全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
ジョコビッチすごい!ファイナルセットはフラフラで先にブレークを許して2-4。ナダルのサーブで万事休すと思いきや、肩で息をしながらも即座にブレークバック完全に主導権はナダルにありながらも5-5で遂にブレーク最後はハラハラさせながらも押し切って見事優勝全豪3度目、GS3大会連続優勝(3大会同一カード)、GS決勝としては最長時間(5時間43分、合っているか自信ない)とーっても楽しい決勝でした。WOWOWは1月一杯で解約しましたが、最後にこれを見られて良かった余韻に浸りながら表彰式まで見ましたが、二人共わかりやすいほど疲労困憊の様子。「おっさん、挨拶なげーよ」って言いたそうな顔でストレッチするジョコビッチ。足が攣りそうなのか、ネットに腰掛けて聞いているナダル。それを見て後ろで笑うボールパーソンたち。あまりに見かねて椅子と水が用意されましたこの二人の戦いはまだまだ続きますね圭くん含めみんなも頑張りましょう
2012.01.29
コメント(2)
錦織くんやりましたベネトーを3-1で破って、全米以来2度目のGS16強テレビを付けたらセットカウント1-1で3rdセットの2-5で相手のサーブ。ファイナルで勝ってくれ~って思っていたら、2ブレークバックして5-5サービスゲームで40-0だったところを、まさかの逆転でブレークを許す信じられない展開「まぁ、元々落としたセットだったし。。。」と言い聞かせて応援していたのも束の間、ブレークバックでタイブレークへ。タイブレークもリードして攻めてミスをしてという展開で、心拍数が有り得ないくらい高くなりましたが、相手のミスにも助けられて逆転で3rdセットを奪取4thセットは子供にチャンネル権を取られて見られませんでしたが、勢いそのままで押し切ったようです。久々に声を張り上げて応援してしまいました。錦織くん、成長しましたねぇ。ブラッドギルバートの教えが随所に見られる。「テニスは確率のスポーツだ」次は2回勝っているツォンガ。GSではギアを上げてくるだろうから対戦成績は気にせず自分のテニスを貫いて頑張れー
2012.01.21
コメント(0)
昨日は今年1発目のシングルス昨年ベスト8だったのに、2年連続シードのパックという残念なドロー。しかも1発目はいつも試合前に練習する知人で、やりづらいったらありゃしない予想通りシーソーゲームでお互い粘りを見せて、マッチポイントを5~6回返されましたが、何とか6-4で勝利とても苦しかったですが、内容の濃い楽しい試合でした。次は6-1であっさり行きましたが、その次はこれまた知り合いの強豪。でも調子悪かったようで、5-2まであっさり行ってトリプルマッチ。が、ことごとく活かせず”逆転されパターン”の5-3。それでも気を落とさず6-3で振り切りベスト4準決勝は十数年前、まだ浜松に来て間もない頃負けた相手。当時は高校生で、今はテニスクラブのコーチで今大会第1シード。やはり落ち着いたどっしりしたプレーは健在で、自分のポジションでなかなかテニスをさせてくれず、あっという間に0-5。それでも少しでも長くプレーしたいと奮起して2ゲームを返しましたが、時すでに遅し。2-6であえなく散りました今回は脚力が思ったより落ちていなかったと、両手バックが上向きになってきたのが良かったです。また、アプローチまたはサーブの後のボレーの入り方や、ディフェンス時の構えの癖など基本的なところではあるけれど疎かにしていた部分の気付きができたので、今後の練習時には常に頭に置いて取り組もうと思います。今はひどい筋肉痛でもちょっと心地よかったりもする土曜日は高校生とシングル練の予定。金曜日までに治るかな
2012.01.16
コメント(2)

さっき気付いたんですが、今開催中のブリスベン国際がYOUTUBEに大量にupされてます昨年全豪8強の”The DOG”ことウクライナのドルゴポロフ。少し低めのカメラアングルだとキレキレ度がわかりますハイライトだけでなくフルの動画もあるので、時間と興味があればチェックしてみてください。brisbanetennis で出てきます。錦織くん、竜馬くんは共に2回戦敗退。残念一方、チェンナイの添田くんはワウリンカを倒して4強、杉田くんは今まさに4強をかけてアルマグロとファイナルセットに入ったところ。がんばれー、日本男児
2012.01.06
コメント(0)
あけましておめでとうございます今年もどうぞよろしくお願いいたします長い休みも今日で終わり。。。完全に腑抜けになっていますが、明日から切り替えてビシっと頑張ります今日はおすすめのお店紹介天王町にある「雅楽之助(うたのすけ)天王店」普通のそば・うどん屋さんですが、非常にコスパが高いランチはそば・うどん定食(¥690+tax)がおすすめ。麺と丼(かつ丼、マグロ丼、天丼、天とじ丼、あともう1種類くらいあったかな?)とサラダのセットで結構なボリューム。そして何と言っても子育て世代に強い味方の「無料ラーメン&うどん」大人の注文一つに対して子供ラーメンorうどんが一杯無料。(子供は小学生以下が対象)子供向けとは言え、そこそこの量があるのでとっても助かります。更に更に先着15名様は飲食代レジで10%オフ今日は14番で10%オフで、¥690×1.05×2×0.9=¥13044人家族でお腹一杯食べてこれは嬉しい。セルフの無料コーヒーや子供におもちゃのお土産など、かゆいところに手が届くサービスでお昼時はサラリーマンの方も非常に多かったです。近くに行かれた際は、是非寄ってみてください話題の食べログより
2012.01.05
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


![]()