Now Wait For Last Year

Now Wait For Last Year

PR

カレンダー

プロフィール

コブラクロー

コブラクロー

お気に入りブログ

西銘さんの思い出~… 穴沢ジョージさん

デジカメ買ったら楽… そーでしたさん

remi's room remi10さん
きゅうた♪の黒箱 きゅうた♪さん
幻泉館日録@楽天 幻泉館 主人さん

コメント新着

Dr.悠々 @ Re:長き不在(05/03) 懐かしい人が帰ってきました。 またよろ…
スモールパッケージホールド@ Re:everything is beutiful 「雨にぬれても」は私がよく歌う。
コブラクロー @ Re[1]:I Should Have Known Better(09/05) pgloveさんお久しぶりです。 いや~て…
pglove@ Re:I Should Have Known Better(09/05) こんばんは 間隔はあきながらもずっと読…
コブラクロー @ Re[1]:そう思い出した(08/08) soda1014さんコメントありがとう どう…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2004年11月18日
XML
カテゴリ: メルマガ
という訳で続き。

演奏以外にもう1つ「Backstage Pass」というこの番組
を製作する過程で取材したインタビュー集が作られた
らしく、番組に出演したアーティストだけではなく、
ボツとなったバンドのインタビューも紹介されたみたい
です。

ここではコモドアーズのメンバーのインタビューが
少し視聴できますけど、全然バンドの事語っていなくて
ジミ・ヘンドリックスの思い出話ばかりしていた。


コモドアーズ以外にボツとなったらしいバンドは、
Generation X,Shalamar,The Smiths,らしい。

しかしスミスなんかいくらなんでも無理だろうって。

あとのバンドは全て演奏シーンはなく、Web上では
写真ぐらいしか見れない。と思っていたらヘアカット
100の演奏シーンがあった。(見落としたのかな?)

演奏するは「Favorite Shirts (Boy Meets Girl)」
みんな程よく年食ったなあという感じだけど、ニック
ヘイワードの声が出ていない以外はいい演奏。

この映像を見る限りヘイワードはあまり変わっていない
ような感じをうけるかもしれない(金髪に戻しているし)

ある。つい'90年代後半まではやせていたんだけどねえ。

実はニック・ヘイワードは一時期メルマガで取り上げようか
と思い、結構調べた事があったのだけど、今では公式サイト
もないし、活動している気配が全然見られなかったので
断念したのだった。ただ'80年代ナツメロコンサートみたい

ヘアカット100としてコンサートをしているのかもしれない。

それ以外のバンドでは個人的に興味があったのは
イングリッシュ・ビートぐらい。あまりメンバーは
変わっていない。でもデイブ・ウェイクリングの姿
はなかったのは残念。

後はスキャンダルで人気が失墜したニュー・キッズ・オン
ザ・ブロックのメンバーは普通の大人になっていた。

そういう訳で、もっといろいろ見たいという人は
Bands Reunited へGoだ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月18日 19時06分02秒
コメントを書く
[メルマガ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: