*v.: polepole :.v*

*v.: polepole :.v*

PR

Profile

kerotamaSP

kerotamaSP

Freepage List

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Shopping List

チャーム/葉っぱ/リーフ/ゴールド/メタル/セット/パーツ ハンドメイドアクセサリーや雑貨に☆メタルリーフ☆チャーム ゴールド 18×10mm 10個セット
リング/ミール皿/セッティング台/シルバーカラー/銀メッキ/12mm/フリーサイズ/指輪/パーツ ハンドメイドアクセサリーに☆ミール皿(12mm)台座付きデザインリング シルバーカラー(銀メッキ) 5個セット
ハンドメイド LED UV カラー レジンクラフト 初心者 レジン資材 レジン用 レジン用品 寒色 暖色 選べる resin カラーチャート 手芸 材料 資材 ハンドメイド資材 工作 クラフト 問屋【店内最大P20倍】レジン 着色剤 5色 セット いろどりのもと レジン着色剤 レジン液 着色料 着色剤セット レジン着色剤セット 着色 くすみカラー 不透明 UVレジン LEDレジン カラーチャート用リング付 さや工房 手作り アクセサリーパーツ パーツ おすすめ
カラフル 鈴 セット ハンドメイド 飾り付け イベント DIY プレゼント 大容量 キラキラ かわいい キレイ いろんなサイズ【マラソン期間中!ポイント5倍】カラフル 鈴 すず 6mm 8mm 10mm 12mm 16m 20mm 小さい ~ 大きい サイズ ゴールド ハンドメイド DIY 手芸 材料 小物 パーツ クリスマス 飾り アクセサリー 送料無料
4mmのサイズが使いやすく、さまざまなデザインにフィット キラキラがかわいいちいさいチャーム 小さくても輝くパーツ ピアスやイヤリングの手作りアクセサリーに【最大2000円OFF】マラソン限定クーポン!ストーンチャーム 4mm 小さな 丸型 特価 10個 ロジウム色 ミニチャーム チャトン ラインストーン アクセサリーパーツ うさぎの素材屋さん ハンドメイド パーツ きらきら
2011/03/21
XML
カテゴリ: 日常





娘も今年から花粉症みたいなのです。
我家では夫婦とも花粉症。娘も加わりました。
息子は喘息でアレルギーがあって、花粉症ではありませんが、ホコリアレルギー。
この時期、テッシュの消費量がすごいのです。

でもティッシュが売ってない。


先週は、トイレットペーパーで代用。大事に大事に使ってました。
しかし、トイレットペーパーも品薄で売ってない。買い置きがどんどん少なくなって、
これじゃぁトイレも困る・・・?。あと1ロールしかないし・・・。
週末は仕方がなく、鼻をかむのはキッチンペーパーで代用。
半分に切って、さらに大事に使って・・・。
最悪、手鼻か?トイレ時も洗浄するしかない?


子どもたちも文句言わず、明るく協力してくれています。
そりゃそうですよね。ニュースで災害地の方たちのことを観てますから。
これくらい我慢しなくてどうする。
「普段から節約生活だから、ぜんぜん大丈夫っ、どんだけやねんっ!」
日ごろの生活が実を結んでいるようです。(笑)
娘は友達に「トイレットペーパーで鼻をかんでる」と話したら驚かれたらしい。
みなさんのお家には、テッシュがあるらしい・・・。何故?
さすがにキッチンペーパーを代用したことは言わないと言ってます。(笑)




5箱入りのテッシュとトイレットペーパー12ロール。
これで、しばらくは大丈夫。


さらに大事に使おうと思ってます。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/03/21 12:31:16 PM
コメント(6) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:花粉症(03/21)  
う~ん、ホンマに物不足が深刻やね・・・。大阪はそこまで混乱はしてない感じやけど、それでも乾電池は無かったかなあ。もう少し落ち着いた行動をみんなで取って行かんとアカンよね~(>_<) (2011/03/21 12:44:43 PM)

Re:花粉症(03/21)  
見つかってよかったですね。
私の住む地域では乾電池(単1)がないかな?
それ以外は、ほとんど元に戻っています。
あとはガソリンと停電が問題ですよね。。 (2011/03/21 01:17:37 PM)

Re:花粉症(03/21)  
★こな★  さん
関東のみなさんも、停電や物資不足など
本当に不便な生活を送られていることと思います。
花粉症に、ティッシュペーパーないのは
辛すぎますね、私も花粉症がひどいので
よくわかります・・・。

大阪ですが、現在は品薄な時があり
紙おむつと、生理用品、ティッシュなどの紙製品、
水などは、私のパート先でも
個数制限して売っている状態です。

市役所に救援物資の受付があるので
紙おむつと、生理用品、おしり拭き
子供用の新品の着替えなどを買って
持って行きました。

多めに、寄付したい気持ちはあるのですが
なにせ、毎日少しずつしか購入できない状態で
心が痛みます。

(2011/03/22 11:04:41 AM)

Re[1]:花粉症(03/21)  
kerotamaSP  さん
まえちゃんオヤジさん
>う~ん、ホンマに物不足が深刻やね・・・。大阪はそこまで混乱はしてない感じやけど、それでも乾電池は無かったかなあ。もう少し落ち着いた行動をみんなで取って行かんとアカンよね~(>_<)
-----

関西の方には、元気いっぱいでいてほしい。
日本を活性化して欲しいです。
東京は街も元気ないのですよ。
不景気な上に更に自粛ムードで経済が止まっている感じ。
(2011/04/04 11:32:04 PM)

Re[1]:花粉症(03/21)  
kerotamaSP  さん
ヤッコ119さん
>見つかってよかったですね。
>私の住む地域では乾電池(単1)がないかな?
>それ以外は、ほとんど元に戻っています。
>あとはガソリンと停電が問題ですよね。。
-----

停電は陽気の効果もあってか、計画スルーされてます。
みんな節電してますよ。
スーパーも階段や売り場も最小限の電気だし、
早めに店を閉めるところもあります。
ただ、夜に開ける店はパッタリ客足がなく、
大変みたいです。
紙類は需要が戻ってきました。
買いだめしないなどモラルが保たれて来たのかもしれないですね。 (2011/04/04 11:36:14 PM)

Re[1]:花粉症(03/21)  
kerotamaSP  さん
★こな★さん
>関東のみなさんも、停電や物資不足など
>本当に不便な生活を送られていることと思います。
>花粉症に、ティッシュペーパーないのは
>辛すぎますね、私も花粉症がひどいので
>よくわかります・・・。

>大阪ですが、現在は品薄な時があり
>紙おむつと、生理用品、ティッシュなどの紙製品、
>水などは、私のパート先でも
>個数制限して売っている状態です。

>市役所に救援物資の受付があるので
>紙おむつと、生理用品、おしり拭き
>子供用の新品の着替えなどを買って
>持って行きました。

>多めに、寄付したい気持ちはあるのですが
>なにせ、毎日少しずつしか購入できない状態で
>心が痛みます。
-----


物資の寄付は、大分落ち着いてきているようですね。
全国、世界から寄付も集まってきてスゴイなぁと思います。
町会や学校でも義捐金寄付を募っていて、私も寄付しました。
紙類は収まってきましたよ。今日もテッシュ買えました。
あの時はなんだったのだろう?と思うほど。
今は水が売ってないですよ。
我が家は水道水で間に合うので必要ないですが、
小さいお子さんがいる家庭は大変ですよね。
(2011/04/04 11:40:51 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: