PR
キーワードサーチ
カレンダー
フリーページ
内装・外装・メニューと大きく変わってきたゆにわ。
スタッフの服装も変わりました。
みんな作務衣だったんですが、それぞれ似合う服を着ようということで
もきちはシャツにパンツ・膝エプロンとカフェスタイルになりました。
作務衣だと着られてるとかずんぐりむっくりだとか短足だとか言われてましたが、
少しやせたこともあり今すごくすっきりしています。
前は帽子をかぶっていましたが今は毎日ちゃんとスタイリングしていますよ。
今までほんと身だしなみに手を抜いていたなと思います。
女の人はいつまで「女」なのでしょうか?
『美を追究するのをやめたときその人は「女」ではなくなる』
となんかの本に書いていました。
確かに今の子はちっちゃい時からおしゃれに興味を持ち、
お金と時間を費やしています。
いくつになってもきれいでいたい気持ちは一緒でしょう。
美についてあきらめたり何も行動にうつさない人は
もはや女ではないのですね。
きれいになっていやがる人っていないでしょう。
自分も鏡を見てうれしいし、周りもきれいな人がいるだけでうれしい。
もっと自分をきれいにしてあげないといけないな。
どんな人にも手抜きなところを見せてはいけないな。
と改めて実感しました。
抜けている時は注意してください。
いつもびしっと決めますからね。