全17件 (17件中 1-17件目)
1
日経メディカル電子版が↓1月19日付で、 medical.nikkeibp...202301...「ハゲタカジャーナルの編集長になってみた」と題する記事を掲載している。この記事の著者は論文を発表している関係で、 メールアドレスや所属を公開しているから、"迷惑メール"が、大量に着信するそうである。多くは、「論文を投稿してませんか」という感じのようだ。で、そのスパムの中に...「うちのジャーナルのEditor-in-Chiefになってください! 」というのがあったそうで、掲載の記事は、医学的な話ではなく、この件に関するもの。このメールを見た著者が、好奇心から応答してみたら...『カナダ人の雑誌編集長が 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)にかかってしまって、 現在編集長をやってくれる人を探しています』著者が、「それは大変ですね」と返したら、わずか5分でメールの返事が返ってきたそうです。 藻緯羅注:十二分に、怪しい雰囲気...やりとりをしていると、ついに!「 編集長になった場合、 投稿される論文の査読を引き受けていただきます。 年会費である 1000ドルは免除され、 また、編集長は論文投稿費用が3000ドルから1000ドルと安くなります。 ひとまず1000ドルをお支払いください」と、あっさりと正体を表したようです。この記事の最後には、===医学論文は、基本的にしっかりとした査読を経て掲載されることに価値があります。もちろん運営するためにはお金が必要ですが、ハゲタカジャーナルの中にはお金を優先して信頼性の低い論文ばかり掲載しているものもあります。===とありました。メディアなどの健康情報などで引用する論文の中には、ハゲタカジャーナル級に掲載されただけというのも???ちなみに、論文誌の"格"に関しては、公正にランク付けされていて、広く公表されています。ところで...藻緯羅が早期定年退職をした頃には、どこから、どのように、情報が流れていったかは?だが、盛んに、「社長になってください」というメールや封書が届いた。いずれも無視したが、応答すると、この記事のような次第になったのだろうか?[楽天市場]【ふるさと納税】岐阜県飛騨市【ふるさと納税】一木造り彫刻 鷹 伝統工芸 工芸品 木彫り 彫刻 木製 職人 像 置物[Q702]1500000円
2023.01.20
コメント(0)
初めて口にして美味しかったものより、不味かったものが記憶にのこっている。そのうちの5品を順不同で...・おはぎ(焼き芋など甘いもの全般)・日本酒(ビールや焼酎も...)・コーヒー・コカ・コーラ(なぜか商品名)・タバコ(食べたわけではないが...)今はといえば...・甘いものは、むしろ、好物に。 それでも、美味しいけどケーキ類は苦手・学生時代はブランデーかカクテルを毎夜だったが、 就職して社員寮に入ったのでヤメタ。 以降は付き合い程度で退職を期にほぼ禁酒、 で、今は、デンタルリンスに含まれる分を除き完全禁酒。・コーヒは欠かせない飲み物に変わって、 1日に5〜8杯を薄めのアメリカン、で、水毒症? というわけで、最近は、普通の濃さで...・コーラは、以降も美味しいと思ったことがなく、 もう30年は口にしていないような...・ずっと...苦手なものの筆頭! 副流煙も苦手で、麻雀や飲酒から遠ざかることに。それにしても、「習慣性」問題や大量摂取の弊害の大きいものばかり。若い舌は、避けるべき品の弁別度が敏感なのだろう。乳幼児は、その発達段階なのでなんでも試そうとする。[楽天市場]健康食品とサプリのYamadaFarm2,679円青汁 国産 【子供も安心で飲みやすい】 抹茶風味 NATURAL AOJIRU 30包 無添加 粉末 乳酸菌 よもぎ青汁 乳酸菌青汁 よもぎ 抹茶 大麦若葉 こども 飲みやすい おいしい青汁 やまだの青汁 大麦若葉青汁 ギフト 子ども おいしい健康 健康食品 粉末飲料 子供 幼児 送料無料
2021.12.10
コメント(4)
藻緯羅より三歳ほど若い牧村三枝子さんの、ファーストアルバムは「少女は大人になりました」。1972年にアルバムと同名曲でデビューしている。このアルバムは、デビュー後ほどなくして、発売されたと記憶しているが、当時、購入したLPが手元に無い!なぜ無いのか、記憶が定かでない???車の運転中に聞く為に録音したカセットが手元にあり、そのカセットのメモ書きがコチラ↓10年ほど前に、MDにもダビングして置いた。構成は、新人デビューLPのお決まりで... A面が、オリジナル曲で、 B面が、カバー曲である。オリジナル曲の中では、「初恋は京都のひと」が、一番のお気に入りである。”京都訛りが心に残る”というフレーズが、そのまま、藻緯羅の心にも残ってしまった。カバー曲では、「雲の流れに」が、一番、気に入っている。収載曲の中で、飛ばして聞きたい曲は無い! 最近のCDアルバムは、 どういうわけか、中程に飛ばしたい曲がある! ボーナストラックとして、 最後に、置いておけばいいのにと思う。 曲は、MDで聞けるのだが...ジャケット写真の「コピー」が全く無い!お気に入りのショットが並んでいたのだが...手元に置いておきたかったものは、曲もさることながら、写真や解説が、心に残っているのである。購入特典のポスターもあるはずなのだが...(2020.1.22追記) 実家を売却したので、もう、出てくることはないだろう。 LPは全部でも10枚ほど、ビンボーでそれがやっと。 それでもデビュー後に間もなく購入したのは、 それほど魅力に感じていたのだろうが、その感動も消えている。[楽天市場]長野県飯島町【ふるさと納税】ねこつぐら
2014.09.14
コメント(2)
応募するべく、考えていたように思うが、何故か、そのシーンが浮かんでこない。しかし、このメダル↓があるからには...裏を返すと↓軽飛行機設計募集参加記念主催 朝日新聞社後援 通商産業省 運輸省協賛 本田技術研究所と刻印してあった。表に1962とあるので、実施年であろう。怪しげになっている記憶によれば、専門的な設計部門と、概念設計部門があって、概念設計部門へ、応募したのであろう。設計技術があるはずもないから...さて、どんな「絵」を書いたやら...「本田技術研究所」というのは、「本田技研工業」のことである。こうやって書いていると、少しずつ思い出す。もっとも、思い出しているのか?再構成しているのか? 甚だ怪しい???「記録」や「保存」の重要性を増々感じる。「記憶」は曖昧であるだけでなく、作られる。まさしく、「思い出作り」なのである。「記憶」=「真実」というのは思い込みである。「記憶」は、主観そのものなのである。これを忘れてしまうから、冤罪も生まれるのである。話が、固くなってしまった。藻緯羅のHONDA好きの原点は、このメダル!?初めて買った新車は、ホンダのバラードであった。その写真や記録は、残っているのだろうか? 貯まりに貯まっている写真も整理しなければ...[楽天ブックス]ホンダジェット誕生物語 経験ゼロから世界一へ (日経ビジネス人文庫 B すー10-1) [ 杉本 貴司 ]990円1分間本田宗一郎常識を打ち破る人生哲学77-【電子書籍】三栄ムック NSXのすべて2013 NSXコンセプト東京モーターショー速報号-【電子書籍】
2014.04.20
コメント(5)
最近、母の遺品を送ってくれるのですが、その中に、こんな素敵な品↓がありました。これは何?と、きいてみると、藻緯羅のものという。しかし、全く、覚えがありません。裏を返すと...↓どうやら、幼稚園を卒業した時の記念品のようである。幼稚園に通っていたという事実の記憶はあるが、具体的な光景は、全くといっていいほど浮かばない。スクールバスに乗って通っていた気もするし、一方、電車で通っていた気もする。隣が、遊園地だったような記憶もないではないが、地図で見た記憶なのかもしれない。台座部分の文字は、ドイツ語だから、独逸系?"Unsere Lieblinge"、「私たちの愛するもの」といった意味である。母の会とあるから、今でいう「PTA」か?昔は、母親の特権だったようである。今では、父親が出てくるようになっているが。また、「卒園」とは呼ばずに、「卒業」となっている。「入学式」の写真は、残っているのだろうか?因みに、就職して研究所に配属され、最初の仕事らしい仕事が、論文の追試だったが、その論文が、ドイツ語!第2外国語はドイツ語だが、ほとんどギブアップ!所長がみかねて、一夜で全訳を作って下さった。おかげで、期限内に追試を終えることができた。その報告書のコピー請求があった時の喜びも記憶にある。HONER/ホーナーオクターブチューンUnsere Lieblinge-24[リーベリング24] 6194/24
2014.04.15
コメント(0)
最後に、当時の物価が判るようなものを、拾い出してみました。昭和44年 5月 電球(100W)・・・・・ 80円 9月 散髪・・・・・・・・・500円(市中)11月 東京ー名古屋・・・・・300円(急行券)12月 石油ストーブの芯・・・100円昭和45年 3月 横浜ー田園調布・・・・・50円(東急) 9月 東京ー名古屋・・・・1400円(ひかり立席券)10月 ラーメン・・・・・・・・50円(生協)12月 散髪・・・・・・・・・600円(市中)昭和46年 4月 朝食昼食夕食・・・・・210円(生協) 5月 スパゲティ・・・・・・・80円(生協) 9月 カレーライス・・・・・・60円(生協)昭和47年 1月 1年定期利子・・・・3000円(元本5万円?) 3月 散髪・・・・・・・・・700円(市中) 8月 散髪・・・・・・・・・800円(市中)散髪は、子供の頃から同じ床屋に行ってました。昭和46年は、長髪にしていたかもしれない。それにしても、毎年、高くなっている!家計簿の中↓です。【RCP】 トヨトミ部品:替え芯(しん)第27種/TTS-27石油ストーブ用〔メール便対応可〕電材堂 白熱電球 100V 100W形 E26口金 LW100V90WD
2014.04.13
コメント(2)
いよいよ、最終学年分。留年していないので。就職活動は、GW明けの6月から解禁になります。昭和47年4月〜昭和47年12月分 死のう団事件・・・・・650円 数値解析・・・・・・1450円(原書) 数学から新数学へ・・・580円 学術用語集・・・・・・140円 科学技術計算・・・・2200円 日本列島改造論・・・・500円 電磁気学演習・・・・1500円 五つの共産主義・・・・340円(上/下) FORTRAN数値計算術 ・・900円 情況・・・・・・・・・260円(雑誌) パレスチナ問題・・・・950円 コンピュータ用語辞典・680円 四季報・・・・・・・・500円 家計簿は、48年の1月分で最終ページに。残りは、新しい冊子に引継がれたはず...また、秋頃から金欠病に罹ったようです。借金額が、3万円まで膨らんでいました。アンプなどを作ったからでしょうか、レコードを、かなり買っていますが...ただレコードとしか書いてない、枚数も?です。正月の「お年玉」で、返済したようです。学生ということで、貰っていたようです。活発な就職活動の痕跡は見られませんでした。卒論、そっちのけでレコードを聴いていた???これ↓が、つけていた家計簿です。【中古】 数値計算術 / 森口繁一
2014.04.12
コメント(0)
大学3年次に購入した図書などのタイトルを出てきた家計簿↓から、拾い出してみました。昭和46年4月〜昭和47年3月分 熱力学・・・・・・・・650円 相対論のパラドックス・650円 量子論入門・・・・・1900円 軍産複合体制・・・・・150円(岩波新書) アンドロメダ病原体・・560円 自動制御概論・・・・1300円 マイクロ波測定・・・・280円 国鉄その苦悩・・・・・500円 マルキシズムとは何か・120円(教養文庫) ベンサム・・・・・・・250円 新しい不渡り制度・・・670円 量子力学と観測の問題・855円 カクテル小事典・・・・380円 ユダヤ人と日本人・・・180円 鉄道工学・・・・・・1080円 非武装国民抵抗の思想・135円(岩波新書) みぞれは舞わない・・・400円 ガン病棟(上/下)・・420円 地方都市・・・・・・・810円 教師この小権力者たち・475円 中国の知恵・・・・・・・75円 化学物理・・・・・・・950円 固体物理学・・・・・・950円 統計力学・・・・・・・855円 報道の自由は死滅したか950円 女の子の躾け方・・・・350円アルバイトは更に増えて、購入する本も増えてます。鉄道模型の他に、アンプなども作っていたようです。二十歳になって、先輩にホテルのバーへ招待されたのを思い出しました。それが、きっかけで、「カクテル小事典」を買ったようです。ジン・フィズやブラッディ・マリーを好んでいたような...【中古】 女の子の躾け方 やさしい子どもに育てる本 / 浜尾 実 [新書]【あす楽対応】[単行本]【中古】【メール便可】量子力学と観測の問題ー現代物理の哲学的側面/B・デスバニヤ【送料無料】アンドロメダ病原体新装版 [ マイケル・クライトン ]
2014.04.11
コメント(0)
大学2年次に購入した図書などのタイトルを出てきた家計簿↓から、拾い出してみました。 電子工学通論・・・・・665円 日本鉄道年表・・・・・600円(古本) 原価の秘密・・・・・・320円 ブリッジ入門・・・・・400円 お気に召すまま・・・・100円 材料力学・・・・・・・620円 民族自決権について・・140円 共産党宣言・・・・・・・90円 実用シンクロ測定・・・300円 フリーラジカル化学・・500円 保線のはなし・・・・・420円 原子物理学・・・・・・880円 ロウソクの科学・・・・・50円 物理光学・・・・・・1300円 弾性学・・・・・・・1300円 暗い谷間の労働運動・・150円 確率統計入門・・・・・650円 誰も書かなかったソ連・560円 反物質の物理学・・・・650円 流体力学・・・・・・・500円 オール投資・・・・・・160円アルバイトも増えて、本を買っていたようです。「オール投資」というのは、当時から株式投資!?実は、夏休みに父の口座で実践研修してました。カネも口座も父のもので、一定金額内で、指示をして、プラスなら差額が藻緯羅のこずかいに。マイナスなら、借金に変わる約束だったような...家計簿上は、入金しかありませんが...▼送料無料!絶版 国民文庫【民族自決権について他】レーニン(1):楽オク中古品【送料無料】ロウソクの科学 [ マイケル・ファラデー ]
2014.04.10
コメント(2)
大学1年次に購入した図書などのタイトルを出てきた家計簿↓から、拾い出してみました。「教科書」と記入されているものもあった。 荊冠・・・・・・・・・・50円(サークル誌) 物性物理学の世界・・・145円(啓蒙書) 微分積分学・・・・・・505円 地獄/変偸盗・・・・・・90円(新潮文庫) プレイボーイ・・・・・・70円(週刊誌?) パテント入門・・・・・265円 落語・・・・・・・・・160円(教養文庫) ベクトルと行列演習・・570円 共産主義批判の常識・・480円 対暴力の思想・・・・・480円 日本を考える・・・・・100円(PHP) 日米安保肯定論・・・・475円 ヴェトナム戦史・・・・850円 法の究極にあるもの・・500円 現代天文学・・・・・1600円 日本語の起源・・・・・150円(新書) 社会科学方法論・・・・・50円(岩波文庫) 重力の謎・・・・・・・320円(ブルーバックス?) 設備投資決定システム・620円 国防の論理・・・・・・600円 マルチchアンプ・・・・650円 共同体の基礎理論・・・250円 占領憲法下の日本・・・150円以上、購入順で、冊数にして半分ほどに相当する。ほとんどの本は、図書館で借りていた記憶がある。大学で指定された本代は、親から貰っていたようで、それが、「教科書」として記入されているようだ。因みに、親からは、月額で5千円を貰っていたようである。足りない分は、アルバイトと貯金を充てていて、窮した時には、500円単位で妹(高校生)に借りていたようである。《有信堂》中村菊男編日米安保肯定論【中古】afb共同体の基礎理論 岩波現代文庫 / 大塚久雄 【文庫】【送料無料】日本語の起源新版 [ 大野晋 ]荊冠の志操 西岡智が語る部落解放運動私記
2014.04.09
コメント(0)
3年後の昭和47年4〜5月から拾いました。 「女の子の躾け方」・・350円(新書) 鉄道模型趣味・・・・・270円(専門雑誌) コンサート・・・・・・500円(何の?) 抵抗・・・・・・・・・・60円(趣味に使う部品) コンパ・・・・・・・1030円(30円は消費税に非ず) 指導要綱への展開・・・600円(家庭教師の必要経費)家庭教師のアルバイトなどの、収入編 Nさん(中学生)・・3000円(週1回、1回1時間) Iさん(中学生)・・3000円(週1回、1回1時間) Sさん(小学生)・・3000円(週1回、1回1時間) 保険金・・・・・・・・620円(???)因みに、4月1日に、前年度繰り越しとあるので、年度管理をしていたようです。その金額、430円。財布の中は、いつも1000円前後だった記憶。もちろん、クレジットカードは持ってません。幸い、通学定期券があるので、大学だけは行けました。友人にも、朝食は学食、メニューは「ライス」、これに、テーブルの上に置いてある醤油をかけて食べる。中には、卵をカバンから出す学生もいました。学食の人は、何にも言いませんでした。そういうことが、珍しくない時代でした。[楽天市場]長野県駒ヶ根市【ふるさと納税】
2014.04.05
コメント(0)
引越し以来、開けずの段ボール箱を開梱。入っていたものの一つがコレ↓ 大学生時代の、現金出納帳です。立派に見えますが、廃品利用なので、切り取られたページがありました。その中から、昭和44年4月の記入分より、10件ほど拾うと、 授業料・・・・・6,000円(半年分) 生協出資金・・・2,800円(大学生活に必須) カレーライス・・・・・50円(学食) カレーライス・・・・120円(駅地下街) マトン400g・・・180円(デパ地下) スリッパ・・・・・・・30円(土禁の教室用) プレイボーイ・・・・・70円(週刊誌) 鉄道模型趣味・・・・220円(専門雑誌) フィルム(TRY-X)・・470円(36枚撮) 国鉄入場券・・・・・・20円(鉄道写真撮影の為) 昭和44年は、1969年にあたります。家計簿つけたら、ヤセました! アプリでレシートを撮影するだけで「貯まる」「ヤセる」「モテる」【電子書籍】[ 川下和彦 ]
2014.04.04
コメント(2)
数年前に大往生した母の遺品を整理していたら、出てきたそうで、田舎から送ってきてくれました。それがコレ↓、母子手帳!母子手帳なるものをじっくり見るのは初めて。個人関連記載部分を墨塗りしましたので、悪しからず。誕生秘話と言っても、ハンドル名ではなく、現実の、お話...ハンドル名に関してはコチラー>/moira/diary/20041127秘話といいますか...謎???・藻緯羅の実名の一部に上書きの痕跡(名が変わった?)・母の姓が旧姓から訂正されている(できちゃった婚?)母は、当時、フルタイムで働いていたはずで、結婚式が遅れて、婚姻届が遅れたのかもしれない。そう言えば...結婚式の写真を見ていないような...それにしても、順番とはいえ...「最終月経初日」が、最初に記載されているのに!藻緯羅が産まれたのは、3時15分だったようです。開始とあるから、おぎゃー!と泣いたのは後刻ですね。出血量の記録があるのにも、!これからすると、ちょっと難産だったのかも。体重が、3160グラムと記録されてるので、母はかなり小柄だったから、大き過ぎたか???最近は、小さく産んで大きく育てる策が徹底しているようで、年々、出産時の平均体重が、減っているらしい。
2014.03.30
コメント(0)
藻緯羅が、学校の授業や教科書以外で、社会主義に出会ったのがこの本↓である。 《講談社現代新書》長洲一二社会主義の新時代 …講談社現代新書122【中古】社会主義の国は、「いい国」なのか?そんなことを知りたくて、自分で買った数少ない本の1冊である。しかし!母親に見つかって、取り上げられてしまった!藻緯羅家のルールでは、本は名作以外、禁止!名作でも、源氏物語の現代語訳は禁止!谷崎潤一郎なども、アウトであった。しかし、図書館で、しっかりと読んでいた。借りて持ち帰るわけにはいかないので、放課後の1、2時間で、少しづつ読むのだが、借りられてしまうこともあるわけで、1冊を、1、2時間で読み終える必要があった。たぶん、藻緯羅の我流速読術は、その時、会得した???話を戻すと、この本は、社会主義国の紀行記であるが、社会主義を批判的に紹介する書でもあり、日本で社会主義を実現する意義にも言及。この本を読んだ後、「資本論」を、一通り読んで(斜め読み?)、イデオロギー的に、「資本主義」に軍配をあげた記憶がある。たぶん、高校1、2年の頃だったと。その後、高校3年になり、授業中に、先生と前述したような話を交わしていた時に、「シュンペーター」を紹介されたと記憶している。その授業中には、東大安田講堂攻防戦を見ていた記憶も残っている。
2014.02.17
コメント(1)
パイロットに転じたワケは、YS-11が刺激剤だったか?で、パイロットを諦めたのは、近視になってしまったから。旋盤工に眼が行ったのは、工作雑誌で見たから...工員を止めたのは、ご他聞に漏れず、大学に行け!それでも、高専を受験したが、実力が伴わず、落っこちた。止むなく、普通高校へ。入学時は、上位1割内だったが...やる気がないわけだから、2学期が終わる頃には、ブービー賞もの。進学校なので、エレベーター的に堕ちる。なんとなく、資本論や共産党宣言を読み始める...で、「経済学者」志望という次第。選んだ大学は、小樽商科大学。貧乏なので、行けるのは国公立のみ。もっとも、奨学金が貰えるほどの貧乏ではない。というより、成績が悪すぎた。ここで、親の反対に遭遇する。国公立限定は、当然だが、自宅か、実家からの通学が条件に加わった。北海道まで、1000キロ以上ある。一橋は、合格率0%で無理!転進!東工大を目指すことにした。理由は、過去問題をやったら簡単だったから。直前になって、進路指導の反対に遭遇。東工大はダメだという。理由は東大入試が中止になったので、理系志望者が、東工大と京大に流れるから。キミの実力では、合格率0%。ごもっとも。仕方がないので、第一志望、名工大を表明!が、これも却下、合格率10%台だから...名大・工学部の受験を条件に、口説き落とした。本人、名大に入る気はさらさらない。因みに、名大の合格率も10%台だった。何故、「名大を受けるなら」かというと...在学校が、名大の合格数を誇っていたから(?)。というわけで、一期校が第2志望という珍しいことになった。10%台だが、京大組が流れるので、実質的な合格率は、どちらも数%だったろう。首尾は?名大・工学部は合格。でも発表は見に行かない。あくまで、カレッジ狙いである。名工大は不合格、当然、浪人などは許されない。あわてて、名大・工学部の入学手続きへ。名大・工学部は志望の電子ではなく、応物。要するに、第2志望での合格だった。やりたかったのは、電子計算機だったので、これまた、やる気が湧いてこない。というより、大学は大学紛争の真っ最中。地方は東京から、時期遅れになるのだ...外国語の単位は、1年で1単位しかとれなかった。これも、フランス語志望なのにドイツ語になったから(?)。1年で一定数の単位を取らないと、2年の講義が...2年で、一定の単位を揃えないと、3年になれない。ピンチである。2年次は、毎日、5単元、8時から17時まで。もちろん、土曜もフルに受講した。単位を落としてもいいように、余裕を持たせた次第。先生の都合で落ちる事もあるのが、大学である。で、保険をかけたわけである。結果、無事、3年へ。朝から夕方まで、語学ばかり、外国語学部に入った感じ。そうなると、自然に取れてしまうものである。それなりに勉強して、イザ!就職へ...狙いは、今のアドバンテスト、ローム、小野測器。当時の社名は、タケダ理研、東洋電具、小野測器。ここで、ドルショックに遭遇。就職を断念。ゼミが、「コンピューターソフト」だったので、新設の情報工学専攻を狙って、無謀にも大学院志望に転向。講師達の100%落ちるだろうという進言付。なので、落ちるから、研究生になる予定だった。ここで、新設されないというトラブルに遭遇。予算が付かなかったのである。正確には、予算案が年度内に通らなかった。暫定予算に含まれなかったので、新設頓挫。ところが、新年度に入って、唐突に予算確定!遅ればせながら、急ぎ、募集・入試実施へ。皆、進路が決まった後なので、藻緯羅のような「優秀なニート」は限られる。受験してみると、合格してしまった。競争倍率は、1倍強だったらしい。2年修了後は、博士課程ではなく就職を志望。ここで、親から注文が、自宅通勤するべし!で、トヨタ車体を志望して、学内専攻へ。定員1名に、志望者は複数。いろいろあって、藻緯羅は諦めることに。結局、東京のメーカーに内定! が...、今度は、親戚から反対意見が...上京、まかりならぬ。条件闘争で、「毎週帰郷」で折り合った。ここで、オイルショック勃発。内定取消の嵐。当該企業の判断が、なかなか届かない...結局、内定取消はなく、翌年採用が実質ゼロに。危なかった。見込み通り、研究所に配属されるも、実力伴わず、数年で、電算機運用部門へ、その後、人材不足で研究部門に逆戻り。そして、新設子会社へ出向。バブル崩壊で、本社へ逆戻り。体力と知力の限界を感じ、サラリーマン引退!結局、成り行きまかせの旅でしたね。今も、似たような構えで生きてます。
2009.11.23
コメント(0)
現代の初等教育では、 ・やりたいことをやろう ・自分らしい自分になろう ・自己表現をしようなどが強調される。藻緯羅の記憶に残るのは、・ヒト(他人)に迷惑をかけるな・親を悲しませるな・食べ物を粗末にするな・モノをぞんざいに扱うな「しよう」と「するな」の違い。大きかったのかもしれない。その時、藻緯羅のやりたかったことは...いわゆる「なりたいものは?」。記憶の限りでは...1)街の電器屋さん(小学時代)2)パイロット(中学時代)3)旋盤を回す工員(中学時代)4)経済学者(高校時代)結局、成り行きでシステムエンジニアなった。成り行き話は、のちほど...
2009.11.23
コメント(1)
住まいを転々としていたからか、「ふるさと」を感じる場所がないのである。おおまかに、怪しげになった記憶をたどると、 1- 2 A地 3- 4 B地 5- 7 C地 8- 9 D地10-23 E地24-28 F地29-34 G地35-38 H地39-43 I地43-50 J地51- K地長いし、青春期を過ごしている「E地」に、故郷感がありそうなものだが、C地とD地に、微かに故郷を感ずる事がある。どちらかと言えば、D地である。【送料無料】 美しい日本の歌 〜ふるさとは今もかわらず〜 【CD】
2006.04.30
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1