 今日は決めていた
今日は ヘリに乗って会場の↑で手を振っているマシャの顔が肉眼で見れるほどで 大きな手を振りまくり。

今回 男性のファンが周りに多くて それにもうノリノリで一緒に声を張り巡って 飛び跳ねて 超盛り上がりました。
地元のアンコールは「もってこ~い もってこい」と言うそうです。
まとまらなかった掛け声も 男性の「せ~の!!」の掛け声で もってこいコールが大きな輪の声となった時は何か感激したけど、喉もやられちゃいました。
このプレート自分達以外にも作って配って一緒に盛り上がろう!!精神 素晴らしいですね
もってこい.jpg




3日目は 龍馬道へ。風頭公園から下山するコースへ。
坂本龍馬像の前で ツーショットでシャッターをお願いしたら このお写真。
あのね 肝心な方とスリーショット^^撮らなきゃ意味無いでしょ
竜馬足.jpg
私達がどうしてこんな格好しているのかと言うと。。。
この方と一緒のポーズをしていたつもり。。。坂本竜馬像.JPG

ここもやはりファンの人が多かったです。

関東地方に台風接近という事で 無事帰れるか心配していたけど、羽田に着いたときは台風は去った後で、穏やかな天気でした。

今回も前回同様 長崎の方がとても親切で温かい人ばかりでした。
2日目のスタジアムからのましゃへのメッセージが大きな横断幕に「元気もらった 私達もまだ頑張るケン」と書いてあったのを見て 私も胸が熱くなった。
そして何処に行ってもファンの人に会います。そして 声もかけて頂き ファン同士という事でとても親近感を持てて お話し出来ました。

長崎最高!!
益々長崎が大好きになりました。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 2, 2009 03:00:14 PM
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: