きょうのひ。

きょうのひ。

PR

Profile

まよ911

まよ911

Favorite Blog

ムラッチがゆく ムラッチ8495さん
メガネの軌跡 メガネ9801さん
ちこノート ちこ1666さん
かしぞー終わりなき… グレイトティーチャー株式会社さん
カーワの泉 kwshm120さん

Comments

まよ911 @ むむっ! のぞむところでございまする!! って…
ぐっちょん@ こんどは… チュートリアルのネタですね♪ 帰ったら…
まよ@ はあっ!! コメントありがとうございます!! 春…
春子さん@ ギゲーテ 技芸天が、 現実界に降りてきた時の姿(…
ちこ0016 @ これこれ!! てぃちゃあうさぎもだよ!!!!! BY…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.04.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
カレーうどん.jpg


撮影&編集をワタクシ、まよまよがさせて頂きました。


「なかなか美味しそうだ!」
と厨房スタッフからも好評でしたが、

ぶっちゃけ、あまり自分の中では
「いいのできたわー」的な感覚はなかったので、ホッとしました。

数年、ゆにわの写真を撮ってきましたが、
未だに自信を持ったことなど一度もなく(^^;)

ただただ、むかし師匠(北極老人)から頂いた



いつも想像してみるんです。

この料理を作った料理人が、
一体どれほどの思いでこの料理を作ったのか…


この野菜を作った農家の方がどんな思いで
この野菜を育てられたのか…


このいっぱいの料理のために
捧げられた食材たちのいのちがどれほどのものか…




ファインダーをのぞく人間に、
それにこたえるだけの“覚悟”がなければ、
決して目の前の料理は、本当の表情を見せてくれないんですね。




ピンぼけは毎度のことで、

技術的にはゼロ(いや、時にマイナスか!?)な僕ですが、

なんとかこの撮影係を続けて来れているのも、料理の方が
しゃあなしでサービスカットをくれているからだとつくづく思います(笑)


本当に北極流って、
不器用な僕が生きていける唯一の道かもしれません(笑)


精進していきますので、よろしくお願いしますね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.25 19:21:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: