全203件 (203件中 1-50件目)
引っ越しました。http://38tsuchiura.jugem.jp/
2010/05/19
コメント(0)
前回の僕の日記から数日の時が流れましたが、その間に僕の仲間うちでは『ニラレバ炒め派』と『レバニラ炒め派』に別れ、数々の論争が繰り広げられました。 『ニラレバ炒め』と『レバニラ炒め』のどちらが正式な名称の座につけるか?というあまりのも壮大なるテーマな為、当然、まだ結論なんていうものは出ていません。 そんな中・・・ 熱き『ニラレバ炒めvsレバニラ炒め』論争の中で、新たなる大きな問題が提起されてしまいました。 その新たなる問題、テーマとは・・・ 【『野菜炒め』と『肉野菜炒め』の違いについて】です。 ここでの最大の問題は『野菜炒めにおける豚肉の割合』です。 誰しもが食したことのあるスタンダードメニューの野菜炒め。野菜炒めの中には、少量の豚肉ともやし・キャベツ・にんじんなどの数々の野菜とお店によってはキクラゲやヤングコーンなんかも入っていたりします。 そして、この「野菜炒め」の進化系の「肉野菜炒め」。いったいどの割合で豚肉の分量を増やしていったときに、いったいどの時点で人は「野菜炒め」を「肉野菜炒め」と呼ぶのでしょうか? 絶対に個人差はあると思うんです。でも、でも、野菜炒めが皿に盛られて自分の前に登場した時に、野菜炒めの半分が豚肉であれば、これは誰しもが「肉野菜炒め」と賛同してくれるでしょう。では、豚肉の量の割合が25%では?はたまた、10%では? この問題・・・ 『ニラレバ炒め』vs『レバニラ炒め』の結論も出ていない最中の新たなる論争の種。 今後とも僕の頭を悩ませ続けることでしょう・・・
2008/02/24
コメント(88)
『ニラレバ炒め』と『レバニラ炒め』・・・ 果たしてどちらが正式名称なのか? お店によって名称は違い、例えメニューに「ニラレバ炒め」と書いてあっても、注文時に「レバニラ炒め」と言っても何事もないようにオーダーは通っていきます。 まぁ、どっちでもいいっていえば、その通りなんですが、スゴく気になってこのままだと眠れそうにありません。 ず~と考え、自分なりの仮説はたてられたのですが結論にまでは辿り着けません。 その仮説は、「ニラとレバーの量の割合によって名称が変わる」というものです。 「ニラレバ炒め」の場合はニラを前面に持ってくるということを考慮して、ニラをメインに考えられた野菜系の炒め物料理であり、「レバニラ炒め」の場合はレバーをメインに考えられた肉系の炒め物料理なんではないか?ってことです。 しかし、今までこんなことを意識して注文をしたことはなく、近所の中華料理屋さんのメニューは「ニラレバ」か「レバニラ」かどちらがメニューに書いてあるかなんて覚えていません。 さらに僕を惑わすのが、レバー・ニラ以外にも「もやし」「きくらげ」、その他の野菜なんていうのもこの炒め物料理には入っている場合があります。 お店によっては、「これって野菜炒め?野菜炒めの肉の代わりにレバーを少し入れて、ニラを少し多めにしただけじゃねぇ?」っていうこともあります。 自分で作る場合を簡単に書けば、レバーを酒・醤油で下味をつけ、片栗粉をつけて軽く油通しをして、中華鍋を熱し油を注ぎ、刻んだネギと生姜を入れ、そこに大量のニラともやしと油通ししたレバーを投入し一気に炒め、塩・コショウ・ガーリックパウダー・しょうゆ・酒・砂糖を入れ、隠し味程度にオイスターソースを入れ、最後にゴマ油を入れ、軽く煽って完成って感じです。 なんかこんな日記を書いていたら、なんだかお腹が空いてきました。 日記は途中ですが、『ニラレバ炒め』と『レバニラ炒め』。果たしてどちらが正式名称なのか?なんてどうせ今は結論が出ないので、この疑問は先送りとささせていただきます。 皆さんは、『ニラレバ炒め』と『レバニラ炒め』のどちらが正式な名称だと思いますか?
2008/02/18
コメント(0)
『何でもないようなことが幸せだったと思う』ことってありますか? 「俺はないなぁ~。」って思ったけど、よく考えてみるとそういうことの積み重ねが本当の幸せなんですかねぇ。 外は寒いですね。 俺は、身も心も財布の中身も寒いです。 最近は、僕のトークもギャグも寒いそうです。 皆様、体調管理にお気を付けて、風邪などひかぬようお過ごしくださいませ。
2008/02/03
コメント(0)
いやはや、最近、暑いですねぇ!こう毎日暑いと欠かせないのがやっぱり『パピコ』。あのマイルドなチョココーヒーの味わい美味ですなぁ。そんな心の相棒『パピコ』に、猛暑の中でのオアシスと言うべきひとときを与えていただき感謝さえしている僕であります。そんな『パピコ』ゾッコンラブな僕に、またまた嫁の「はい、おやつだよ!」の一言。嫁のおやつチョイスは、前回日記にも書いた「ビッグプッチンプリン」など、毎回、かなり一流な感覚の持ち主です。そんな嫁さんが今回が僕に与えた一流なおやつ…その名は『ポナペ』?見るからに『パピコ』?『パピコ』のパクり?パピプペパピコ…パピプペポナペ?とりあえず2本組みをパキッと割り食べてみました。『パピコ』のマイルド感はそのままでいて、チョコが濃く、暑さを一気に吹き飛ばす清涼感は、『ポナペ』侮ることなかれって感じです。しかも、『パピコ』はコンビニとかで約100円ぐらいするのに、『ポナペ』は63円なんです。さようなら…『パピコ』。これからよろしく…『ポナペ』。僕の心のアイスクリームランキングの王者の交代です。“部活帰りのガリガリ君”から王座を奪った“プール帰りのパピコ”の失脚の時です。途中、『ピノ』や『パナップ』や『ハーゲンダッツクッキークリーム』などの強敵達の挑戦を打ち破ってきたキング『パピコ』でしたが、『ポナペ』のチープさと偽物っぽい胡散臭さについにキングの座を奪われてしまいました。また、『パピコ』の王者に返り咲く日は近いと思いますが、今の王者は『ポナペ』です。『ポナペ』…かなり類似していて、ちょっと胡散臭いけど、『パピコ』の偽物なんて言いませんし、『パピコ』のパクりなんて言いませんよ。今年の夏は『ポナペ』で決まりです。パピプペパピコ…パピプペポナペ?怪しく響く軽快なリズム…ポ・ナ・ペ…パピコのパクり?…ポ・ナ・ペ?
2007/08/21
コメント(0)
http://www.peacehiroshima.com/ あなたの平和に対する願いや想いを風船に込めて・・・
2007/08/06
コメント(0)
こんなこと書かれなくても・・・こんなこと書かなくても・・・ふぅ~・・・
2007/08/01
コメント(0)
最近、なかなか見ることができなくなったというか、まだあったのかというレアな逸品『自動販売機専用・赤いきつね』を先輩からいただきました。自販機専用カップラーメンは、自販機に付いているスゴく短い割り箸又はすぐに割れてしまう透明なプラのフォークのセットじゃないと認めませんが、流石の先輩は短い割り箸を持ってきてくれました。最近の若者は知らないとは思いますが、30代の人以上なら分かってもらえるとは思いますが、一昔前は、「高速道路の比較的小さめなサービスエリア」や超が付くほどの田舎の真っ暗闇が続く国道を走っているといきなりあった「自動販売機だけがたくさんあるプレハブ造りの無人のお店」とかにカップラーメンの自動販売機があったんです。最近はどこにでもコンビニができちゃったので、自動販売機だけの無人のお店なんてなくなっちゃいましたね。あぁ、そんな自販機だけの無人のお店には必ずと言っていいほどあった『ハンバーガーの自販機』のあのマズいハンバーガーの味…思い出したら懐かしくて涙が出てきます。またその自販機がボロくて冷たいままのハンバーガー出てきたり、お金を入れたのに商品が出てこないなんて普通にありましたからね。たかが何百円でもくやしくて自販機の横に書いてある電話番号に、当時は携帯なんてないから近くの公衆電話で電話すると無人のお店のオーナーらしき人が眠たそうに電話に出て事情を説明すると、「お金の返金は明日じゃないと無理」と軽く一言。当然、こっちは遠出してる途中に寄ったので明日なんて無理だしわざわざ寄るほどの金額じゃないんで結局あきらめるしかないんですよね。こんな悔しい思いをした人は当時たくさんいたと思います。ちょっぴり話しがズレてしまいましたが、『自動販売機専用・赤いきつね』に戻します。本当に何年ぶりっていうか何十年ぶりに食べたのか、最後にいつ食べたのか振り返ってみたものの思い出せませんでした。先輩から聞いたら値段は150円だそうですが、あまりの懐かしさと非常な美味しさで涙が出てきそうになりました。あまりに感動して先輩に「また買ってきていただけますか!お礼はいくらでもします!」なんて熱く血気盛んに懇願してしまいました。そんな熱さ迸る僕に先輩は「俺は職場の食堂の隅にカップラーメンの自動販売機はいつでもあるからいいけど、コレって割高じゃないかい?」って冷静に忠告してくれました。血気盛んな僕は「割高?」の意味がまだ分かりませんでした。そんな僕に優しく先輩は「よく考えてみろ」と…その一言で冷静さを取り戻した僕は『自動販売機専用・赤いきつね』のマジックに気付きました。そうなんです!『自動販売機専用・赤いきつね』とはいっても、容器の違いはあれど味は一緒だし、赤いきつねの命でもある“油揚げ”も自動販売機専用の方が見事に小さく、しかもバリバリに割れて入ってました。しかも、もしかしたら未確認ですが麺の量も少ないかもしれません。これで値段は150円!「赤いきつね」なんてそこら辺のスーパーで買えば、たまに特売で100円を切った値段で販売したりしています。赤いきつねマジック恐るべし…マルちゃんの戦略に見事にハマってしまうところを先輩に救われました。それでも、今、僕の手元には『自動販売機専用・緑のたぬき』が1個キープしてあります。とりあえずいつ食べるかは未定ですが、現在はお店の一角にディスプレイしてあります。あっ…・ハンバーガーの自販機がまだ設置してありますよ!・カップラーメンの自販機がまだ設置してありますよ!なんて情報ありましたら教えて下さい。
2007/07/04
コメント(1)
あっ、メガマックの第2弾の「メガてり」やりました。でも、広域指定暴食団の構成員である僕としては、軽く“ちょっとしたおやつ程度”にシバいてやりました。糖尿病・痛風の脅威にも負けずに、日々メタボリックの花を満開に咲かせている僕には「メガてり」は扇風機の風量「微弱・弱・中・強」で例えればメガマックセットにしてやっと『弱』レベルですね。しかし、そんな僕を久々に熱くさせた商品がいきなり目の前に現れました。それは『Happyプッチンプリン』です。それとの出会いはいきなりでした。嫁が軽く「は~い、おやつ買って来たよ」って、僕の目の前にドンと置いたのです。画像では伝わりづらいですが、いい感じにドデカいんです。当然、お皿を用意してプッチンしてやりましたよ。デカさゆえのその時の揺れは、なんとも言い表せないプルプル感でした。その絶妙なプルプルを目に焼き付け意気揚々と食べ始めましたが、半分も到達する以前に撃沈してしまいました。『Happyプッチンプリン』あなどることなかれ…
2007/06/15
コメント(0)
今日は定休日。LALA・GARDENつくばに嫁さんのお買い物のお付き合い。女って生き物は何かと見るものが多く、さらに、何分もいい感じで商品を見ているから「買うのかな…」って俺が嫁さんの様子見ていると、さんざん見ていたにも関わらず「今度来たときに買おうっと」ぐらいに軽くスルーしたりします。しかも、そんなことを繰り返したりもします。それに付き合う僕は、ちょっとお疲れぎみ…世の中のお父さんの気持ち、ちょっと分かります。そんな嫁さんからの救いの「ちょっとお茶しますか?」の一言。すごくこの“カフェラテ”が美味しく感じます。
2007/06/04
コメント(0)
仏師が1体1体彫り上げた手彫りってことで、「これはこれはありがたい」ってことで、僕が買うことを嫁が許してくれるだろうか? 価格は5万400円なんだけど・・・“豪華専用桐箱”に収納されてるってことで、嫁は誤魔化されてお金を出してくれるだろうか? スゴ~く欲しい・・・でも無理だろうなぁ~。 僕が欲しい物は『http://lalabitmarket.channel.or.jp/NASApp/prd_detail1/1/0/108745/0000000/-1/』
2007/06/01
コメント(0)
とうとう入手しました。ずっと探し求めていた味。この醤油。「卵かけご飯専用醤油・おたまはん」究極を求めて…醤油は入手した…米は当然、茨城産コシヒカリ…玉子は嫁が買ってくる『特売の2L1パック10個98円』…何かが違う…そう、何かが…ここは烏骨鶏の1個500円の卵とまでは言わないが、せめて“ヨード卵光”ぐらいは欲しいものです(*´Д`)=з
2007/04/29
コメント(0)
只今、1人で松屋で晩御飯。 客は茨城の田舎ホスト2人組と僕だけ。 今日のお仕事も無事に終わり、一人楽しくディナーしていると田舎ホストの会話が見事に僕の耳に入ってきました。 っていうか、入ってきてます。 どうやら2人の関係は先輩ホストと新人ホスト。 しかも、新人ホストが前回の出勤で何やらミスをしてお客の女の子を怒らしてしまったご様子。 そこで、只今2人でご飯を食べながら、ありがたい先輩ホストのお言葉を新人が聞かされているって感じです。 只今、放出された先輩の名言をちょっとご紹介。 先:「俺らは作っちゃダメなんだよ。ありのままの自分で楽しませればいいんだよ。」 後:「○○さんこそ作った自分で店に出てるじゃないですか~」 先:「俺は何も作っちゃいないぜ。夢を見せる努力をしているだけだよ」 もうまったくもって意味が分かりません。 お馬鹿な会話の大満開です。 会話を全部書いてると大変なんで2人の会話を一言で言うと『馬鹿がバカを一生懸命に説教している』って感じです。 難しい言葉やボキャブラリーの無さ丸出しなのに、難しい会話をしようとしている先輩ホスト、最高です。 また、それを感心しながら聞いている後輩ホスト、最高です。 こんなレベルの低い田舎ホストに金を使って飲みに行く人、そんな人も絶好調に最高です。 どうか、どうか世界中のみんなが幸せでありますように… そんなことを考えさせられた夜です。
2007/04/16
コメント(0)
美味しいよ~。クラッカーのサクサク感を味わっていると、口の中でチョコの甘さが後を追うように広がってくる。心の中にまで染み渡ってくる味わいです。でも…貧乏性の僕は『ヤンヤンチョコつけボー』を上手く食べれません。どうしても前半にチョコをケチってしまい、最後にはチョコが余ってしまいます。それが嫌で強気な態度で『ヤンヤンチョコつけボー』に挑むと最後までチョコが保ちません。我が人生の夢。一度でいいから『ヤンヤンチョコつけボー』のチョコとクラッカーを見事な配分で完食してみたい…
2007/04/14
コメント(0)
いやはや怒涛の連日朝まで営業の週末を乗り越え、本日朝8時までに配達の最後のトリを飾る『弁当の仕出し』も先ほど時間通りに無事に終わりました。 うちは飲み屋なんですが、何気に「弁当の注文」が結構入るんですよね。 この不景気の世の中、ありがたいことです。 感謝、感謝。 でも、この3日間の睡眠不足状態… 週末ってことでランチがないのが救いですが、朝まで働いて昼前には仕入れなどに走り回った。 そして、今日は夜の営業のあとにちょっと休憩して、そのまま弁当に突入。 やっと今、ドトールでゆっくりとした時間を過ごしてます。 今日は定休日! 今からお家に帰ってゆっくりと夜まで寝ささせていただきます! もう皆さんは朝を迎え勤労に汗していることでしょう… 皆さん、頑張って下さい。 それでは、おやすみなさい… ちょっとエッチな夢でも見れたら…なんて思いながら寝たいと思います。
2007/04/09
コメント(0)
なんじゃこりゃ? でも、ちょっと笑ってしまった。 この商品がもっと早く発売されていれば、経済学者の植○教授も鏡を使ってのぞきなんてしてないし、田代ま○しもスカートを覗いたり撮影したりして、社会的地位を失うことはなかったのにね。 そんな人達にオススメ!? ☆スカート型マウスパッド「みゆき」新発売☆http://item.rakuten.co.jp/donya/53299/ ↑ もうツッコミどこ満載です。あまりにもヒドイ…笑いが止まりませんよ。 さすがの僕でもこの発想はできませんでした。 こんな商品が“開発から商品化されるまでのこと”を、自分の頭の中で『NHK:プロジェクトX~挑戦者たち~』テイストで勝手に考えてたらもう面白くて眠れません。 調子に乗って「このマウスパッドの名前が“みゆき”に決まった」ときには思わず『その時歴史が動いた』なんて違う番組になっちゃいましたよ。 本年も4月にして今年1番の「日本社会の底辺」な商品を見付けてしまいました。 まぁ、4月1日のエイプリールフールの日のウソ日記に「この商品GETしました!」ばりに書こうかと思いましたが、万が一、もし、もし本気にされたら人生終わると思ってやめました。
2007/04/03
コメント(0)
先日、こんな記事を読みました。 その記事は・・・ http://trebian.livedoor.biz/archives/53468569.html 僕はここまでの症状は出てはいないのですが、確かにスタバのメニューはちょっと長くて英語が多くて言い辛い。 スタバはお気軽で、ちょっとお茶したい時なんかにはちょうどいいんですが、メニューがなんか馴染まないんです。 自分の言い方でいい易くしたいつもの注文は「バックスラテの冷たいので牛乳多めで大きいの」でも店員には通じますが、もしご丁寧に注文したら「スターバックスラテのアイスでサイズはグランデ。あとミルク多めで・・・」みたくなるんですよね。 いつもサイズを選ぶときも「ショート・トール・グランデ・ベンティ」?なんだそりゃ?って感じです。 日本なんだから「小・中・大・特大」、もしくは百歩譲って「S・M・L・LL」にしてくれって思います。 前に並んでる客が「ダブルトールヘーゼルナッツラテウィズホイップ」なんて注文してたら田舎侍の僕には何を言ってるか分からないし、逆にどんなものが出てくるんだろう?って気になって見ちゃいますよ。全く持って意味が分かりません。 やっぱり理想は、老夫婦が経営しているような街の喫茶店で「アイコに牛乳入れて~大きいグラスでちょうだい」みたいなほうがなんかいいなぁ。 でも、今度スタバに行った時は僕も、スタバで最も長い注文の『ベンティアドショットヘーゼルナッツバニラアーモンドキャラメルエキストラホイップキャラメルソースモカソースランバチップチョコレートクリームフラペチーノ』を注文してみたいと思います。 レジの店員が調理担当の店員に伝達できるのだろうか? 僕はできないと思います。
2007/03/31
コメント(0)
【研究テーマ】最近、土浦にも何かと24時間営業や深夜営業の店が増えた。そこで、そんなお店に客として深夜に来店し活動している人種について考えてみた。【観察:1】深夜のファミリーブックを観察。【判明したこと】深夜にビデオやDVDをレンタルしている人や立ち読みをしている人の多くはカップル。基本形態として女はお水、そして彼氏はきまってどこかしらうさんくさい。さらに、夜中なのにサングラスなんて国宝に指定したい男も発見。【観察:2】深夜のドン・キホーテ土浦店を観察。【判明したこと】やはりカップルのお客さんが多数。基本形態はヤンキー。女は上下セットのスウェットでキティーのスリッパみたいなサンダル。男はジャージ又は微妙なB系。そんなカップルのお目当てはお菓子と化粧品。そして、確実にヘンプ柄のグッツに食い付く。でも、絶対に男はブランド&高級時計の売り場には近寄らない。【観察:3】深夜のトライアル神立店を観察。【判明したこと】主な客層は外国人とヤンキーカップル。買い物のお目当ては、やはりヤンキーカップルはお菓子。外国人の方はイマイチ不明。なぜならカゴの中にどっさり大量のメンマ?いくらメンマ好きでも有り得ません。【観察をふまえた結論】深夜に人間観察している俺が実は1番キモイ。
2007/03/28
コメント(0)
今、話題のAXEをいきなり後ろから嫁に散布されてしまいました。 しかも…かなりの量を背中一面に… もう僕が一歩動いただけでスゴい香りが振りまかれます。 僕を中心に周り5mはいい香りというか散布されすぎたせいで臭い。香りが強すぎるため、香水とかのレベルを超え、例えるならばトイレの消臭剤みたいに臭いんです。 ドラッグストアを歩く度に恥ずかしくて困りました。 レジのオバサンも俺の臭さに気づいている感じはありました。もう周りが気になって最悪です。 そんなヘコんでいる俺に嫁が一言… 「スゴいニオイだね。これならCMみたいに遠くからでも女がよってくるね~」 って笑って言いました。 昼過ぎに散布された大量のAXEのニオイは夕方になっても僕の体から消えてくれません。 僕は花粉症ではないのですが、ずっと鼻がムズムズ変な感じになってます。 世の中、なんでも“適量”ってことは大事ですよね!
2007/03/26
コメント(0)
あぁ~、見逃してしまった! 去年の年末からず~と水戸に来るのを待っていて、そのまますっかり忘れてしまいました。 『FIRST DESCENT』ですよ! 12月下旬から公開の映画だったんですが、余裕をかましていたら茨城での公開が終わってしまった・・・ 日本全国で考えればまだまだ公開していますが、茨城に住んでいる僕を基準に考えるとあとは1番近くて群馬の高崎まで行かないと観れない。 やっぱり江戸の街まで足を延ばして観ておけばよかった~。 映画を観に高崎まで行くっていうのも、素で考えれば“微妙”だし。 snowboard好きじゃなければ、なんてことはない映画なんですが、ショーン・ホワイト、トラビス・ライス、テリエ・ハーコンセン、懐かしどころで言えばショーン・ファーマーも出ているんです。 さらにジェイミー・リンも滑ってはいないけど出ているんです。 こんな豪華な映画を映画館の大画面で観たかったんです。 snowboard好きならこの予告編を観れば、僕の言っていることが分かってもらえると思います。 *予告編 *『FIRST DESCENT』の詳しくは・・・あぁ~、やっぱり高崎まで行くべきか悩んでいます。 大画面で観たいっ!けど高崎は遠い・・・ どうしよう?
2007/03/18
コメント(0)
『心の俳句』Vol.1なめこ汁…なんか響きが…いやらしい…今、自分の中から溢れ出る魂や心、現在の気持ちなどを“俳句”という形に変えて書いてみました。初めての作品としては、なめこ汁を通して人生の“儚さ”や“奥深さ”や“情緒”を表現できたと思います。ただ「なめこ」が季語として成り立つのかは不明ですが…渾身の一作だと思います。
2007/03/05
コメント(0)
最近、何かとお出掛けは自動車。 日々の生活の中での移動手段として当たり前なものになっています。 でも、たまには歩くのもいいですよ。 いつも通っている道なのに、自動車だと一瞬で通り過ぎて見落としていることがいっぱいです。 いつも通っている道にあるマンホールのフタ。 最近、見ましたか? たぶん大半の人が見てないと思います。 ちゃんと土浦市のマークが入ってたんですね。 知りませんでした。 んっ?ここで新たな疑問が・・・ 『マンホールのフタって市町村で違うの?』 すげぇ気になる・・
2007/03/03
コメント(0)
今回、義理の妹に会いに横浜へいざ出発。とりあえず近所のマックでメガマックセットを購入。あとは「高速に乗る前にガソリンスタンドで給油」なんて考えながらメガマックの開けようとした瞬間…僕のメガマックが…僕の手の間からスルーしてダイブ!そして、ハンドルに当たり、僕のヒザにワンバウンドして運転席に散乱!上のパンとバーグ1枚は助手席へ…ソースタップリのレタスはカーステからギアの間まで全体的に飛び散ってしまいました。ズボンはベタベタ、運転席には肉片やパンやレタスが散乱状態で、僕は涙をこらえながらセルフのスタンドまで運転しました。嫁は優しく何も言わずガソリンを入れてくれました。僕はまずティッシュでズボンを拭き、見るからにエサと化したメガマックのキレイな部分をパズルのように組み合わせ、あまりに悔しかったので食ってやりました。当然、大部分がゴミになってしまったのでビックマック以下のボリュームでした。車内の掃除に30分ぐらいはかかりました。初のメガマックは、そのボリュームを堪能できずに終わってしまったので、再度チャレンジしようと思います。皆さんも運転しながらのお食事はくれぐれもお気をつけて…
2007/02/26
コメント(0)
子供の頃にいっぱいお世話になりました。 ただただ『ありがとうございました』の一言です。 毎日、100円玉を握り締めて駄菓子を買いに行った思い出忘れません。 夢中でやったゲームの思い出忘れません。 鈴木商店で駄菓子を食べながらクワガタやカブトムシを買って、マルジョウ模型店でプラモデルを見ながらチェリオを飲んで、そして、釜甚商店でちっちゃいカップラーメンを食べながらゲーム。 当時の土浦小学校の生徒だったら誰もがやった遊び。駄菓子屋のフルコース。 そんな釜甚が時代の流れに飲み込まれるようにひっそりと光を消しました。 亀城プールの閉鎖に続き、釜甚の閉店。 子供の頃の遊び場がまたひとつ消え、思い出の場所がひとつ増えてしまいました。 あって当たり前と勝手に思っていたものが消え、それが思い出に変わる。 思い出が増えるということはあっという間でいとも簡単にやって来るんですね? 子供の頃に毎日のように行っていただけに、なんか寂しいです… そして、最近ぜんぜん行っていなかっただけに、なんか悔やまれます…
2007/02/21
コメント(0)
先ほど後輩がご来店。忙しいようでソフトドリンク1杯だけで帰って行ったんですが、お支払いの時に「ターバン野口で払っていきます」って言って渡されました。ちょっとだけ笑ってしまいましたが、普通にお釣りを返してやりました。『ターバン野口』…なんかちょっとだけムカつきます。
2007/02/18
コメント(0)
かなり久々の“松屋”での晩ご飯。野菜炒め定食¥580。味噌汁を豚汁に変更¥150。食べてる時間帯によるメタボ蓄積…Priceless。なんで“松屋”?この時間に飯を食わしてくれる場所なんて、基本的に選択肢なんてあまりありませんでした。でも松屋の豚汁のデカさにビックリしつつも完食してやりました。
2007/02/17
コメント(0)
どこからか僕を観ている視線を感じました。すぐさま振り向き探しましたが、どこから、なにが、僕を観ているのかわかりません。それでも、とてつもない大きく重いプレッシャーが僕に突き刺さっていました。そのプレッシャーを分かりやすくガンダムで例えると、アムロに迫り来る赤い彗星シャアのプレッシャーに似ていました。もっと分かりやすく言うと、ア・バオアクーの激戦の中で頭部をやられメインカメラを失ったガンダムを操縦するアムロが、ジオングも頭部だけになりながらビーム砲を放つシャアに感じたプレッシャーみたいな感じでした。プレッシャーを全身に受けながらも、辺りを見回しても何も見つかりませんでした。あきらめてまた歩き始めようとしたときでした。そんなとき、いきなりのニュータイプへの覚醒とも言える『上!』への反応。象です!まさか、象が屋上に…象が僕に…やられました。あんなものがにらみを利かせ、屋上からプレッシャーを掛けていたなんて…
2007/02/10
コメント(0)
客が切れたので日記でも書こうと思ったら・・・ 今からハンバーグの仕込みをすることになりました。 ひたすら玉ねぎのみじん切りからスタートいたします。 あぁぁ~、そういえば焼肉のタレも作らなければ・・・
2007/02/08
コメント(0)
去年の8月31日で亀城公園のプールが閉鎖されました。このときはあまり実感が無かったのに、こんな看板を見ちゃいますといろいろ思い出が溢れ出てきます。亀城プールがなくなることで、亀城公園でのたくさんの思い出を作ってくれたものがまた1つ減ってしまいます。 亀城プールで夢中に遊んだ後に食べた「アイスボンボン」。思い出しただけで涙が出てきます。 プールで冷え切った身体を温めてくれた屋台というかリアカーのおでん屋。 だれもが使いまわしの串とは分かっているのに、だれも不衛生だなんて思う人もいなく夢中に食っていたおでん。 おでん屋のオヤジが夕方の人が少なくなった公園で一生懸命に串を拾っていた後ろ姿が懐かしく思えます。 話しが亀城プールから少しズレてしまった。 僕は泳ぎは得意な方ではありませんがそれなりには泳げます。 そして、僕が泳げるようになったのは亀城プールのお陰といっても過言ではございません。 はじめて水中で目を開けられたのも、はじめてダルマ浮きができたのも、はじめてビート板に触ったのも亀城プールです。 あれ?もしかしたら水郷プールかも? でも、とりあえず思い出を美化するために亀城プールってことにしておきます。 みんなで酔っ払って夜中に忍び込んで全裸で泳いだ思い出。小学生の時にみんなでベニヤ板の隙間からのぞいた女子更衣室で、たまたま見てしまった同級生の女の子の裸。自分達はまだお子様でツルツルだったのに同じ年なのにボゥボゥであまりの衝撃でビックリしすぎてヘコんだ思い出。プールサイドで遊びすぎて日焼けしすぎちゃって、その夜に高熱を出してしまった思い出。プールサイドは走っちゃいけないのに、走ってコケて血だらけになった思い出。プールのど真ん中になぜかプカプカと浮いていたう○こ。だれがしたのかは知りませんが慌ててプールから出て、監視員のお兄さんに報告してお礼を言われた思い出。 たくさんの思い出…思いだせばキリが無い… 時代の流れかも知れませんが寂しいかぎりでございます。 別に弓道場やヘビすべり台がなくなったときはこんなセンチな気持ちにはならなかったのですが、土小出身の僕には亀城プールがなくなるのは悲しいです。 今度、亀城公園でこんな気持ちになる時は、亀城公園から猿がいなくなったときでしょうね。
2007/02/02
コメント(0)
月曜日なんで定休日…休日です。昼まで寝て、用事を済ませ、夜には夫婦で“父親達の星条旗”以来の映画なんていうものに行って来ました。当然、観に行ったのは“硫黄島からの手紙”です。うちのパパリンから1月末まで有効の映画のタダ券をもらったのに年末年始は何かと忙しく、先週はお店のSNOWBOARDツアー明けってことでず~と行けなくてやっと観ることができました。最近はずっとシネプレックスつくばばっかりでしたが、今回は土浦の映画館のタダ券なんで、何年かぶりに土浦の映画館に行きました。さすが土浦の映画館!上映25分前に着いたのにロビーには誰一人いませんでした。まぁ、とりあえずポップコーン&爽健美茶をGETして映画を観る準備をしながら、前の上映が終わるのを待ってました。しかし、僕たちが観る最終の上映時間5分前になっても帰る人たちが誰一人出て来ません?とっくに前の上映は終わってるはずなのに…あれれ?なんて思っているとロビーにいる僕たちに映画館の人が「どうぞ~」なんて言いました。言われるがままに入ると見事に『貸し切り』でした。そして、僕たちの前の上映も誰もいない…お客0人。だから誰一人出て来なかったんです。確かに平日のレイトショーで、公開されてからずいぶん日数はたってましたが、ビックリ満開でした。当然、真ん中の席に座り、貸し切りで観る映画は最高でした。映画館貸し切りなんて普通でしようと思ったらいくらかかるのだろう?ちょっとしたセレブじゃないと一般庶民には出来ないですから。土浦の映画館はあなどれません。しかも、僕たちはタダ券なんで、今日の上映は最低2回連続で売り上げは…¥0心配です。みんなも地元の映画館で映画を観ないとこのままだとなくなっちゃうかもね(泣)でも、貸し切りは最高でしたよ!あっ…でも…怖い系の映画を映画館貸し切りで観るのは無理かな…ていうか、絶対、無理(((゜д゜;)))
2007/01/21
コメント(0)
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 っていうのも遅いので・・・ 寒中見舞い申し上げます。 本年もよろしくメカドック!
2007/01/06
コメント(0)
昨日は超久々にゴルフ練習場に行ってきました。 朝起きてからランチの仕込み、そしてランチと労働に汗を流し、3時過ぎにランチの後片付けが終わり、そこから5時の夜の営業までの間にランチを食べにきた友達と行ってきました。 時間がなかったので1カゴ(70球)しか打てなかったんですが、かなり充実しちゃいました。 僕のゴルフ歴は、高校時代にちょっとだけレッスンを受け自分のセンスのなさを痛感して、そこからは年に1~2回ノリで練習場に行くぐらいでした。 そして今日、約半年以上ぶりに行っってきました。 最初は7番アイアンを手に取り、ちょこっと素振りをしました。そして、とりあえずボールをセットしてかる~く打ってみました。 自分の中でのイメージは見事なまでのスイング! 手ごたえもバッチシ! 打球音は「ボスッ」? 球の飛距離は3メートル? 見事なまでにダフってやりました。 第1球目にして手はジンジンといい感じに痛かったです。 こうなれば僕も気合を入れなおしてやる気マンマンに“いっぷくタイム”に突入。たった1球しか打ってないのにタバコに火をつけて休憩してやりました。 すぐに手の痛みも治まりタバコの火を消し、再度7番アイアンを握り打ち始めました。 そこから何球かは僕の意思とは無関係に、右に左にボールは勝手に飛んでいましたが、カゴの中が半分近くになった頃には5球のうちの1球ぐらいは真っ直ぐ飛んでくれる球が現れだしました。 そして、集中してスイングして3球連続でいい感じに飛んで行ってくれたので、僕のヴァイブスも上昇。 気をよくした僕は、なんの躊躇もなく7番アイアンを置きドライバーを手に取りました。 さっきまでのいい感じのイメージを頭の中に入れ、心を真っ白にしてスイングしました。 見事なまでの腰の回転! 手ごたえもバッチシ! 打球音もメタルの心地よい響き! 今度は見事に芯を捕らえました! 球の方向も真っ直ぐ! 球の飛距離は70ヤード手前? なんで? なんでそれしか飛ばないの? それからカゴの球がなくなるまでドライバーで何度もいい感じのショットはありましたが、なぜか飛距離は7番アイアンと一緒かそれ以下。 もう意味が分かりません。 道具のせいではないのは間違いありませんので、次回はドライバーで7番アイアンより飛ばせるように練習したいと思います。
2006/12/08
コメント(0)
なぜか無性に“ポッキー”が食べたくたり、ポッキーを近くのコンビニに買いに行き食べちゃいました。こんがりサクサクとしたプレッツェルと見事なまでにコーティングされたチョコレート…最高ですっ!当然なことですが、たくさんあるうちの何本かは、チョコレートだけをしゃぶって“プリッツ”にしてやりました。普通に食べたほうが絶対に旨いのについついやってしまいます。ポッキーに限らず、“アーモンドチョコレート”だってチョコだけをしゃぶってアーモンドだけにしてから食べたりもします。さらに、あまりにもバイブスが高いときは、このアーモンドを噛まないでお口の中にどれだけいられるか選手権を勝手に開催しちゃったりもします。選手権参加者は僕1人なんで自己記録更新が最大のテーマとなります。そんな僕のちょっとした自慢は、同級生ならスゴいって言ってくれると思いますが、まだ僕が小学生の頃に給食にでた八宝菜の中の「うずらの玉子」を途中で噛んだり潰してしまうこともなく給食時間から放課後までずっとお口の中から出さないでしゃぶり保存させておいたことです。給食時間から放課後までの間にはたくさんの障害や苦悩があり、その中でも最大の難関はやっぱりお昼休みのドッジボールでした。ドッジボール中にうずらの玉子を潰して挫折した友達は多数いたと記憶しています。これを切り抜けさえすれば、5・6時間目の授業や掃除の時間なんてイージーでした。そして、帰りの会のときに誇らしげにお口の中のうずらの玉子を友達に見せつける優越感は当時としては最高なものであり、英雄(ヒーロー)でした。もうオトナだから無理だとは思いますが、皆さんもお昼休みから、無難に午後の業務をこなし、退社時間までうずらの玉子を潰さないチャレンジをしてみてはいかがですか?
2006/11/23
コメント(1)
寒い夜ですね。こんな夜に外を歩いていると、寒さからどうしても体を小さく縮めて下ばっかり見てしまいます。でも、そんなときにこそ背筋を伸ばして、気持ちにしっかり気合いを入れて、胸を張って上を見上げてください。とても素敵な星空が広がっています。寒い夜は空気も澄んでいて、空も低く、星がキレイなんですよね。今、流行ってる子供の自殺。命の大切さを教えなくちゃいけない教育者である校長の自殺。悩みに大小はあるだろうけど、みんな何かしら持っているものだし、ない人間なんていないと思う。いろいろ悩み、いろいろ考えて、行き詰まったら、とりあえず頭を使うのを止めて空を見て欲しいものです。死ぬなんてところまでたどり着いてしまう前に…自殺してしまった人達は、最近、星空を見る機会があったのだろうか?曇り空でもいい。上を見上げて空を見る機会があったのだろうか?僕は、たぶんその人達にはなかったと思う。自分の手で命を消してしまう人…命を消したくないのに竜巻や事故で消えてしまった人…病気で消えてしまいそうな命を頑張って灯そうと戦っている人…なんか不公平ですよね。別に僕は他人の人生の苦悩について語れるほどエラくもないし、現代社会の問題について考えるほど頭もよくないですが、自分の手で命を絶つことだけはどうかと思うし、してはいけないことだと思う。そして、面白がって軽い気持ちで他人を傷つけることだけはしないようにしたい。仕事終わりにコンビニに寄り、コンビニからの歩きでの帰り道。キレイな夜空を見上げて、なんかセンチな気持ちになってしまいました。
2006/11/17
コメント(0)
本日より携帯の番号ポータビリティー制度がスタートしたけど、どうなんだろう? 今の僕にとって携帯なんて電話とメールがちょっとできらば十分なんでどこの会社でもいいような気がします。 カメラがなくても、最近はブログとか面白い一瞬を収めておくためにどこに行くにもデジカメを持ち歩いているんでいらないし、着歌フルだって活用してない。今の僕の携帯にはたくさんの機能やお財布携帯の機能だって付いてるのに、それをちゃんと使えば楽しいし便利なのは分かってはいるんですが実際には使っていない。 かといって、現状なんの不便も不満もない。 料金もまぁ安ければいいにこしたことはないが、よく分かんないんですよね。 今使っている携帯会社のたくさんのプランだってどれがいいのか分かんないのに、さらに他の会社に変えてみたって… もう10年以上携帯っていうものを持ってはいるものの、過去にちゃんと選んでっていうか、この機種が欲しいって言って買ったことないんですよね。今使っている携帯も「なんでこれにしたの?」なんて質問されちゃうと、答えに困ってしまいます。 いったい、どこの会社がいいんだろう? 今、DoCoMoを使っている人は、なんでDoCoMoなの? 今、auを使っている人は、なんでauなの? 今、SoftBankを使っている人は、なんでSoftBankなの? ぶっちゃけ、どこの会社がいいんだろう? 携帯を買うとき、買い換えるときの機種を選ぶポイントってなんなんだろう?
2006/10/24
コメント(0)
なんか最近、北朝鮮がやる気マンマンですね。 ちょっと前にミサイルを日本海に撃ち込んだかと思えば、最近は核実験なんてやってるし、世界のいろんな国も「核実験なんてやんじゃないよ~」って言ってるのに、まだまだ3~4回はやるみたいだし。 子供がダメだって言ってるのに「おもちゃ買ってよ~」ってダダでもこねてるのなら、いろいろやってダメなら最終的には「もうゲンコするかんねぇ~」って言ってなだめればいいんだけど、この場合の「ゲンコ」っていうのは「戦争」とかになっちゃいますからね。困ったものです。 実際は日本に起こりつつある脅威であり、エライ人なんかはいろいろ大変なんでしょうが、どうも平和ボケしている戦後生まれの僕としては、いまいちピンと来ないっていうか、他人事っていうか、よく解んないんですよね。 いきなりテレビで「明日から戦争です」なんて言われても僕なんて生まれてから今まで戦争なんてしたことないんで、どうしていいか分かんないし、米軍だとか自衛隊とかガシャガシャ大騒ぎなのに、朝起きてから普通に仕事とか行っちゃいそうな気がします。 もしくは、戦争だって言っているのに、昭和のオイルショックのように間違って何故かトイレットペーパーを買いだめに走ったり、お人好しの僕は太平洋戦争経験者の老人にだまされ“竹やり”なんて作らされちゃったりしたらどうしよう。作り方いまいち分かんない。 いきなり郵便配達の人が「赤紙」なんて持ってきても困っちゃいますし、普通にヒキますしね。 戦争なんか行って殺されたくないし、人も殺したくないし。 戦争なんかで死んじゃったら、70歳になったらスポーツジムに通って超マッチョなジジイになって、120歳ぐらいまで元気で子作りにチャレンジしようとして興奮しすぎて死んじゃうっていう俺の人生計画も達成できないですからね。 まぁ、とりあえず、平和が1番ですよ。 世の中のむずかしい事は“えらい人”に任しておいて、エライ人が頑張ればいい。 エライ人っていうのは、好きで自分でエライ人をやっているんだから頑張ればいい。ある程度お金を持っちゃうと、お金稼ぎやお金集めじゃ物足りなくなり、今度は人から「先生」とか呼ばれたくなって「名誉」みたいなものが欲しくなっちゃうんだから面白い生き物です。 ご苦労様でございます。 まぁ、なんか行き詰ったら相談ぐらいは乗ってあげるんでしょうが、たぶん俺じゃ役に立たないんだろうなぁ~。 ていうか、エライ人は僕のとこなんかに相談なんて来ないし、グチすら言いに来ることはないでしょうね…
2006/10/19
コメント(2)
僕はコーヒーが苦くて飲めません。 でも、コーヒー牛乳は大好き。 そんな僕が最近、アイスコーヒーにハマっています。 別にアイスコーヒーなら何だっていいんです。そこら辺のチープなファミレスのアイスコーヒーでもいいんです。 昨日も急に無性にアイスコーヒーが飲みたくなり、深夜1時過ぎに嫁を付きあわせてわざわざスタバまで行ってコーヒーフラペチーノGET。 夜中に「旨いなぁ~」「旨いなぁ~」って独りでぶつぶつと言いながら幸せたっぷりに車を走らせ帰宅。 先日、ランチが完売でまかないがないんでココスでランチしたんですが、いつも僕はドリンクバーといえば基本はコーラだったんですがここでもアイスコーヒー。 どこかご飯を食べに行っても最近はアイスコーヒーを無意識に頼んでしまいます。 なぜ自分が最近アイスコーヒーにハマっているのかはわからないんです。 急に味覚が変化したって訳ではないんです。 自分の中でコーヒーは“苦くてマズイ”っていうのは変わってないんです。 缶コーヒーも基本はマックスコーヒーで、苦いコーヒーは今でも飲めません。 そして、今でも僕の大好きな飲み物BEST5は 「1位:ドクターペッパー」 「2位:トライアルの¥29のサイダー」 「3位:コカコーラ」 「4位:ジョア(オレンジ)」 「5位:マウンテンデュー」 って何年も前から変わってないんです。 アイスコーヒーなんて、もうすぐトップテンにも出てこないのに… でも、アイスコーヒーが無性に…飲みたい。 こんな陽気が僕をアイスコーヒーへと走らせているのか?それとも酒をやめたから?それとも、なにか大きな要因が… 何故なんだろう? アイスコーヒーに対する欲望がトマラナイ…
2006/10/10
コメント(1)
土浦の花火大会が14日に延期になっちゃいましたね~。きのうのスゴい雨&風で桜川もかなり増水してたし、いつもだったら次の日なのに次週まで延期っていうのもしょうがないのかな。それにしてもこの延期でたくさんの人が影響を受けちゃってたみたいですね。僕が最初に目撃したのは、今日の花火大会は中止だって発表が朝あったっていうのに昼前から花火会場に向かって大きなブルーシートと大きな重箱に入ったお弁当と大きなクーラーボックスを持って歩いていた家族。普通だったら親切な僕としてはすれ違いざまに「今日は中止ですよ」なんてその家族にお知らせしちゃったんでしょうが、子供達が「ど~ん」なんて花火のマネしてはしゃいじゃっていただけに、ガラスのハートの持ち主の僕にはその親切心なんて秒殺で飛んでいってしまい、後ろ髪ひかれる思いがありつつもスルーしてしまいました。いずれすぐに分かる事なんですが僕の一言であの家族の笑顔を奪うことはできませんでした。あと、仕事帰りに近所のセブンイレブンに寄り道したら、いつも夜なんておにぎりがちょこっとあって弁当なんて3~4個ぐらいしか残ってないのに、いきなり弁当コーナーが拡大してあり、そこに大量の弁当達が陳列してありました。おにぎりの昆布・明太子・ツナなんて50個ぐらいずつ、その他のおにぎりも平均10個以上売れ残って、弁当達も各種にわたって3個以上売れ残っていました。この弁当コーナー惨場を見た僕は心の中で「ドンマイ」ってセブンイレブンの店員さんに言ってあげました。花火大会関係者・近隣のお店や飲食店・ホテルや観光関係者などたくさんの人達が損失やキャンセル、被害、迷惑などなどあったことでしょうがドンマイ、ドンマイ。そんなことを言っている僕の店も花火大会を見込んで仕入れたものがロスに…ドンマイ…俺。
2006/10/07
コメント(0)
8月31日をもって亀城公園のプールがなくなるらしい… 亀城プールがなくなっちゃうってことで、亀城公園でのたくさんの思い出を作ってくれたものがまた1つ減ってしまいます。 亀城プールで夢中に遊んだ後に食べた「アイスボンボン」。思い出しただけで涙が出てきます。 プールで冷え切った身体を温めてくれた屋台というかリアカーのおでん屋。 だれもが使いまわしの串とは分かっているのに、だれも不衛生だなんて思う人もいなく夢中に食っていたおでん。 おでん屋のオヤジが夕方の人が少なくなった公園で一生懸命に串を拾っていた後ろ姿が懐かしく思えます。 話しが亀城プールから少しズレてしまった。 僕は泳ぎは得意な方ではありませんがそれなりには泳げます。 そして、僕が泳げるようになったのは亀城プールのお陰といっても過言ではございません。 はじめて水中で目を開けられたのも、はじめてダルマ浮きができたのも、はじめてビート板に触ったのも亀城プールです。 あれ?もしかしたら水郷プールかも? でも、とりあえず思い出を美化するために亀城プールってことにしておきます。 みんなで酔っ払って夜中に忍び込んで全裸で泳いだ思い出。小学生の時にみんなでベニヤ板の隙間からのぞいた女子更衣室で、たまたま見てしまった同級生の女の子の裸。自分達はまだお子様でツルツルだったのに同じ年なのにボゥボゥであまりの衝撃でビックリしすぎてヘコんだ思い出。プールサイドで遊びすぎて日焼けしすぎちゃって、その夜に高熱を出してしまった思い出。プールサイドは走っちゃいけないのに、走ってコケて血だらけになった思い出。プールのど真ん中になぜかプカプカと浮いていたう○こ。だれがしたのかは知りませんが慌ててプールから出て、監視員のお兄さんに報告してお礼を言われた思い出。 たくさんの思い出…思いだせばキリが無い… 時代の流れかも知れませんが寂しいかぎりでございます。 別に弓道場やヘビすべり台がなくなったときはこんなセンチな気持ちにはならなかったのですが、土小出身の僕には亀城プールがなくなるのは悲しいです。 今度、亀城公園でこんな気持ちになる時は、亀城公園から猿がいなくなったときでしょうね。 そういれば「昔、亀城公園に白い大きなヤギがいて、教科書を食べられた」って話をだれも信じてもらえません。
2006/09/02
コメント(0)
(問題) 「最近、なんで日記を書いてないの?」という問い合わせがあった。 (疑問) 最近日記を書いていなかったのは事実である。 8月を振り返ると、みんなで海に行ったり、みんなでBBQしたり、八坂祭礼・キララ祭り・真鍋鹿嶋祭礼があったり、嫁が実家に帰ったり、急性胃炎になり協同病院で点滴&注射3本もごちそうになりお店を臨時休業したり、いろんなことがあったのに、なにひとつ日記を書いてない。 そこで「なんで日記を書かなかったんだろう?」って考えてみた。 (考察) 「ネタがなかったのだろうか?」 毎日とは言わないがそれなりに充実した日々を過ごしていたし、なにかしら面白いことなどはあったと思う。 喜怒哀楽がない真っ白な1日みたいな日はないので、ネタがないことは無い。 「PCを扱う環境がなかったのだろうか?」 基本的には毎日のようにPCは触っていた。mixiのほうは毎日のようにログインしていたと思う。 「時間がなかったのだろうか?」 たしかにお店が忙しく仕事に追われたり、なにかとやることが多く時間に追われたことはあったが、そんなのはちょっとしたことで自分の時間がないってほどではなかった。 ヒマでPCをいじっていた時間もたくさんあったし、あまりにもやることがなくてボゥ~としすぎて幽体離脱でもしちゃうんじゃないかってほどな時間もあった。 (結果) そのほかにもいろんなこと考えてみましたが、日記を書かなかった原因はどこにも見付かりませんでした。 よって、日記を書かなかった“言い訳”はないという事実が判明した。 (結論) 日記を書くという環境的・時間的要因は普通に存在し、日記を書いていないという事実に対する“言い訳”は皆無に等しく、「なぜ日記を書いてない」という問いに関しては、一切の言い訳はできないという結論に達しました。 そこで、一切の“言い訳”をできない状況下で精神的な見地から「なぜ最近日記を書いていなかった」のかを考えてみて、ある結論がでました。 その答えは、ただただ「面倒なだけ」だったとういことでした。 以上。
2006/09/01
コメント(0)
近日中にこのblog復帰いたします。mixiのほうもよろしくお願いいたします。
2006/04/26
コメント(0)
なんかちょっと汚い感じのオヤジがいきなり店に来て、「野菜買ってくれませんか?」って俺に言ってきた。いつもは訳の分からない営業マンや意味不明な人は秒殺で追い返すんですが、とりあえず一方的に話してきたのと、店に客が誰もいなかったんで、ヒマ潰しに話しを聞いてみたんです。まぁ、一方的に話している内容は「野菜を買って欲しい」ということと「野菜が新鮮なんでおいしい」ってことを必死に買う気も取引する気もない僕に説明して来ました。一人で一生懸命に約5分ぐらい話していたんですが、普通は低姿勢に物事を話してくるのが物を売ろうとする相手の僕に対して最低限のことだと思うんですが、これが見事に偉そうに話すんで僕も面白くなってきてしまい。ヒマ潰しには最高に面白かったので、全然買う気もないのにいかにも興味があるぐらいに話しを聞いていました。買う気もないのに興味津々に話しを真剣に聞いているフリをしていたので、相手はすっかりその気になり、このクソ寒いのに僕を外に停まっている軽トラックのところまで連れ出し、今度は野菜を見せてくれました。ヒマ潰しには寒いし、いつの間にか「もう、買ってよ~」が「もう、買えよ~」ぐらいになってきたんで、僕も飽きてしまったんでいかにも買いそうに「よ~し、うん・・・やっぱ、いらないっ!」って言ってみました。そしたらオヤジが「よしっ、もう特別価格で売ってやる・・・持ってけ泥棒」なんて言ってきました。「持ってけ泥棒」なんて昭和の遺物のような言葉を生(ライブ)で聞いてしまったんです。こんな言葉はたぶん『男はつらいよ』シリーズでも観ないと聞けないような昭和たっぷりって感じでした。そして、僕に言ってきた値段がまたまた笑いました。野菜の値段がメチャメチャ高いんです。特別にスゴい野菜でもないのにですよ。思わず「ボッタクリじゃん」って頭の中でツッコミを入れてみました。しかし、素直な僕はつい頭の中だけじゃなく普通に声に出て言ってしまったんです。いやはやミスでした。それを聞いてしまったオヤジはムキってしまい「高くないよ~」と言ってきたんで、僕も普通に「おじさん、あんたの野菜、自分で売ってて高いと思わない?」って質問してみました。オヤジはしばらく黙ってしまいました。そして僕は追い討ちをかけて「そのレタスは1個いくら?」って聞いてみると、しばし沈黙していたオヤジがいきなり笑顔になって「箱で買ってくれたら特別に1個¥550」って答えました。またまた僕も身体が勝手にツッコミ状態になり、ベタな返しで「なんでやねん」ってオヤジに言ってやりました。そしたらオヤジは「いや~、この大雪と寒さで野菜が出来ないんだよ~。今はお正月だから市場もやってないしね」なんて、僕が何も知らないと思って言ってバカ全開のセリフを言ってきました。たしかにこの時期は葉物の野菜は特に高くなるのは普通の主婦でも知ってますが、近所のスーパーだってレタスを1個¥550なんて値段は出しませんし、ここら辺の業者や八百屋を探しても有り得ません。あまりのボッタクリに笑えた僕は、オヤジに「この先の道を真っ直ぐ行くと東京に行けるから、銀座のデパートにでも置いてもらえば?」って言ってやりました。それを聞いたオヤジはそそくさと帰っていきました。いやはや笑えました。そして最高なヒマ潰しになりました。僕は元コックですよ。ある程度の食材の季節に合った相場は分かります。修業時代にレストランで働いていた時には、肉・野菜・魚の業者に発注から、その日のいいものの値段の交渉までやらされていました。このオヤジもそんなことも分かんないでボッタクリをしてきたのかと思うと笑えます。例えばレタスが¥550だって、それが友達やうちのお客さんが売って来たとかであれば「高いなぁ~」とは思いますが“付き合い”なんでしょうがないなぁ~ってことで笑顔で買いますよ。まぁ、時と場合によるでしょうけどね。まぁ、そんな人は僕の周りにはいないとは思いますが…果たしてあのオヤジは軽トラックいっぱいに積んであった野菜を売ることができたのか・・・年明けそうそう大変です。
2006/01/05
コメント(6)
結局、去年はなんだかんだと忙しくというか余裕がなく1回も雪山にいけなかった…身体はかなりウスウスしちゃったいるんですが、まだ年末に痛めた腰が安静にしていれば軽く治っちゃうのに、年末の繁忙期に安静になんてしてられないんで、結局治らない…そんな中での今回の大雪。どうなんだろう?13年ぐらいボードをやっているけど、こんな大雪のニュースは聞いたことがないんですが現地はいったいどんな具合なんだろう?ほんとたまにスキー場にいて雪崩れの情報が入って来たとしても、滑走禁止区域だったり、それこそデカいスキー場で圧雪が追い付かず頂上付近で起こったなんてことは聞いたことがあるが、普通にリフトの付近で雪崩れが起こってケガ人が出るなんてニュースを今まで聞いたことがありません。しかも、よく行く苗場でのニュースはビックリ満開です。まぁ、よく行くとは言っても、苗場スキー場じゃなく隣りの浅貝ゲレンデのほうですけどね。こっちのほうがスキーヤーには面白くはないけれど、ボーダーは最高に楽しめるので…たしかにパウダースノーは楽しいし、スプレーを上げての滑走は最高です。エアーを決めようと無茶しちゃっても怪我することも少ないですからね。でも、今回の大雪はやりすぎなんじゃないでしょうか?リフトやゴンドラを降りて、山の頂上付近から最後までパウパウだと疲れちゃいますよ。たぶん今の僕だと1本滑れば、太ももはパンパンでピクピク笑っちゃいますいよ。あ~、雪山には行きたいけど、なんかレストハウスとかで酒飲んで終わっちゃうのは嫌だし、それこそスキー場に行くまでの道も、僕の愛車「ビックホーン」が四駆とは言え新しいスタットレスを装着したとしても大変そうなのかな~?雪降りすぎってことは分かってるんですけど、今、雪国はどういう状況なんだろう?
2006/01/04
コメント(0)
新年明けましておめでとうございます。旧年中いろいろお世話になった皆様、感謝、感謝。本年もより一層よろしくお願いいたします。去年を振り返れば、実にくだらないムダが多い1年でした。今年は、世の中の人の大半がムダだとブン投げてしまう『くだらないこと』をさらに探し、追求し、その中からキラリと光る面白さを見付けていこうと思っています。あと、このblogをお読みの皆様…去年もそうですが、今年もなんのトクな情報も世の中の為になることなんかも書いてありませんよ。このblogを読む時間がムダですよ。学生さんはそんだけの時間があれば英単語の2、3個は覚えられますよ。まぁ、とりあえず…本年もよろしくメカドック。
2006/01/01
コメント(0)
クリスマスっぽいこと1つだけしました!ローストチキンを食いました。ママリンが夜10時過ぎにお店に顔を出したと思ったら、スーパーで“半額”になったお惣菜の『ローストチキン』を僕に買って来てくれました。半額になったパックに入った『ローストチキン』をちゃんとお皿に移し、クリスマスなんでナイフとフォークを使いお上品に食べてみました。食べた場所は店のカウンターの中の隅っこです…寂しいクリスマス…「マッチ売りの少女」の気持ちがちょとだけ分かった気がした夜でした。
2005/12/25
コメント(0)
世の中はクリスマスだっていうのに、僕は腰痛で虫みたいな動きというか歩きだし、うちの店に来る客もカップルなんかは1組だけで、あとは彼女がいない男ばっかりでした。そんな中で、最初のお客さんは久しぶりにGちゃんが来店しました。もちろん男2人で…もうGちゃんが来た時点でクリスマスなんてものはブン投げでした。世の中は大雪や寒波の話しが多い中、僕達3人は普通に海の話で盛り上がりました。いつも店内は“レゲエサウンド”が流れているんですが、Gちゃん達はこよなくシーズンに関係なくサーフィンを愛しこんな寒い時期でも普通に海に行っている人達なんで、配線を切り替え『サーフィンのDVD』を観ながら酒を飲み、延々と海の話で盛り上がっていました。結局、振り返ると「クリスマス」なんてものはよく分からないまま普通のお仕事で過ぎて行ってしまい、ず~とカッコイイのに海を愛するあまり何年も彼女がいない人達とまるで夏のようにサーフィンの話とスケートボードの話しで時が過ぎて行ってしまいました。僕のもとにはサンタクロースは来なかったようです。
2005/12/24
コメント(3)
“SECRET”のCREWの皆さんの忘年会がありました。毎年、うちの店をご利用あいがとうございます。すごく楽しい忘年会だったんで書きたいことはいっぱいありますが、公開できる内容が1つもないんで何も書けません。あと、お店のホームページに乗せる為に撮影した画像なんですが、これもすべて一般公開できるものは1つもありませんでした。一流の人達の一流の忘年会は最高ですね。あれがヒモ1本で、あんな形やあんなに伸びるものだなんて知りませんでした。目撃できた僕達スタッフ一同は感動の領域まで達してました。またご利用していただけることを願っておりますとともに、あの2人が風邪をひいてないかも心配しております。
2005/12/22
コメント(0)
最悪の腰痛で絶対安静なのに替わりの要員がいないので、痛み止めを飲みながらのお仕事…有り難いことに宴会の予約があったりで店は満席に…人間やればできるじゃないけれど、たぶん中途半端に忙しかったり、逆にヒマだったりすると、『甘え』みたいのが出て腰のせいにして店はNちゃんに任せてブン投げてしまったりしていたと思う。でも、どんなに痛くても忙しければやるしかないですからね。替わりがいないんですから。大企業のリーマンや公務員のように「今日はお休みするから、やっといてください」みたいにはいかないですしね。店が忙しくガチャガチャしてくると、「も~う、やるっきゃないでしょ」ぐらいのテンションになってくると面白いもので身体は無理を聞いてくれるんですよね。たしかに痛いんですが普通に動けてしまうんですよ。『病は気から』なんて言いますが、マジその通りなんです。腰が痛いなんていうのを自分から認めない…もう、勝手に治ったと思い込む…そうすると仕事に集中している時間だけは、働けます。今回、自分で実証して『病は気から』は事実です。そこから考えるともう1つの大きな結論が出ました。それは、『バカは風邪をひかない』ついての答えです。「バカは風邪をひかない」んじゃなくて、「バカは風邪をひいていることに気付いてない」が正解なんです。いくらガンガン頭が痛くても、高熱が出てフラフラでも、バカだからその症状に気が付かず普通に生活していれば、自分的に風邪はひいていないですからね。つまり今回のblogで何が言いたいかというと「バカは最強」ということです。
2005/12/21
コメント(0)
【病院の先生と僕の会話】「あの~、スゴ~く腰が痛いんですけど…」『う~ん…』『ハイ、ギックリ腰です!』「マジで超動けないんですけど…」『ハイ、とりあえず注射打っときますか』「は、はい…」『あ、原因は太りすぎね。太りすぎ…』「まさかヘルニアとかじゃないですよね?」『足、シビレてないでしょ?』「はい…」『じゃあ大丈夫だね』「マジでそれで分かるんですか?」『あぁ、たぶんね。あとは大きい病院で検査しないとね』約1分のこんな診察で終わり別の部屋に移され、おばさんの看護婦さんに腰が痛くて動けないっていうのにいきなり僕のズボンに手を掛け、犯されるかのように荒々しく半ケツをペロリンと出され、先生にいきなり腰に2本の注射を打たれました。この注射がハンパなく痛い…『あとは安静にしてくださいね~』なんて軽く言われ、痛み止めの薬をもらい病院をあとにしました。こんな病院…病院嫌いの僕には大好きです。大きな病院だと、しばらく待合室で待たされやっと診察されたと思ったら、今度はレントゲンを撮るだとかなんだかんだいろんなところに回され、また同じ診察室に戻されそれでやっと病名を言われる。おまけにお薬をもらうのにまた何分も待たされる。普通に病院に行っただけで「半日」潰される場合が普通にありますからね。軽い病気も重くなっちゃいますよ。それに、もし付き添いかなんかで行った場合は病気じゃない人もどこか悪くなっちゃいますよ。それに比べ、田舎の個人病院は最高です。上記の会話でも分かるように「軽さ」がハンパないですからね。病院に居た滞在時間も待ち時間から薬を貰うまで全部含めても20分居なかったですしね。病院嫌いの僕にはこれ以上は病院なんかにいられません。でも、今回の腰痛はツライです。まず基本的には動けないし、歩き方も「虫」みたいですし、ただ座っているだけでもツライですから…店の方も休む訳にはいかないんで痛み止めを飲みながら働いていますが、臨時のバイトだと給料が発生してしまうんで、だれかボランティアで来てくれないかなって感じです。
2005/12/20
コメント(0)
悪い遊びをしてしまいました…最近、毎週月曜は「風雅」で酒飲みをしてますが、先週幼なじみのTと話しが盛り上がり、そのままの勢いで風雅のJさんにお願いして『すっぽん鍋』の予約をしました。そして、『すっぽん鍋』で残り少ないこの1年の最後、年末の仕事を乗り切る為にパワー充電しちゃいました。Jさんの計らいで、いきなりお通しが「すっぽんの甲羅の横の“えんがわ”の部分をかるく生姜醤油で…」ぐらいな感じで出され、これがまた独特の食感でプルプルでなんとも言いがたく美味しかったです。そして、すっぽん三昧はまだまだ続き、次に出されたのが「すっぽんの肝臓の刺身」でした。タレは3種類用意していただいて「にんにく醤油」「生姜醤油」そしてオリジナルの「チャンジャ醤油」でした。これがまた旨かった…そこらへんのレバーなんかとは比べ物にならない旨さでした。次に、これがヤバイんですが「今回のすっぽんはメスだったんだよ。ラッキーだったねぇ」なんて言われ、出てきたのが『すっぽんの卵』でした。さすがに僕はあまりのグロテスクさに食べられませんでしたが、T君やNちゃんは「おいしぃ~、すごい濃厚~」なんて言いながらバクバク食べてました。そして、K夫妻が遅れて登場したのでいよいよ本題の鍋に突入しました。「すっぽんはダシがすべてだ!」なんて申しますが、まさにその通りで野菜1つ1つが最高に旨く、そんな中でまるで大晦日の紅白のトリを勤めるぐらいの最高の存在感を出していたのが「下仁田ネギ」でした。すっぽんの濃厚なダシにプカプカと浮き沈みを繰り返し大事に育てられたネギの甘さ…涙がチョチョギレてしまいました。野菜を十分に楽しんだあとは、すっぽん本体です。5人ですっぽん鍋を楽しんでいたんですが、1人ずつに、「右前足」「右後ろ足」「左前足」「左後ろ足」そして「頭」…すっぽんの足自体だってかなりのグロさなのに、「頭」は鍋でコトコトといい湯だなばりになっているときから何回かは目は合っていましたし、相手の目を見てちゃんと挨拶だってしたんですが、すっぽんビギナーの僕には「頭」なんてしゃぶりつけません。しかし、そんななかT君が「今回のすっぽんはメスということで、頭は僕がいかさせていただきます」なんて見事な日本男児ばりな発言をしてくれました。肉をしゃぶりついているときは「鶏肉みたいで旨い」んですが、歯に何か当たったからって見てみると爪だったりすると、素で思うことは「旨いけど、やっぱりエグいしガメラみたい…」でした。そして、最後は『ぞうすい』です。すっぽんのダシを最高な形で満喫する為に、今までこの行程さえも「ぞうすい」の為だったと言っても過言ではないでしょう。ぞうすい…旨すぎでした。どのくらい旨いって…旨いってblogで書けば書くほどチープな表現しかできないんで、文字や文にするのは難しいです。ただ一言、「旨い」だけです。すっぽん鍋を食べると、ずっとぽかぽか暖かく、唇はリップいらずぐらいギラギラです。こんな悪い遊びはクセになってしまいそうですが、そんな毎回やってしまったら、もう社会復帰は不可能になってしまうでしょう。残り少ない今年1年、頑張って乗り切れそうです。
2005/12/19
コメント(2)
全203件 (203件中 1-50件目)