わたしのブログ

わたしのブログ

2013.01.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
年賀状を読みながら、少し気分が落ちていた。
知人の年賀状に羨ましさを感じた。
一年前はそんな気持ちさえ、認められなかった。
少し、受け入れる余裕が増えた。

去年の暮れは子供がお世話になった方をお二人も見送った。
ひとりはSくんのお母さんで、私より若い。
子供たちが巣立っていったあと、もっと仲良くしたかった。
感謝の気持ちも伝えられなかった。
本当にありがとうございました。

お世話になりました。


いま子供は完全昼夜逆転。
お正月は、兄が帰っていたせいで普通にしていた。

朝ごはんと夕ごはん、食べています。

夜、起きるときが辛いらしい。

親業の実践、英語の勉強、定期的な運動。
今年の目標。
名付けて心技体。

私、例のコーチングのタイプ、やり直したら、プロモーターでした。
以前やった時は仕事でサポーター的な姿勢が必要なときでした。
今回は、お休み中にやってみました。


最近、ADHDではないかと思うことが。
不注意!
お茶碗をわる、スープのお鍋をひっくり返す。
衝動性!
常識は逸脱しないのですが、衝動を抑え込めてはいますが。


今までも気付いていたことも、新たな枠でとらえなおせる可能性を感じた。
切り方の違い。
今までの捉え方は脳の習慣かも。
自分の感じ方をよく味わってみよう。
私はこんな感じ、いつも、なんて逃げないでしっかりみてみよう。
どんな感情があるのか。

目標をスモールステップに分解して挑戦しようと思う。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.14 16:51:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Kさん5828

Kさん5828

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

Comments

Kさん5828 @ Re[1]:再開、散歩(06/08) みん・さん >私も昨日からジム再開です。…
みん・@ Re:再開、散歩(06/08) 私も昨日からジム再開です。 お互いにが…
Kさん5828 @ Re:遅ればせ(02/09) さくらんぼ0829さん >お誕生日、おめでと…
さくらんぼ0829 @ 遅ればせ お誕生日、おめでと~~(^^)/ 自分の…
Kさん5828 @ Re[1]:あれ?(02/09) みん.さん >私 アニメの一場面で >「…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: