綺麗な温泉施設ですね。

ラーメンは素朴な感じがしそう。

て言うか、ラーメンも温泉も、どちらもいまゆあが熱烈に求めているものです!(笑)

(2008年03月30日 23時43分49秒)

日々ドライブ♪

PR

プロフィール

えむ@sunj99mix

えむ@sunj99mix

2008年03月30日
XML
テーマ: 温泉(455)
カテゴリ: 温泉
道北地方には、蕎麦で有名な街が二つあります。
一つは、先週温泉( せいわ温泉ルオント )に行った幌加内町。
もう一つは、 北海道で一番人口の少ない街 、音威子府村(おといねっぷむら)です。

今日は、音威子府村にある天塩川温泉に行ってきました。
もちろん、レストランで食べたのは…
音威子府蕎麦の話は、後日ということにしておきましょう(^_^;)


【天塩川温泉住民保養センター/音威子府村】
まずは、温泉名の由来ですが、この写真をご覧下さい。

手前に見える川が…

一級河川天塩川 です。

だから、天塩川温泉なんですね(^_^;)

ちなみに、JR宗谷線には天塩川温泉という駅があり、JRに乗って温泉に行くことも可能です。
(まあ、そんな人ほとんどいませんけど)

これは、3月16日の写真です。

入口です。
以前は、とても古い温泉(建物)でしたが、建て替えられてからは安心して?来ることができるようになりました(苦笑

温泉施設ですが、

外湯 露天風呂
シャワー 10箇所くらいだったはず…
ロッカー(無料)

温泉(加温のみ?…未確認)
露天風呂(加温、循環ろ過、殺菌処理?…未確認)
バイブラ(真湯?…未確認)


アバウトな情報で申し訳ありません。
今度行ったときにでも詳しく調べてきたいと思います(^_^;)

内湯です。

写真で見えているところが内湯(温泉)です。

1月7日~4月まで閉鎖中とのことです(苦笑

露天風呂から見える景色は、おおむねこんな感じです。

2月3日の写真です。

正面に見えている山は、道北(利尻島を除く)最高峰の函岳(1129.3m)。
まあ、望遠にして写真を撮っているので、実際こんな風には見えませんけど…(^_^;)


で、レストランで食べたラーメンです。

おにぎりは別売ですよ~



正油ラーメン 600円
おにぎり   200円

ワラビはサービス品かな…前に来たときはなかった気がします。


最後に、パンフレットを掲載したいと思います。
天塩川温泉の利用を考えている方は、参考にして下さい。

表紙

施設

温泉
裏面です。


■天塩川温泉住民保養センター/音威子府村
・住所:中川郡音威子府村字咲来
・料金:日帰り入浴大人400円
・源泉名:常盤鉱泉
・泉質:ナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉(中性低張冷鉱泉)
・温泉の温度:源泉8.9度(気温10度)、浴槽42.5度
・適応症:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、疲労回復、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、健康増進、虚弱児童、慢性皮膚病、慢性婦人病、、きりきず、やけど
・禁忌症:急性疾患(特に熱のある場合)、活動性の結核、悪性腫瘍、重い心臓病、呼吸不全、腎不全、出血性疾患、高度の貧血、その他一般に病勢進行中の疾患、妊娠中(特に初期と末期)
・その他
JR音威子府駅からのバスあり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月30日 21時30分35秒
コメント(10) | コメントを書く
[温泉] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:音威子府村の天塩川温泉でラーメン(03/30)  
夏、稚内に行く途中にこの温泉に日帰り入浴し、露天風呂に大きなスズメ蜂が2匹飛んでいて恐い思いをしました。
(2008年03月30日 22時08分08秒)

おいしそう  
もみ さん
おいしそうですね~。
このごろ逆に素朴なラーメンも食べたいなと思ったりしますよ。 (2008年03月30日 22時14分26秒)

天塩川温泉  
◆風来人しーばさん
夏は旅行客やバイクの人たちの利用が多いですね。
よく見掛けますよ(笑

ワタシはこの温泉でスズメバチは見たことがありませんが、まあ居ても不思議はないかもしれませんね。
後ろは山ですし…(^_^;)
夏は、内湯が無難かもしれません(苦笑

(2008年03月30日 22時16分57秒)

たまに  
◆もみさん
ラーメン屋さんのラーメンも良いですが、たまにはあっさりした食堂風のラーメンが食べたくなりますよね。
今日のワタシは、そんな感じでした(^_^;)

(2008年03月30日 22時18分22秒)

こんばんわ  
chizu1976  さん
お久しぶりですね。

あ、ラーメン。
私はラーメンが好きじゃないほうですが、おにぎりと一緒だと急に食欲が沸きます。やっぱり米が必要...ラーメンはスープがいいです! (2008年03月30日 23時17分50秒)

Re:音威子府村の天塩川温泉でラーメン(03/30)  
パンフレットに載っている、歓迎ポール?は、実在するのかしら・・なんだかステキだわ。
おにぎりがとてもおいしそうデス。
具は何かしら? (2008年03月30日 23時19分46秒)

Re:音威子府村の天塩川温泉でラーメン(03/30)  
ゆあ さん

お久しぶりです。  
◆chizu1976さん
ご飯と味噌汁もあいますが、ご飯とラーメンもあいますよね。
ただ、味噌汁と違い麺のある分、ラーメンは食べ過ぎになりますけど…
けど気にしません(^_^;)

個人的には、海苔がある分?ラーメンにはライスよりも、おにぎりが合うと思います(笑

(2008年03月31日 20時48分08秒)

うーむ  
◆ちゃろりーなさん
確かにトーテムポール?のような塔がたっていますね。
もしかしたら、国道の入口にあるヤツかな…
でも、どこにあるのか全然記憶にありません(^_^;)

おにぎりの具は、おかかと梅が選べるようになっています。
で、今回は梅にしました。
明太があれば、そっちを選べましたけど(笑

(2008年03月31日 20時50分57秒)

キレイですね。  
◆ゆあさん
道北方面にある温泉施設は、公共のものが多いです。
そのせいか、新しい施設が多いですよ。

温泉に入るとお腹が空くような気がします。
けど、定食を食べようという気にはならないんですよね。
やっぱりラーメンが一番です!!
(先日は蕎麦を食べましたけど…^^;)

(2008年03月31日 20時53分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

◎うまうま @ Re:狙い撃ち(05/22) おはようございます♪コメントいただいたの…
えむ@sunj99mix @ 綺麗ですよ~ ◆★癒し猫★さん デジカメは便利ですね。 …
★癒し猫★ @ Re:夏の観光地(08/09) すご~~~い!! 綺麗ですね~~~!! …
えむ@sunj99mix @ ホントに青いです。 ◆ちゃろりーなさん よく牧草のロールは見…
ちゃろりーな @ Re:夏の観光地(08/09) 麦ロールはじめてみました。 面白いです…
えむ@sunj99mix @ そうです~ ◆★癒し猫★さん 阿寒湖畔から足寄方面へ分…
★癒し猫★ @ あらっ!! そっか!!そっちでしたかっ。 あ~~~…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: