ものものモノローグ★

ものものモノローグ★

2021年09月29日
XML
povo2.0の契約受付が、2021年9月29日(水)午前9時から始まった。
ややサイトに繋がりにくい状況が続いているようだ。
電話番号を変えずにpovo2.0に移行する場合に、auやpovo1.0の契約者はMNP番号の取得は不要。
他社から乗り換える場合には、もちろんMNP番号の取得が必要。

以下、長期間未購入時の利用停止条件について、 povo公式サイト から引用。



長期間未購入時の利用停止、契約解除について
最後の有料トッピングの有効期限の翌日(有料トッピングのご購入がない場合、povo2.0のSIMを有効化した日)から180日の間、有料トッピングのご購入がない場合※、順次利用停止させていただきます。
※期間内の従量通話料とSMS送信料の合計額が660円(税込)を超えている場合を除きます。
<<<<<<


通話やSMSを使っていれば、利用停止にはならないことがわかった。
1ヶ月で3分以上、発信して通話するようなユーザーなら停止を気にせずに使える。
180日経過して、停止になった際の猶予期間は30日間となる。

停止になると困る場合は、180日間内で何かトッピングを購入する。
番号を維持だけできればよく、一時的に停止になっても構わない場合は、猶予期間内に購入する。
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 PC家電ブログ AV機器(・家電)へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年09月29日 12時37分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[ケータイ/モバイル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: