PR
キーワードサーチ
カレンダー
New!
toshinnyさんコメント新着
購入履歴
主人の仕事が夜勤が多いので
夜は 一人で過ごす 事が多くなっています。
夏は暑いので、どうしても 窓を開けて しまいます。(-_-;)
(足腰が冷えるので、クーラーは点けません)
出来るだけ閉めるようにしますが
余りの暑さについつい開け放す日々です。 (^^ゞ
気にしながら眠るので
ちょっとした物音でも目が覚めてしまいます。
元々熟睡できない私には、夏場は寝不足状態が続きます。
そんな時、怪しい人物が警官を装って?聞き込みに
その前には
裏の目立たない所に放置していたクーラーの室外機を見つけた 不審なおじさん が
「無料で引き取りますよ。穴はふさいで置きます」 と
怖かったのでお断りし、急いで家の鍵を閉めました。
心配した主人、ウッドデッキの入口に 防犯灯 を付けてくれました。
(玄関の方は、すぐ傍の道路に明るい防犯灯が輝いています)
ソーラーなので経済的です。
ウッドデッキは日よけに遮光ネットを張っていますので
ネットを避けると、 斜交い に付けるしかなかったようで、、、

2つの電灯の向いている方角が居間と和室なので
居間と和室が反応するのは当たり前ですが
それにしても良く、いや、いや、、、 反応し過ぎ ではと思うのです
居間のカーテンを開け、 ほんの少し顔を出 すだけで
パッと 電気が付きます。\(◎o◎)/!
思わずのけぞるほどビックリです。
和室は・・・こちらは障子を開けると、パッと
和室の方が 超高速 反応です。(^.^)
肝心の寝室からは・・・傍まで行かないと反応なし、、、
しかし、問題は庭からの侵入に備えてですので
試したかと云えば、実はまだでした。(-_-;)
主人がいる時は問題ないし
いない時は、庭に出ると蚊に食われるし
あの反応なら、きっと大丈夫と、 たかをくくっています(*^^)v
寝る前に居間のガラス戸を閉める時の反応の良さを見て
安心しきって 床につきます。(*^_^*)
こんなにすぐ反応して明るく点灯するので
きっと、忍び込んだ泥棒はびっくりするでしょう?
それに、もし侵入したとしても
ウッドデッキの 縁台につまずいて 音がしますから
眠りの浅い私は、急いで玄関から逃げれば大丈夫(*^^)v
果たしてうまくいくかしら?
しかし、余り悩む必要もなくなりました。
急に寒くなったので、このところ 部屋を閉め切って 眠れていますから(*^_^*)