グリーンアンドフラワー

グリーンアンドフラワー

PR

Profile

アンクルガーデナー

アンクルガーデナー

2017.02.05
XML
テーマ: 発酵食品(135)
カテゴリ: 健康に生きよう。
おひさしぶりです。お元気だったでしょうか?
1月は、父親が入院したり、退院したり・・・
何かと忙しく、ブログもお休みになってしまいました。
不思議なんですが、大体、入院したりするのは金曜日の夜中。
平日や、時間に余裕のある昼間ではなくて、金曜日の夜中なんですよ。
1週間も終わりという、平穏な生活が一変。
救急車を呼び、病院に搬送し、病院で一夜を明かし、明け方帰宅。
もう、貴重な週末は無くなってしまいます。
そんなこんなの1月でしたが、先週、無事に退院でき、今回は平穏な週末を迎えることができました。



乳酸菌や発酵食品が体によいのはよく言われますが、
欧米人とアジア人とでは、体に合う乳酸菌が違うことがわかってきました。

古来、狩猟をし、肉食(動物性タンパク質)で生きてきた欧米人には、
牛乳から作られるヨーグルトなどの、動物性乳酸菌。

農耕を営み、穀類主体で豆などの植物性タンパク質で生きてきたアジア人には、植物性乳酸菌が良いようです。

植物性乳酸菌。
これは、お新香などの漬け物です。
もともと、キムチは大好きだったのですが、大腸菌事件以来、トラウマになってしまい、
キムチが食べられなくなってしまいました。

そんなところに、最近ブームなのが、乳酸キャベツ。
発酵キャベツなどとも呼ばれていますね。

ドイツでは「ザワークラウト」なんて呼ばれているそうです。






作り方は簡単。
キャベツを切って 塩で揉み、発酵させるだけなんです。

基本的に、キャベツの葉っぱの表面に乳酸菌がいるそうで、
キャベツは大外(おおそと)の葉っぱをはがし、洗わずに切ります。

私の場合、洗いません。

次に切るわけですが、
千切りから短冊切りまで、いろいろあります。
細かく切った方が、発酵が早くなります。
私の場合は、歯ごたえが欲しいのと、手間を省くことからざく切りと言いますか、
幅5ミリ程度の短冊切りにします。
上の写真のようになります。

ボールに葉っぱ2枚くらいをざく切りにし、塩を適当にフリフリ。
基本的に、キャベツの浅漬けを作るくらいの塩分量です。

あとは、塩とキャベツをよく混ぜて、しんねりしてきたら、瓶に詰め込んで寝かせます。
常温でOKとのことですが、今は冬なので、気温5~10度くらいの玄関で寝かせています。
夏場は30度から40度ちかくの気温になるので冷蔵庫の方が良いかもしれません。

3日から1週間で出来上がり。
酸っぱい香りと、白濁した乳酸菌の液体が瓶の底に溜まってきたらOKです。

腐っているのか? 発酵しているのかわからない??
こういう疑問があったのですが、案ずるより産むが易し。

においと色ですぐにわかります。
あまり腐ってしまうことは無いと思うのですが、
腐ると、キャベツは茶色になって溶けてきます。
痛んだ状態と同じですよね。
臭いも、鼻をつまむような異臭。

発酵が進んでいる場合には、キャベツからでてきた汁が白濁してきて、
キャベツの色も、上の写真のようにグリーンのままです。
もちろん、葉っぱもシャキシャキ。
香りも、異臭と言うよりは、お酢のようなさわやかな香りがしてきます。

1度作りますと、発酵は進みますが、1ヶ月以上は保存もOK。

キャベツの安い時期に買いだめし、乳酸キャベツを作り置きしておけば、野菜の高い時期も、野菜不足にならないでしょう。

毎日、一握り程度を食べると、健康にも良いようです。

最後に、発酵のコツなんですが、大量に作る場合、
大きな入れものにたくさん入れないで、
0.5リットルから1リットルくらいに小分けして保存すると良いです。

最初、ジッパー付きのビニール袋に大量に作ったんですけど、
汁が溜まる下の方だけ発酵し、上の方は痛んでしまいました。
発酵にムラが出ちゃったようです。

糠味噌のようにかき混ぜる必要はありませんが、大量に作った場合は、天地返しするなど、工夫しないとうまく、全体を発酵させられません。

私の場合、少量に小分けすることで、まんべんなく発酵がすすみ、失敗もなくなりました。
100円ショップに、瓶が売っていますので、瓶で管理するのがお勧めです。

保存が利いて、体にも良し。
乳酸キャベツ、お勧めです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.05 22:36:19
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:乳酸キャベツ(02/05)  
今話題ですよね

私も作ってみましょう
腸内細菌を増やすのは大切ですからね

高齢になると思ってもいないことで入院になります

私も昨年の今頃は本当にへとへとでした (2017.02.06 09:19:01)

Re[1]:乳酸キャベツ(02/05)  
じゅん8008さん
>今話題ですよね

>私も作ってみましょう
>腸内細菌を増やすのは大切ですからね

>高齢になると思ってもいないことで入院になります

>私も昨年の今頃は本当にへとへとでした
-----
たぶんですが、体には良いと思います。
とにかく、野菜の保存が利くので、家計に優しいです。
(2017.03.20 21:25:28)

発酵食品  
坂東太郎G  さん
今回こちらのtitleです。
もしよろしかったらaccessしてみてください。


(2021.10.30 11:17:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

日日是好日 たゆ tayuさん
アジサイの部屋 アジサイ 6さん

Comments

坂東太郎G @ 発酵食品 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
♪まき @ Re:とりあえず、元気ではありませんが、生きております。(09/06) アンクルガーデナーさん♪ 超絶お久しぶり…
たんぽぽ団地妻@ Re:とりあえず、元気ではありませんが、生きております。(09/06) 自然薯の作り方を参考にさせてもらってい…
sakuranbou @ Re:とりあえず、元気ではありませんが、生きております。(09/06) お久しぶりです。 私も久しぶりにブログそ…
VERANDISM @ Re:とりあえず、元気ではありませんが、生きております。(09/06) アンクルガーデナーさん、お久しぶりです…
アンクルガーデナー @ Re[1]:桜(陽光)が開花です。(03/20) ёRIさん >初めまして、枝豆がある事を知…
ёRI@ Re:桜(陽光)が開花です。(03/20) 初めまして、枝豆がある事を知り種をネッ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: