全59件 (59件中 1-50件目)

ミナペルホネンのファブリックで来年の干支の馬のぬいぐるみを作りました。ミナペルホネンのタンバリン、スキップ、スカイフル、マーメイドを使っています。馬の美しい形にこだわりました。【先着150円OFFクーポン】3mm幅 両面 サテンリボン 6色アソートセット 各3m 合計18m ■ リボン サテン リボン ハンドメイド アクセサリー ラッピング カルトナージュ アクセサリー ブレスレット ピアス イヤリング 包装 クリスマス X'mas プレゼント Xmas ■価格:334円(税込、送料別) (2025/11/18時点)楽天で購入
2025年11月18日

来年2026年の干支 午年 のぬいぐるみをミナペルホネンのタンバリンのファブリックで作りました。全てミナペルホネンのファブリックを使用しています。馬の美しい姿、形にこだわったぬいぐるみです。ミナペルホネンタンバリン tambourineスカイフル skyful ランドパズル land puzzle馬の美しさが表現できるように、型紙から使っています。どの角度から見ても、馬の特徴が表現できていると思います。尻尾は、日本製のタッセル用の糸で手作りしています。目はビーズの下に刺繍をして、馬の目の形を出しています。
2025年11月11日
![]()
BONPOINTの春の新作に使われている リバティプリントが気になります。一般販売はされてないのでしょうか?ほしいな
2011年03月05日
![]()
リバティ柄・タナローン♪ 男の子の入園・入学にピッタリ。 リバティプリント タナローン CARS ブルー [イギリス] [LIBERTY 生地・布]【メール便対応】【YDKG-kj】今なら在庫がありますよ
2011年02月27日
![]()
伊勢丹新宿のイベントFlowersで、C&Sが販売するリバティ限定色、コレだけの色を発表されると、気になるのが出てくる。英国のリバティデザイン室発表のほうが好きだけど、C&Sの薄い色も捨て難いこちらは、ロンドン限定色
2011年02月26日
![]()
雑貨Qさんと、アレンジャーさんは、輸入リバティがお安いと、前回紹介しましたが、正規代理店、Yakanhikoさんで、2月20日(日)まで、国産リバティの一部商品が30%Offです。廃番になったMoon-mothも2色Saleになっていますよ Moon moth 今なら楽天のお店にもあるようです。やわらかさのある、女性らしい柄ですよね
2011年02月18日

まだ、袋にいれたまま。あまりにも美しいトレイです。日本製!!耐熱温度 110℃そして、布張りリバティエターナル Tatumの上に、Tatumのトレイまったく一緒です。気になる方は、ナチュラルな生活雑貨の店 DD onlineへリバティプリント 輸入のTatumが、楽天でお安く購入できます。(ただし、正規取扱店のお品ではありません。その辺をこだわらなければ、お安いと思います)ブラウン地に映えるピンクの花!FANTASTIC LIBERTY TANA LAWNTATUM in BROWN 25cm幅英国リバティ タナローン25cm 800円ですね(メール便対応)雑貨Qさんと、アレンジャーさんは、輸入リバティがお安いですね
2011年02月18日

今日は手作り品ではありません。お買い物編です。とっても可愛いリバティプリントの小物が発表されてます。まずアフタヌーンティーからAfternoon teaマグバッグです。中はアルミコーティングされてます。アフタヌーンティーからは、4月開始の手帳も発表されてますね。今日一番のお勧め ナチュラルな生活雑貨の店 ディーディーオンラインから今週発売予定のDD Onlineトレイこれは、作れないですものねストラップやタオルなども発売されるそうです。こんな商品もありますよ
2011年02月13日

お久しぶりです。クリスマスに作ったリバティプリントを使った丸底巾着の写真です普段、子どもが使っているハンカチなどですガーゼとリバティプリントを中表に縫って、ひっくり返すだけですが、薄くてポケットに入りやすいです。ワッフルの端にリバティを縫い付けるだけでも、素敵に変身します今年は、卯年ということで、リバティのうさぎのカットクロスを集めてみました。今日からは、作ったものを少しづつ載せていこうと思ってます。リバティ2011年春夏はイギリスの絵本作家さんとのコラボです欲しい柄がいっぱいです。次回は、新柄を使って作った作品を紹介できたらいいなと思います春は、優しい色のリバティに惹かれています
2011年02月10日
お久しぶりです、リバティで作った夏のお出かけ着です。
2009年07月20日
![]()
リバティプリントばかり買ってます 2008年SSコレクション、素敵です。花柄に惹かれます生地が欲しい方、maru10 リバティSSコレクションにありますよ。maru10 リバティ国産定番も新柄が発売になりました。 国産定番には、ハグオーワーで使われている生地もたくさんありますね。
2008年03月02日

先日作った「ぐるんぱ」のぬいぐるみのパターンのお話です。 MOE2007年10月号に載っていました。ぬいぐるみ作家の 原優子さんが 絵本や物語の世界から空想をふくらませて、毎月ひとつ ぬいぐるみを提案してくれるコーナー「絵本の国のぬいぐるみ」にありました。 絵本から抜け出してきたようなぐるんぱでした。この連載には、などが登場しています。図書館でバックナンバー見てくださいね~ぐりとぐらは、以前の日記にも書いたのですが、いくつかパターンの載っている本があります。その中で一番のお勧めは、「フェルトと手袋で作る小さな小さな動物たち」 です大きさが絵本の世界と一緒なのです。 ぜひぜひ作ってください・・・今、話題のMパターンのパターンなんだけど、MパターンさんのHPにそのVネックシャーリングワンピースアレンジ形が紹介されていて、可愛いなと思いました。作ってみよう手芸・ハンドクラフト ランキングへ 応援よろしくお願いしまーす
2008年02月21日
![]()
お久しぶりです。覚えててくれたかしら?仲良くしてくださっているのに、お友達のブログにもなかなか行けなくってごめんなさいね。少しずつ、自分のペースで日記を書いていけたらいいなと思ってます。お休みしている間に、作ったものを載せておきます。ぐるんぱが大好きな方、作りました!! ぐるんぱのぬいぐるみ〈絵本〉ぐるんぱのようちえん 楽天にも、ぐるんぱのグッズがたくさんあってびっくり人気なのねあっ、ぬいぐるみ作りたい方いらっしゃいますか?、型紙の掲載されている本UPしますよ~ リバティのイチゴ泥棒のコーデュロイで、作ったジャンパースカートと帽子。この帽子のパターンお勧めです。これもまた、改めて紹介しますね・・・。 そして、リバティ2007年秋冬の生地をパッチして作った、チュニック色あわせ等は、モンドさんがしてくださっていたので、私はただつないだだけ・・・。とっても楽しかったです。
2008年02月13日

8月ですね。お兄ちゃんのソフトボールの西日本大会も終わりました。甲子園の愛媛大会決勝も観戦してきました。主人の母校今治西も出場を決めました!!応援に行かなくちゃまとめて、リバティの服をアップです。壮行会の為に作りました。クルールさんのパターンですが、着丈を少し長くしています。ラップワンピですが、控えめなデザインで気に入っています。 これもクルールさんのチュニックです。秋っぽくなってしまいましたが、デザインはステキです。 オーソドックスなデザインです。モンドさんの型紙で作りました。作り方説明書がなくても、ブラウスが縫えました。(ちょっと感動)これからは、流行を意識して作っていきたいな
2007年08月01日

図書室から本を借りて借りて帰る時に使う「図書バッグ」松山敦子さんの イチゴパネルでつくりました。1枚の生地に、イチゴばかり6柄入っています。どのイチゴも松山ワールドでキュートです 反対側~ おまけおにいちゃんの修学旅行のお土産美味しかったけど、センスが・・・・ 手芸・ハンドクラフト ランキングへ 応援よろしくお願いしまーす
2007年06月13日

リバティプリントの一目ぼれした柄、森の動物達(勝手につけました!!)子どものジャケット、私のリボンブラウス 創造力が膨らむ柄です・・。 雅姫コレクションの動物柄は、ベビーグッズに使われていましたね。やさしい色合いで、赤ちゃんにぴったりですね。 リバティ展で購入したポーチ。美しい仕上がりと、レアなプリント毎日眺めています。 ホビーラホビーレリバティコレクション6月15日OPENだそうです~手芸・ハンドクラフト ランキングへ 応援よろしくお願いしまーす
2007年06月12日
![]()
ちょっと紹介です。主人のブログです。お兄ちゃんの全国大会出場の夢は叶いませんでした・・・。全国の友達に会いたかったな。話は変わってMパターン研究所にサイズの問い合わせをしてみた。Mパターン研究所サイズで 腕周り6号 BL4~5号 HL1号号数が揃ってないのは、当たり前なんだそうですがばらばらですね。それから考えて、ジャケットは6号、 そのほかは5号から6号ということでした。返信が来るまで、ちょっとワクワクでした。でも、MPLさんのジャケットの型紙はお高いので、この本注文してみた届いたら、詳細書き込みます
2007年06月11日

幼稚園バザーの写真が出てきたので、ちょっとUPしておきます。 ミニグラニーバッグを ひたすら作った・・幼稚園らしく、ひとまねこざる ピーターラビット シンデレラ 絵本柄を中心にのだめちゃん風も作りましたね おなじみ、リバティのシェルポーチ 350円は格安でした!!懐かしい写真です・・・手芸・ハンドクラフト ランキングへ 応援よろしくお願いしまーす
2007年06月09日

CHECK&STRIPEさんの6・1のdiaryにハーフリネンの工場の様子が詳しくのっています。リバティもいいけど、おじいちゃんが織られている日本製の生地も惹かれます。1日に40m・・・。 私の祖父も職人で80過ぎても働いていました。 想い出します・・・。手芸・ハンドクラフト ランキングへ 応援よろしくお願いしまーす
2007年06月08日

モンドさんのリバティ展に持っていくため急いで作ったリバティのミシンパッチのバッグです。ピンクを基調に、好きなリバティを並べました。ギャザーを寄せると膨らんで可愛いです。パターンは、昨年のコットンタイムにのっていました。リバティ展で、ポーチも買いました。また、報告しますね。手芸・ハンドクラフト ランキングへ 応援よろしくお願いしまーす
2007年06月08日

リバティプリントのモンド展に着ていくため作りました。リバティでブラウスを・・・・。肩のギャザーが多すぎたかも・・・。リバティ展感動でした。生地もまた買ってきました。また、生地画像と合わせてアップしますね。
2007年06月07日
キムラタン Baby & Kidsのfasで、リバティ生地を使った子ども服が、3月に販売開始です。参考になりますね。今日、西条へお散歩に行きました。そして、パンと暮らす ユロで、パンを買いました。パン屋さんの奥で、若いお二人がパンをこねたり、形作ったりするのが見えます。ほんと、モチモチしていて、美味しいです。そして、かわいいパンもあるんです。ペーパーステッチロックZnで、パンの袋を閉じてくれます。幸せな気分です。
2007年02月25日
![]()
HOBBYRA HOBBYREのオンラインショップにリバティ百貨店がopneしていました。家の近くにホビーラホビーレがないので、嬉しいです。柔らかな、色合いのリバティがいっぱいですね。リバティ百貨店にあるリバティはにも、載ってましたね!!2007年春夏柄、子ども服にもなってます。このカタログの表紙も・・・リバティ♪♪2007年春夏柄欲しいのがいっぱいだけど・・・ミシンの修理が先のようです・・・。エルオンラインルイヴィトンにもリバティが使われている!!手芸・ハンドクラフト ランキングへ 応援よろしくお願いしまーす図書館で、「POEMS OF LIBERTY3」を借りてきました。中西一女子さんの著書です。なぜか、3しか図書館にありませんでした。70,80年代の溜息の出るような、繊細なリバティプリントがたくさん載っていました。 先日、子どもの誕生日に、叔母が贈ってくれた花束お勧めです。★送料無料 ★春色ブーケ~春の花咲いた♪
2007年02月24日

モンドさんで、「リバティ104」が販売中です。15cm平方104枚が、送料込み3900円です。詳しくは、モンドさんBBSに書いてあります。手芸・ハンドクラフト ランキングへ 応援よろしくお願いしまーす
2007年02月14日

リバティプリントショップ・トランテアンさんのトランテアン便り2006.10.04の「お月見 リバティプリントうさぎ柄」に出てくるハロッズラビットかわいいですね。国産プリントですが、同じようなプリントが、コットンプラザまきのにありました。私も、ピンクを少しだけ買いました。お安いですが、耳にLibertyのロゴもありましたよ。 リバティプリントは、布とハンドメイドNe neには、時々お安く出てますね。パッチワークキルト・スタジオMARIKOには、レアなプリントあります。昨日の、日記で紹介した欲しかったリバティプリントはこの優しいイチゴ柄です。2/6の日記に書いた「リバティのパッチワークキルト2」の見開きに使われていました。 他にも、こんなプリントがセットで入っていました。 リバティのイチゴ柄は、大人が持っても、子どもが着てもいいですね。 手芸・ハンドクラフト ランキングへ 応援よろしくお願いしまーす
2007年02月09日
雅姫のリバティノートが3月7日に集英社から発売されるそうです。オリジナル柄もつくられたそうですよ。詳しくは、ハグオーワーのHPで・・・ハグオーワーのカタログも3/9まで受付中です。先日、注文したビンテージリバティが届きました。15cmX15cmのちいさなカットクロスですが、あのイチゴ柄が手に入りました。メインに使いたい柄です。ホントに嬉しいです。お譲りしてくださった方に感謝です・・・。後で、写真UPしますね。
2007年02月09日

図書館で、 リバティのパッチワークキルトという本を借りてきました。 ビンテージリバティの魅力にはまってしまいました。 本の見開き部分にも、リバティのカラー写真が載っています。眺めているだけで、幸せな気持ちになれます。特に、ちいさな花柄が、繊細でかわいくて、手元に置いておきたいなと感じていました。先日、本にも載っていた70年代~80年の英国リバティプリントを見つけたので、思い切って購入しました。 (幻のリバティと呼ばれる人気柄は全て売切れでしたが、)気になっていた柄が手に入り感激です。どれも色が優しくて、何度も引き出しを開けて眺めています。早く形にして、ずっと手元に置いておきたいです。それから、リバティのチェックも気になっていて、カットクロスを一緒に買いました。 色合いが、さすがリバティって感じですね。どの色も美しく、調和しています。こちらは、2000年代のプリントですが、人気があったものです。楽しいプリントですね。 でも、パッチワークがなかなか進まなくて・・・ 途中で止まっています。モンドさんの2コインポーチです。今日、幼稚園のバザーでした。昨日の日記に載せた「ちいさなポーチ」は300円の値段が付いていました。そして、お菓子をたくさん買ってきました。今日のおやつは、かわいくておいしかったよ♪♪ みんな、上手ですね!! (参考までに、うさぎのお饅頭は、 おいしい手作りあんこが入って1個30円でした。 お安いですね)手芸・ハンドクラフト ランキングへ 応援よろしくお願いしまーす
2007年02月06日

お久しぶりです。バザー用ですが、ちいさなポーチがたくさんできましたので、紹介します。まず、おさるのジョージビニールコーティング生地です。以前オークションで、落札しました 黄色い帽子のおじさんとジョージ お絵かきジョージ あひると遊ぶジョージ この絵のタッチが大好きです。このポーチ、ホントに小さくて、リップブラシとリップスティックなどを入れるのに、ぴったりだと思います。レシピは、封筒ポーチと同じ、、On-travellingさんです。続いて、リバティとキャス、子ども柄 この、子ども柄、子どものかわいさが出ていて、お気に入りの生地です。横から見ると、三角で、ほんとかわいいポーチです。 リバティのタナローンは、とてもしなやかですが、薄いです。このようにポーチに仕立てるときは、接着芯が必要です。今回も、Peachmadeさんの接着芯を使ったら、きれいに仕上がりました。いま、SHOPがOPENしてますよ~。手芸・ハンドクラフト ランキングへ 応援よろしくお願いしまーす2月いっぱいコメント欄、閉じさせてもらいます。ちょっとバタバタしていていたずらの書き込みが管理できないので・・・。楽天ブログは承認制度がないので・・・。左の「メッセージを送る」は、受付中です。こちらは、非公開です。アドレス記入欄がありますが、未入力でOKです。仲良くしてもらっている方のところにも、なかなか遊びにいけなくてごめんなさい。必ず、再開して、手作り品もどんどんアップしていきますので、また、遊びに来てくださいね♪♪
2007年02月05日
明日から、帰省します。広島です。ブログ始めて、たくさんの方と仲良くしてもらえて、嬉しいです。2007年は、作品をもっと載せたいな。下の子も、入学だし、入学グッズを、さっそく作ろうと思います。それから・・・リバティショップモンドさんの福袋も買ったの。とっても、評判らしいです。ホントに、2006年ありがとうございました。そして、2007年もよろしくお願いしま~す♪♪
2006年12月30日
こんにちは~ヒネモスノタリから 鍵盤柄が発表されました・・。のだめちゃん見て、探していた方・・・素敵ですよ~取り急ぎお知らせまでハンドメイドのお店Fabricsヒネモスノタリ ピアノ・けんばん柄
2006年12月26日

幼稚園の母の会のクリスマスのお茶会がありました。プレゼントに、リバティプリントの「封筒ポーチ」を半日で22個仕上げて、持って行きました。みんな、どのプリントにしようか、楽しんで選んでくれて良かった~。バザーや、プレゼントになると、急にやる気が出てくる性分です。早くブラウスも仕上げなくちゃ!!出かける20分前に仕上がったので、写真もあわてて撮りましたが、リバティプリントの楽しさを感じてもらえるかな!?レシピは、On-travellingさん無料レシピ 「フウトウポーチ」です。スナップ以外は、全部ミシンでできます。 21個しかないですね。一つ写真撮り忘れてます・・・・。封筒みたいでしょ Merry X'mas メッセージカードを入れて・・・(急いでラッピングもしました。写真撮る時間がない!!) 手芸・ハンドクラフト ランキングへ 応援よろしくお願いしまーす
2006年12月14日
![]()
「のだめカンタービレ」の のだめちゃんバッグ人気ですね~なかに、こんな楽譜いれたらいいかも~入学グッズ、入園グッズ、ピアノのレッスン用に好きなサイズで作りたい方こんな生地もありますよジャーン 鍵盤柄♪♪ ただ、鍵盤柄はネットショプでは、見かけたことがありません....オークションで、落札しました。実店舗では、扱っているところがあるのかな?リボンは、楽天にありますよ♪♪巾着にちょこっとつけたり、ヘアアクセサリーにしたり・・・しっかりした素敵なリボンですよ・・・。♪音符柄♪ とあわせてもいいですね。 全てUSAコットンですこんなのもありますよ~ のだめちゃんパジャマ クリスマスプレゼントに・・・「のだめカンタービレ」でも使われていたそうです 音符のリボン カラフルですねもうすぐ クリスマスクリスマスっぽい チロルテープです。 最近、素敵なチロルのお店見つけました。tirol*wonderlandです。上の雪景色のチロルと、ろうそくのチロルを買いました。ぜひ、行ってみてくださいね~ 素敵なチロルに出会えますよ昨日読んだ絵本「クリスマスまであと九日」楽天では売り切れですが、図書館には必ずあるエッツの絵本ですメキシコの素敵なクリスマスが描いてあります。お勧めです手芸・ハンドクラフト ランキングへ 応援よろしくお願いしまーす
2006年12月06日

お久しぶりです。出来上がった作品を載せたいのに、なかなか進まず、更新が滞っていました。 まだ、出来上がっていないけど、日記だけ更新しておきます。リバティに凝っていて、モンドさんでばかり買い物しています。早い自分へのクリスマスプレゼントかな? 上のこの柄は、LEEにブラウスが掲載されていて、一目ぼれしました。リバティは、細い糸、細い針で縫うといいらしいのですが、私は60番で縫っています・・・・。リバティプリントショップ・トランテアンさんでは、2007年春夏コレクションが発表されていますね。早くも売り切れの柄も・・・。リバティは相変わらずの人気です。娘の幼稚園では、ページェントの練習も始まりました。娘は、天使の役だそうです。(☆☆衣装が一番きれい☆☆ だからだそうです) アレキサンダーヘンリー クリスマスページェント今年の我が家のアドベントカレンダーは、ぐりとぐらのやまわきゆりこさんです 24日は何の絵かな?なるべく早く、次の作品がのせれる様 ....ハンドメイド好きの方が、ホッとするブログとなれるように,,,,今、作っているのは、子どもとお揃いのブラウスです。 高校の同窓会のお知らせが来ました。同期のHPもできました。同期の活躍ぶりが、嬉しいです。地元を離れて、十何年。自分が取り残されている気もします・・・。みんなが出席できるように、お正月の同窓会にもかかわらず、渋々欠席の連絡をしました。子どものソフトボールがあるんだもんもう既に、出席者予定者100人超えたらしく、やっぱり行きたかったな~と感じてます。ちょっと、寂しいです・・・。手芸・ハンドクラフト ランキングへ
2006年12月05日

作りました!!リバティのスモック初めて、洋服を作りました。家庭科の課題は全部母親任せ立ったので、ホント初めてです。なのに、リバティ生地を使いました。この生地、柄合わせいらないし、ミシン目が目立たないしお勧めです。モンドさんで買った、輸入定番柄 Claire-Aude 赤です。ある子ども服のカタログに、Bonpointのスモックが載っていました。そのスモックの色合いが、とっても可愛いくて一目惚れしました。その生地が,このLiberty Claire-Aude 赤だったのです。パターンは、CHECK&STRIPEさん、sueさんデザインです。これからの季節は、下にハイネックのセーターを合わせても可愛いデザインです。 ボタンも、CHECK&STRIPEさんのシェルボタンです。以前、美しい色だったので、使う当てもなく予約していたものです。買っておいて良かった~。なかなか、イメージに合うボタンってないものね。 髪飾りも、サササッーと作りました!!子どもの服作ってみたいけど、難しいかなと思われている方,大丈夫です。子ども服って、それだけで可愛いです。子どもも、とっても喜んでくれます。家庭用ミシンで、十分出来上がります。(私も、ロックミシンもってないの)手芸・ハンドクラフト ランキングへ
2006年11月15日
![]()
久しぶりの日記です。手作り進んでないので、ごめんなさい。何も、UPするものがないの・・・。楽しきわが家を図書館で借りてきました。宇山あゆみさんって、昭和に活躍された方かと思ってました。1969年生まれ、同年代の方でした。人形作家で、昭和30~40年代の女の子洋品コレクター。この本には、「生地とボタン」のページもあって、わくわくする本でした。宇山あゆみさん著書 図書館で見つけたら、見てみてね!!持ってたの 宇山あゆみ カナリアコレクション宇山さんのデザインではないけど、コレも昭和っぽい? 先日、作ったコレも昭和コレクションですね 子どものスモック作ってます。パターンは、CHECK&STRIPEさんです。いま、CHECK&STRIPEさんのHPでは、「ロンドンパリ日記」がリアルタイムで掲載されています。布の企画の話もあって、期待が膨らんできます。 MOE12月号、絵本と手作りが好きな方、お勧めですよ・・。手芸・ハンドクラフト ランキングへ 松山敦子さんの新柄 Doll Dollシリーズ キルトスタジオA-two 入学goodsにぴったりです。来春入学の 下の子のバッグにこのプリントもいいな~
2006年11月13日

連休中、いろいろあって、ハンドメイドは、全く進んでいません。気を取り直して、絵本柄の紹介です。まずは、パディントンパディントンの絵は、アニメと絵本とでは違いますね。クロスステッチのパディントンは、バイアスして子どものエプロンのポケットにしようとしてたのに、そのままです。それから、エッツの「わたしとあそんで」ヴィンテージコットンですが、大好きな絵本なので、自分のものを作りたいなと思ってます。全部の柄を生かしたいので、どうしたら良いのかなと考えています。色合いが、絵本と違うのですが、タッチは似ています。続いて、赤毛のアンの国産生地です。物語に忠実に描かれています。教会があったり、りんごの木、馬車など、この場面かなと想像しながら生地を眺めると楽しいです。おなじみ、、「しろくまちゃんのほっとけーき」こぐまちゃんシリーズです。子どもの入園グッズや、バザーなどに使いました。絵本そのままですね。パディントンのクロスステッチは、この本にのっています!!クロス・ステッチ絵本の世界の主役たちこの本には、マドレーヌちゃん ピーターラビット、ババール、メイシーちゃん、ぞうのエルマーなど、子ども達の大好きなキャラクターがたくさんのってますよ。「こんとあき」の「こん」が好きな方へ絵本の見返しに、こんの型紙がのってますが、実際に、こんを作ってみたい方は、 母の友2004年5月号に-絵本「こんとあき」のこんをつくろう-という特集があります。 カラー写真の作り方、型紙つきです。図書館で、探してみてね今から作れば、クリスマスに間に合いますよ~☆☆手芸・ハンドクラフト ランキングへ 最後まで読んでくださってありがとうございます。コメント残していってもらえると嬉しいな♪♪
2006年11月06日

マイブームのモンドさんのネットショップこれは、”ピーターラビット”がイメージの「野うさぎ」キットです。ぬいぐるみが作れるのだけど・・。キルト芯やその他は、放っておいて、生地だけ眺めています 。出来上がったら、水色のリバティでチョッキを作りたいなと夢ばかり膨らんでいます。下に敷いてある、ストライプの生地は、Rick Rackさんの 予約で買ってあった生地。ジャンパースカートになる予定です。3連休の後、何か一つでも出来上がっていたらいいのだけど・・・・。ところで、野うさぎキットに入っていたこのリバティ ウエダさんの超特価コットンプリント 特価シャツコール花A(ベージュ)に似てますね・・。今年の、☆☆自分へのクリスマスプレゼント 1つ目☆☆が決まりました。Sleepy Sheep ; Soapさんの「chibi Chappy」です。 楽しい連休をお過ごしくださいね・・。手芸・ハンドクラフト ランキングへ 最後まで読んでくださってありがとうございます。コメント残していってもらえると嬉しいな♪♪
2006年11月02日

お兄ちゃんが、自転車で友達の家に遊びに行く途中、用水路に落ちてしまった。なのに、濡れた靴、濡れた靴下で、そのまま友達の家に・・。そして、友達から、着替えの靴下と靴を借りて帰った。お礼の気持ちに作ったのが、コレソフトボールチームのチームメートなのでUSAコットン アレキサンダーヘンリーの野球ボール柄で”まぁるい巾着”を作りました。この巾着は、のんびり・・・hand madeの☆mizu☆さんの♪♪まぁるいきんちゃく♪♪が、とってもキュートで、私もまねして作ってたのが始まりです。先日、クリスマスコットンでも作ったのですが、今回は軽いノリで、「ボール柄で、ボールのかたち」巾着を絞ると、ホントにま~るくなるんです。ボールに見えますか?巾着に、新しい靴下と借りた靴下、ささっと作った普通の巾着に、運動靴を入れてお返ししました。弟さんもソフトをしているので、ボール巾着は2枚ね!!巾着のスポーツ柄は、Needlework Tansyさんで購入した「USA MODAのファブリック」です。色がきれいで、しっかりした生地でした。キャラクターを卒業した小学生に、ぴったりの生地ですよ。先日、ヤクルト野球教室に参加しました。野球少年大喜びでした。ヤクルトの岩村選手は、大リーグに挑戦されるそうですね。忙しい中、子ども達に丁寧に指導してくださいました。感謝してます。活躍が楽しみです。子どものブラウスと、ジャンパースカートにチャレンジしようと生地と型紙を購入しています。今日は、水通しです。手芸・ハンドクラフト ランキングへ 応援よろしくお願いします♪♪
2006年10月31日

今日は、完成品がないので、「てんとう虫」と「クローバー」の生地とチロルの写真です。春のほうがふさわしいですが・・・。てんとう虫は、子どもが先日見つけてきたし、幸福を運んでくれるので・・・。ドットのチロルも、「てんとう虫」のイメージかなと思って一緒に・・・。この中で、一番のお気に入りは、「ガラスのてんとう虫」のボタンです。2年ぐらい前にcortiさんで、一目ぼれでした。作家さんが、ひとつひとつ 手作りされているのです。ガラスの透明感と、優しいてんとう虫の表情が、みてるだけで幸せな気持ちにさせてくれます。cortiさんは、素敵なガラスのボタンがいっぱいあって、りすやハリネズミも欲しいなと、思ってます。てんとう虫の生地は、フランスコットンです。シロツメクサの生地は、コットンこばやしさんのものですが、今は見かけませんね。(もう少し欲しいのですが)そして、編み物が全くダメな私に、友達がプレゼントしてくれました。てんとう虫のピンクッション。子どものブラウスに取り掛かりたいのですが、なかなかやる気になりません。 応援よろしくお願いします♪♪遊びに来てくれてありがとうございます♪♪ 楽天以外の方は、homepageのアドレスをコメント欄に入れていただければ、遊びに行きます。
2006年10月30日

いよいよ明日が幼稚園バザーです。最後に出品したのは、「クリスマス柄の巾着袋」です。幼稚園が、教会の附属なので”USAコットン”にこだわって作りました。形も、丸型にして、可愛くコロンとした感じです。ブログに「まぁるいきんちゃく」を紹介されている方を見て、ぜひ作ってみたいなと思っていました。とっても可愛かったんですもの・・・。選んだプリントは、USAコットンから、生誕のシーンが描かれたもの、子ども柄などです。クリスマス生地の中でも、お気に入りものばかりです。ハギレにスタンプして、”hand madeシール”を作りました。 ぐりとぐらも簡単にラッピングして出しました。手芸・ハンドクラフト ランキングへ 応援よろしくお願いします♪♪
2006年10月27日

バザー続きです。ペンケース20個 おさるのジョージに、いちご、シャビー、ピーターラビット・・・・好きなのありますか?ボタンを閉じると、こんな感じですシェルボタンです。自然の輝きがやわらかです。 袋にスタンプを押してみました。 このスタンプパッド、便利ですよ~。プラスチック・金属・ガラスにも押せちゃう!【1,050円以上お買上メール便で送料無料】ツキネコ...鉛筆を1本ずついれて、ペンケースだということを強調!!シールもスタンプで作って・・ 幼稚園に届けました。この簡単ペンケースの作り方は、 ホームスイーツクチュリエ(3)にありますよ。今、本屋に並んでいるステッチide´es(vol.4)にも、りすの刺繍を施した作品、作り方がのってました。ミシンでダダダーと作れますので、バザーなどにはお勧めです。手芸・ハンドクラフト ランキングへ 応援よろしくお願いします♪♪
2006年10月24日

CHECK&STRIPEさんから8月予約届きました。大満足です。「圧縮ウールブラックウォッチ」「水玉キルティング ネイビー」「りすと木の実のタグセット」「イニシャルネームセット ペールカラー」 です早速、「圧縮ウールブラックウォッチ」で、携帯ポーチを作りました。「フリーペーパー Fab」の作り方をみながら・・・。(木のボタンとか、スナップがなかったので、途中ですが・・・)深~い色が魅力です。さすがC&Sさんの自信作だけあります。リバティCapelのネイビーとウールブラックウォッチを合わせるのが憧れだったんです!!雅姫さんの影響かな 一つは、バザーに出そうかなイラストだけで紹介だった「りすと木の実のタグセット」はこんな感じです。キュートです 水玉キルティング ネイビーもいい生地でした。また、紹介しますね。(入学セットを作る予定です)クルールさん新着ですね「バルーンスリーブブラウス」のパターン注文しました。手芸・ハンドクラフト ランキングへ 応援よろしくお願いします♪♪
2006年10月21日

CHECK&STRIPEさん 新着です。8月予約が今日届く予定なので、私は、パスしました。10月だけに、ウールや、ニットが多かったですね。Rick Rackさんの生地も届いてるんです。CHECK&STRIPEさんと一緒に、また、写真載せますね。バザー続きです。パターンレーベルさんの、レトロボストンバッグです上は、christmas timeという生地で、アレキサンダーヘンリーのものです。下は、福田利之さんのマトリョーシカです。このパターンの立体ポケットは、携帯電話がぴったり入って便利です。来週初めまで頑張りま~す。クルールさんの「10月新着のパターンのバルーンスリーブブラウス」が気になっています。(トップページ My Wardrobeの所)今まで、小物が多かったけど、こんな素敵なパターンを見たら、ブラウスとか作ってみたくなりますね手芸・ハンドクラフト ランキングへ 応援よろしくお願いします♪♪
2006年10月20日

バザー週間パターンレーベルさんのパターンで「レトロボストンバッグ」を作りました。この、アヒルの生地は"COSMO”のキャンパス地です。在庫になりつつある生地でした。作ってみたら思ったより可愛かった。生地が硬いので、ギャザーがきれいに出ませんでした・・・。 マチを使ったポケットが左右についています。アヒルちゃんが並ぶよう、すこーし工夫しました。内側には、立体ポケットがついています。この調子で、バザーまでがんばろっと・・・。(外はお祭り)手芸・ハンドクラフト ランキングへ 応援よろしくお願いします♪♪
2006年10月17日

バザーに出品するため、バネポーチを作りました。売れるかな?Atelier RIKOさんの無料レシピそのままに作りました。バネの部分もしっかり閉まって、しかも早くきれいにできました。Atelier RIKOさんはレシピに、★使いやすく、きれいに仕上がるポイント★を全て書いてくださっています。とっても良心的ですよね。 C&Sさんのハーフリネンや、松山敦子さんの生地など使いましたが、1番好きなのは、「ルシアン昭和コレクション」と「コットンこばやしのドットプリント」を合わせたポーチです。 「ルシアン昭和コレクション」は、昔のお布団を思い出しますね・・・。タグ付けて、幼稚園に持っていかなくちゃ・・。 バザーまであと少し次は、布が消費できる大きいもの作ろうかな!?手芸・ハンドクラフト ランキングへ 応援よろしくお願いします♪♪遊びに来てくれてありがとうございます♪♪ 楽天以外の方は、homepageのアドレスをコメント欄に入れていただければ、遊びに行きます。
2006年10月16日

先日お話しました「ぐりとぐら」のフェルト人形です。背の高さ10cmぐらいの小さな ぐりとぐらです。小さくても、凝っています。ちゃんと ひとりで 立ちます。赤い帽子と青い帽子のとんがり部分の長さの違い 分かりますか?青い帽子のほうが長いのです。針金が入っているので、手足が曲がります!!おひげも ちゃんと ついています。(テグスです)青い帽子がぐりで、赤い帽子がぐらです!!このぐりとぐらのフェルト人形が掲載されている本はフェルトと手袋で作る小さな小さな動物たちです。そのほかにも、ぼくらのなまえはぐりとぐらには、カラー手袋の指の部分だけを利用した「小さなぐりとぐら」の人形(5cmぐらいかな)や「ぐりとぐらのフェルトバッジ」「ぐりとぐらのかくれんぼ人形」などたくさん作りたいものがのってますよ~。それから、いっしょにつくろうには、「ぐりとぐらの手袋人形」の作り方が載ってます(抱っこできるぐらいの大きさです)月末に 幼稚園のバザーがあるので、このフェルト人形5組出品予定です。アレンジして、指人形も出したいな。まだまだ、色々と作る予定なので、また、できたらUPしますね。ぐりとぐら だんだん顔が変わってきてるの わかる?お ま け負けなし斉藤投手のハンカチキティちゃんになって販売されますNHK教育 ドレミノテレビでおなじみのUAさんがうたうアメイジング・グレースがフルコーラスで聴けますよ。資生堂シャンプー「SUPER MILD チカラ」 CM情報のところです。素敵です・・・手芸・ハンドクラフト ランキングへ 応援よろしくお願いします♪♪遊びに来てくれてありがとうございます♪♪ 楽天以外の方は、homepageのアドレスをコメント欄に入れていただければ、遊びに行きます。
2006年10月10日

いちご生地に、惹かれます。懐かしいようで、新鮮で・・・・。キンカ堂さんの◆S巾ブロードPtプチいちごは、子どもの頃からあった気がする 昭和のかおりがします。キンカ堂さんには、ほかにもたくさん ◆アムンゼン和調Ptいちご ◆ツイルPtいちご6519柄 ◆スケアPtいちご ◆麻混ハチスPtいちご ◆WガーゼPtいちご ◆WガーゼPtプチいちご ◆ジャガードいちご柄 松山敦子さんのスラブいちごで作りました。CHECK&STRIPEさんのハーフリネンと合わせました。ペットボトルケースの内布は、ワッフル生地です。CHECK&STRIPEさんのレシピです。ワッフル生地だとバッグに入れても水滴がつかなくていいですよ~。ぜーんぶ松山敦子さんの生地です。松山さんのいちごは ほんと美味しそうリバティプリントにも、イチゴ柄たくさんありますね。 ウィリアムモリスの「いちご泥棒」 可愛い名前ですね。(持ってないので写真にはありません・・・・)リバティプリントショップ・トランテアンさんのトランテアン便りに詳しく書いてありましたよ。もうすぐ、バザーがあるって方も多いことと思います。今週は、私も頑張って作っていっぱい紹介したいなぁ・・・。来週あたり、また、遊びに来てくださいね (#^.^#)お勧めは、フェルトと手袋で作る小さな小さな動物たち です。の15cmぐらいの人形載ってます。売れます!! できたら、写真UPします。 応援よろしくお願いします♪♪遊びに来てくれてありがとうございます♪♪ 楽天以外の方は、homepageのアドレスをコメント欄に入れていただければ、遊びに行きます。田中将大選手 楽天に決まりましたね・・・。活躍が楽しみです。(うちのマサヒロは 土曜日の試合でホームラン打たれました・・・)ひらがなで刺繍したら一緒です ドラマに出ると欲しくなる・・・・
2006年09月26日

子どもが、幼稚園に持っていっているバッグの一つは、「赤ずきんちゃん」です。USAコットン「MARCUS」の人気生地です。 松山敦子さんのバイアスチェックの生地をポイントに使いました。キャラクターもいいけど、時にはこんなバッグもいいかなと思って作りました。(結構気に入ってくれてます)赤ずきんちゃんの生地、最近良く見かけます。くろすろーど(国産)です。童話シリーズで、3匹のくま、アリス お菓子の家 七匹のこやぎ等色々出ていますね。キャンパス地の赤ずきんちゃんもあります。それから、Shinzi Katohデザインのファブリック。メルヘンの世界の赤ずきんちゃん。しっかりしたキャンパス地です。ハリネズミ、キノコ、ウサギ 旬のモチーフ満載です。 一番気に入っているのは、USAコットン「Windham Fabrics」のファブリックです。 ”ベッドの中のオオカミ”わかりますか? そのほかにも、キャンパス地に刺繍がしてある赤ずきんちゃん(作りかけ・・・) 先日も紹介したビンテージファブリックにも チロルテープもあります CHECK&STRIPEの10月予約販売が始まりましたね。皆さんは何を予約されますか? 私は、「お人形とお布団のキット」と「リネンの小さなくまくんのキット」「すみれ色のスモッキングバッグのキット」を買っちゃいました。お布団までついているなんて、素敵です。神戸店でも、ロンドンくまとベットが置いてありますよね。子どもって、そこから離れないんです。寝るとき、大好きなお人形もお布団に寝かしてあげると、きっと安心するでしょうね。届くのが楽しみです。fabric birdさんのキルトステッチも欲しいな・・・。 遊びに来てくれてありがとうございます♪♪ 楽天以外の方は、homepageのアドレスをコメント欄に入れていただければ、遊びに行きます。
2006年09月22日

Peachmadeさんの「チューリップバッグ」が完成しました♪♪ いつも、peachさんのデザインは素敵ですが、今回も洗練された型です。Peachmadeさんの「チューリップバッグ・キット」をつかって、説明を見ながら同じように作りました。両面接着シートを初めて使ったのですが、接着芯が、きれいに簡単に貼れました。感動!!作っていて”楽しいな”と感じるバッグでした。生地は、2年ぐらい前に買った、シャツコールの「ぞうさん」です。耳の部分にメーカー名が入ってないので、メーカーは??です。ポイントのボタンは、hanaさんで購入したインポート物です。お母さん象と 子どもの象 です。♪♪ぞぅーさん ぞぅーさん お鼻が・・♪♪童謡を思い浮かべる可愛いボタンだったので、一目ぼれしました。 反対側は、C&Sさんのタグをポイントにつかいました。C&Sさんのタグは、作品が生きますね。だから買うのやめられない・・・。 もう一つ同じ形作ってます♪♪ 手芸・ハンドクラフト ランキングへ
2006年09月20日

CHECK&STRIPEの7月予約が届きました。購入したものは、タグ「北欧のくるまセット」とボタン「glou glou」です。予約時は、イラストでの紹介だったタグは、刺繍になると繊細さが際立っています。光沢のあるテープに 紺色で刺繍されてました。 ついつい買ってしまう「CHECK&STRIPE」のタグ8月に神戸店に行ったとき買った「マトリョーシカちゃん」 イニシャルネームタグは、2人の子どものイニシャル「M」ばかり買ってます。巾着につけて、グレードアップ!! 左の朱赤のジョウロ柄は、リバティ2006春夏 元気な柄ですね 去年、一昨年と買った「クリスマス」まだ、余ってます。 新着時に、運良く買えた「タグセット」に入っていたもの等々、たくさんあります。 来月には、「りすと木の実のタグセット」と「イニシャルネームセット ペールカラー 」も届くはず・・・。そろそろ、出来上がった作品も紹介したいので、只今製作中です。その前に、「CHECK&STRIPE」の神戸店で買った布。撮影終わったら、水通し♪♪ 30X35のリネン布5枚で850円 を 2セット買いました。手芸・ハンドクラフト ランキングへ 上がってます。ありがとうございます。
2006年09月19日
全59件 (59件中 1-50件目)