元タイに全員集合!管理人ブログ

PR

プロフィール

かめむしさん

かめむしさん

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

あしびん@ Re[4]:2024年5月 タニヤ(05/25) かめむしさんさんへ バンコクの雨は一時的…
かめむしさん @ Re[3]:2024年5月 タニヤ(05/25) あしびんさんへ 雨は少ないですか? 感電…
あしびん@ Re[2]:2024年5月 タニヤ(05/25) かめむしさんへ バンコクは雨季ですが天気…
かめむし@ Re[1]:2024年5月 タニヤ(05/25) あしびんさんへ おおっ! いいですね〜 …
あしびん@ Re:2024年5月 タニヤ(05/25) かめむしさん 明日からバンコクです。 ほ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昔話をこうやって語るようになると、そろそろお迎えが近いなんて言います。
死神さんも近いところで待機しているのか(泣)

昭和53年くらいでしょうか?
もう45年くらい前?
池沢さとし先生の「サーキットの狼」というスーパーレース漫画が流行り、本格的なロータリースポーツ「RX‐7」というスーパーカーみたいなとんでもない車が発売され、そのままスーパーカーブームが巻き起こりました。
RX‐7発売時のMAZDAのショールームは、今では考えられないくらいの人だかりでしたね。
バカ売れしたし。

「こんなに売れるんだ?」ということで、各社が競ってリッター5キロも走らないハイパワースポーツ車の開発を始めました。

知り合いがその7年後くらいに、そのRX‐7の中古を買ったんですが、都内じゃリッター3キロ走れば良いんじゃない?なんて(笑)

音はうるさいし(笑)
ワイディングロードをかっ飛ぶ車なんだねと。
まあ、クルクルクルクル良く曲がる車だな〜と。

暫くスーパースポーツブームは続きましたね。

次は峠道ブームが・・・
バイク漫画でナナハンライダーとか二人鷹、バリバリ伝説なんかが猛烈に流行る。
昭和56年〜くらいか?
今までバイクは、ツッパリ(古っ)のアイテムか、族(古っ古っ)のアイテムとして考えてましたが、バイクの世界に峠道ブームが。
漫画の影響で、奥多摩有料道路に走り屋が集結してどうにもならなく「道路名を出すな」という苦情から、時間帯によったり車種によったり通行止めとかになる騒ぎに。

だからその影響か、イニシャルDでは、榛名山でなく秋名山にして、舞台の渋川市も当初は隠してた。
結局、うやむやになって、週末の碓氷峠、大垂水峠なんか一般車じゃ怖くて走れない。

大垂水峠は名残で、休憩場所を潰したり、凸凹道にわざとしてあると思います。
さすがに地元民の抗議が凄くて(周りに民家あるんだよ)大垂水峠は、完全に封印されましたね。

最近は、バイクはやたら高くて、本当に好きな人しか買わなくなりましたね。
暴走族も、郊外に行くと数台で走ってますが、もう天然記念物ですね。

イニシャルDが連載中に、バイクブームもハイパワースポーツカーブームも陰りだし、今に至るですか?



今やバイクは売れない、車はハイブリッド車か軽自動車しか売れないというエコ時代。
なんだろう、それが時代だから良いが、昔のほうが車もバイクも良かったな〜って。

私もガキの頃は、XJ400とか、RZ250で峠道攻めてた時代あったです。
RZなんか、バイクのくせにブン回してると、リッター10キロ走らないなんて。
まったくエコでないバイク。

車に乗り換えたら、バイクなんか怖くて怖くて乗れなくなった。
コケたら死ぬ、そういうイメージしかなくなった。
防御度外視した零戦初期型乗ってるのと、空の要塞B‐29以上に・・・
素っ裸で走る恐ろしさ。

本当にこうやって昔話を語るようになったら、死神さんが「おっ!こいつそろそろかな?」って思うのでしょうか?

関係ないけど、仮面ライダーのショッカー幹部の死神博士は、子供ながらに怖かったな〜
人造人間キカイダーのプロフェッサー・ギルも。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.29 12:05:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: