ほのぼの 手作り 布あつめ

2006年11月06日
XML
カテゴリ: 生地のはなし
連休中、いろいろあって、ハンドメイドは、全く進んでいません。


絵本柄の紹介です。
まずは、 パディントン
パディントン1
パディントン2

パディントンの絵は、アニメと絵本とでは違いますね。

クロスステッチのパディントンは、
バイアスして子どものエプロンのポケットにしようとしてたのに、そのままです。

それから、 エッツの「わたしとあそんで」
ヴィンテージコットンですが、大好きな絵本なので、自分のものを作りたいなと思ってます。

色合いが、絵本と違うのですが、タッチは似ています。
わたしとあそんで1
わたしとあそんで2
わたしとあそんで3

続いて、 赤毛のアン の国産生地です。
赤毛のアン
物語に忠実に描かれています。教会があったり、りんごの木、馬車など、
この場面かなと想像しながら生地を眺めると楽しいです。


おなじみ、、 「しろくまちゃんのほっとけーき」 こぐまちゃんシリーズです。
こぐまちゃん
子どもの入園グッズや、バザーなどに使いました。絵本そのままですね。
しろくまちゃんのほっとけーき こぐまちゃんのうんてんしゅ こぐまちゃんとぼーる

パディントンのクロスステッチは、この本にのっています!!
クロス・ステッチ絵本の世界の主役たち クロス・ステッチ絵本の世界の主役たち
この本には、マドレーヌちゃん ピーターラビット、ババール、メイシーちゃん、
ぞうのエルマーなど、子ども達の大好きなキャラクターがたくさんのってますよ。


こんとあき
「こんとあき」の「こん」が好きな方へ

実際に、こんを作ってみたい方は、 
母の友2004年5月号に
-絵本「こんとあき」のこんをつくろう-という特集があります。
CIMG0294.JPG
カラー写真の作り方、型紙つきです。
図書館で、探してみてね


ranking 手芸・ハンドクラフト ランキングへ

最後まで読んでくださってありがとうございます。コメント残していってもらえると嬉しいな♪♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年11月06日 15時49分56秒
[生地のはなし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: