中高年の過ごし方

中高年の過ごし方

PR

プロフィール

小波5869

小波5869

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

小波5869 @ Mrs.lineさんへ いつもコメント、ありがとうございます。 …
小波5869 @ Mrs.lineさんへ コメント、ありがとうございます。 母の…
mrs.line@ Re:帰省してました(09/23) 要支援2だと以前は家事援助が使えたので…
Mrs.line@ Re:退職しました(09/22) 長い間お勤めご苦労様でしたね。息子さん…
小波5869 @ Re[1]:定年退職と告げられた(07/12) Mrs.lineさんへ お久しぶりです。 こうし…
2014.04.25
XML
カテゴリ: オットット
怒ってる怒ってる
捨てられた 、小波です。

昔も川崎駅付近のビルの中で、置いて行かれた事があります。
ドラマのような酷いことが、自分にも起こって、びっくりするやら、あきれるやら・・・

あきれた


最近年齢的なのか、頑固オヤジと化して、大変扱いにくいです、夫が。

リビングに、脱いだ衣類がどんどん詰まれ、山になってますが、
触ることができません。怒られるからです。

でも、「少し片付けて欲しいなぁぽっ」なんて言おうもんなら、

怒ってる今、忙しいから、もう少し待ってて」と怒鳴るのです。
感じ悪っ!!


リサイクルショップにもって行く、というカタログも玄関先に置いたままです。
「いつ行くの?」「未開封のYシャツもあるのだけれど・・・ 一緒に持っていってほしい

みなまで聞かないうちに、一気にもう超不機嫌な表情になり
「だーかーらーそのうちいくからっ怒ってる

そんなプンプン丸のかわいくない夫が
急に車が欲しいと言い出しまして、

ジャガーがいいな、とかLクサスの中古で出物があるとか、繰り返し言いまして、


誰も賛成しなかったせいでしょうか、もう決めてきてしまいました。
怒りながら報告をするのです。

翌日、Lクサスは見に行ったら、小さかった、とあきらめたのですが、
今度はY社のBンツ、2ドアに決めてきました。

もちろん、息子も私も「2ドアじゃあ・・・」と反対。カタログも見もしませんでした。


毎日、いったい仕事に頭を使ってるのかしら???


その日、桜めぐりの散歩をしようと夫と出かけたのですが、
ある駐車場にBンツがとまっており、「後ろ姿もかっこいいよね~」というので、
「そんなに欲しかったら、自分の通帳から買えば?」と答えましたら、

とたんにキレまして、 帽子と荷物を投げ捨て、私を置き去りにし、どこかへ行ってしまいました

夫が捨てたバックと帽子は、15分位してから、拾いにいきました。



夕食は、肘をついて食べて、「まずい」と捨て台詞。
「まずかったら残して」と優しく言いましたら、

食卓の下に投げ捨てました。

一緒に食事をしていた息子が、「それは、違うだろっ!!何怒ってるが知らないが、食べ物を粗末にするなよ」と怒ってくれましたが、

食事の途中で、席を立ち、ドラマのように
「オレが悪いんだろ、どうせっ」と家を飛び出していきました。

しばらくして戻ってきて
私を大声でののしります

「あんたには、絶対分からないよ怒ってる
「断ってきたからっ、もういいよっ怒ってる

私からの「話し合いはできないの?」とか「その車じゃなきゃだめなの?」という声かけには、
無視。

「今、テレビ観てるのー怒ってる

そのうち、「明日のお墓参りは、一人で行くから」と言い放ちました。

翌日・・・




起きると「お墓参りは、3人で行こうスマイル」ですと。しょんぼり


ふざけるなーーーーーー
謝るのが先だろ??と思いましたが、何も答えず、息子とついていくことにしました。

結局お墓参りの帰りに、Y社に寄って車を見せられました。

そもそも、Bンツは、社長さんや、Yさんが乗る車だと思うのです。
少なくとも私の趣味ではありません。

日本の車のほうが、故障も少なく、お安いですよ。
そんな声が届くわけもなく・・・

車屋さんで機嫌よく待ってる時に、
「車を買ったら、何をしてくれるの?ぽっ」恐る恐る聞いてみました。


「ママに優しくするしぃ・・・家の中も少し片付ける・・・仕事も一生懸命やる・・・かな」ですと。


少しかいっ!と息子から突っ込みが入りました。


もっときちんと誓約書をとればよかった??

結婚して26年。守られた約束など無いのですから、いまさら期待はしません。
こんな子供みたいな夫にしてしまったのは、わたしなのです。

夫の隠し財産は、登場しないようなので
夫名義の通帳を見せて、「これしかないんだよ」と諭しました。

しかし、何を思ったか、そこにある金額は、全部使ってよいと思ったらしく、

翌日「決めてきたから」ですとびっくり

断ったんじゃなかったの?

「月曜日は、定休日で、まだ売れてなかったの」

結局、家族の意見なんて、関係なかったのです。だったらもっと丁寧に対応しろよっ!!
自分で稼いだお金だから、好きなのを買いたいのでしょう。
だったら、もう少し大人の対応してみなよっ。

妻と息子を泣かせてまで買う車号泣

もう老後のためにと貯めていたお金は、無くなりましたから、そのつもりでいてくださいね。

くだんの車が、明日納車です。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.04.25 17:33:53
コメント(10) | コメントを書く
[オットット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: