♪とろっち☆のパニック障害闘病記♪

♪とろっち☆のパニック障害闘病記♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

とろっち☆

とろっち☆

Comments

とろっち☆ @ >Ayaさん PD発症後の映画っていうのが初めて。って…
Aya@ Re:今度は眠れない。(01/20) わぁーむっちゃわかります、その気持ち。 …
とろっち☆ @ >Ayaさん またコメントありがとうございます。 過去…
Aya@ Re:まだ??(01/17) まだとろっちさんの過去ブログを読めてな…
とろっち☆ @ >Ayaさん 書き込みありがとうございます。 ayaさん…
2015.01.16
XML
カテゴリ: 結婚生活



ずーっと不正出血が続いていました。

生理前に不正出血が続き、そのあと生理が始まる。

といったことも多かったので様子を見ていました。

年明けに生理がきて終わったころまた不正出血が始まりました。

おまけに左側が痛い。

生理痛よりも痛く排卵痛?がひどいなぁ。と感じて鎮痛剤を飲むことに。

かなり痛かったのですが、がん検診も去年は受けてないしついでに診てもらおう。


本当だったら左側にある子宮筋腫のことも気になっていたので、

大学病院で診てもらうのが一番いいんだろうけど、

PD再発時は大学病院内で起こったので恐怖心がまだ消えず・・・。

以前かかったことのある個人病院へ。


事情を話してがん検診後、子宮筋腫の具合と不正出血の原因を診てもらいました。

出血の原因は卵巣出血とのこと。

初めて聞きました。

「かなりの痛みが伴ったはずだけど?」

と先生に言われ、本当に痛くて大変だった。事を伝えると、

「そうだよね。あと2,3週間は出血や痛みが続くかも。

いずれ吸収されて落ち着いてくると思うから、なるべく安静にしてね。」


薬も痛かったら持っている鎮痛剤で対応してもよいとのこと。

がん検診の結果は1週間後なので、またあとで行くことに。

子宮の中はきれいで子宮筋腫もやっぱり採卵に難しい個所にある。

手術となるとやっぱり子宮動脈に近い場所なので出血が止まらなくなり、

最悪子宮全摘になってしまう。とのこと。

筋腫も6センチぐらいになってたようです。

大学病院での診察結果を疑うわけではないけれど、

ほかの病院の先生も同じ見解だったので少しホッとしました。


卵巣出血って初めて聞いたし、

「かなり痛かったでしょ?」

と何度も聞かれたり、安静にするように。とも注意を受けたし。

なんか不安だったのですが、自然になくなる。ということなので、

出血が収まるまで少しのんびり過ごすことにします。

いつものんびりしてるじゃないか?って気もするけど。www






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.17 00:44:15
コメントを書く
[結婚生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: