みうさの砂場

みうさの砂場

2005.09.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おとといの月はなんだかすごかった。そこにあるだけですごかった。


月がのぼる前日くらいから、なんだか気持ちがざわざわしていた。
脱皮の予感のようなもの?
オオカミなのかオニなのか、とにかくなにか自分ではないもの、あるいはそれが本来の自分であるのかもしれないものが、胸のあたりをべりべりと押し破っていまのからだを脱ぎ捨ててくれたら、どんなに楽だろうと思ったりする。

もっとも、そんな予感はもう毎度のことで、結局なにも起こらないままこの年になっているのだから、そんなのはただ、凡人の期待にすぎないともいえるのだけれど。

でもね、もしもほんとにそういうものが、まだしぶとく私のなかで生き残っててくれてるのだとしたら、もうそろそろ、外に出てきてもらってもいいかなとも思うんだ。オニババになるのも楽しそうだし……あんたもうとっくに出てるでしょ! っていわれるかな。でも本人はそう思ってないんだもんねー。

そんなイメージで思い出した。 “Die Anstalt”※ というドイツ(たぶん)のゲーム(はははっ)。英語版もあるけれど、ことばがちゃんとわからなくてもだいじょぶだと思う(私はだいじょぶでした♪)。ゲームってすごいよねぇ。私がプレイしてみるのはたいていポイント&クリックの脱出ものやらアドベンチャー(?)ものなのだけれど、中国語やらフランス語やら、はては何語かわからんもんまで、とりあえずプレイできてしまったりするのだもの。


このゲーム、病院みたいな施設が舞台になっていて、人間のストレス発散のはけ口に使われて心を病んでしまった(!)らしい動物のぬいぐるみたちにいろいろな療法を施し、退院できるまでに回復させるというもの。いま現在、対象となる動物はワニ、カバ、ヒツジ、ヘビ。だんだん増えていっているみたいです。どのぬいぐるみたちにもそれぞれ物語があって、これがけっこう泣かせます。

そのうえ、登場する動物たちには、なんと本物のぬいぐるみがあって購入もできてしまうらしい。もしかしたらそれを売るためのゲームなのかもしれないけれど、私、思わず欲しくなってしまいましたよ。で、話はめちゃくちゃ長くなってしまいましたが、そのぬいぐるみの一員であるヒツジのおなかのなかには……あ、これ以上はネタバレになるかもしれないからとりあえずやめときます(でももうわかりますよね? 引っ張ったうえに中途半端でごめんなさい(^^;)。このヒツジ、ドリーっていう名前なの。犬のポチ、猫のタマみたいに、ヒツジはドリーだとかメリーだとかっていうのがあるんでしょうか。

  もしもそこにいるんなら。。。
  私のなかのオオカミくんやオニさん、出ておいでー。
  一緒に歌って踊ろうよ!

※このHPのトップに並んでるウィスキー屋さんとゲームとの関係が気になります(^^;。
ご存じの方は教えてください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.20 11:41:38
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

智♪@ Re[1]:えーと。(02/11) *∴ 翼 ∴*さん わ~い♪お久しぶりです! …
*∴ 翼 ∴* @ Re:えーと。(02/11) こんにちは(^-^*)/お久しぶりです! 更新…
智♪@ Re[1]:えーと。(02/11) shio♪さん >お久しぶりです。 >お元…
shio♪@ Re:えーと。(02/11) お久しぶりです。 お元気そうで安堵しま…
智♪ @ Re[1]:術後1年。(08/08) saekoさん 今回はいきなり失礼しました…

Favorite Blog

しおの小部屋 shio♪さん
小春日和 ほっとひ… green gardenさん
虚空座標 KURO−Mさん
◆* ROBIN’S … *∴ 翼 ∴*さん
星見当番の三角テント 歌織@星見当番さん
なないろのこころ saeko★さん
clear vision devadasoさん
Libra-ly lovely lindaさん
手創り工房 HINA もとこ♪さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: