2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全18件 (18件中 1-18件目)
1

先生が最後にカーネーション描いてるところです。 くまがいなおみ先生&望月千草先生 ジョイントセミナー 作品 「おうちに帰ろーね」 先生たちの生作品は迫力が ありました。↓ 忘れないうちに今日午前中仕上がりました。 明日からは部屋の片付けになるべく、集中します。(*^。^*)
2006年01月31日

セミナーからは昨日の夜戻ってたのですが 疲れがどっとでて晩御飯を食べたらこたつで、片付けもせず うとうとしてました(*^。^*)「博多リバレイン」のセミナーには始めて行きました。中洲川端駅までは無事に予定通り着きました。標識通りに出口を出てエレベーターに乗り5階へ行ってると、前にいる人たちも同じ会場に行くような感じだったので「どこでしょうねぇ」とかお互いに話しかけるとその方がkimikoさんでした!思いがけないところで会えたのでびっくり! お連れの方がいたので3人で探して、会場に辿り着けました。 お連れの方は遊びに来ただけみたいで、kimikoさんと同じテーブルでセミナーを受けることが出来ました!ネットの方たちも来てたみたいだけど、分かりませんでした。。 11時になり、いよいよセミナーの始まりです。 最初は夕方の背景を描き、雲、カーネーション、額、・・・。今までの描き方とは違って道具はあまりいらなくて、面白い描き方でした。だいたいの方は、ほとんど仕上がったかな~って感じ。 私は当然のように残っており、あとはお家でゆっくり描きたいと思います。 ショートセミナーだったので、休憩時間がなくぶっ通し。緊張してたせいか、お腹が空いてるのを忘れていました。終わったら同じフロアの喫茶店でパンなど軽い物を食べて、お店をブラブラして帰りました。 仕上がりは、もう少し待ってね。
2006年01月30日
今日は昼間はまあまあ暖かかったです。 明日はお友達とランチして、土曜日は向こうに住む家を探しに行って実家に泊まり、日曜日は福岡リバレインである「くまがいなおみ先生と望月先生のジョイントセミナー」があります! 宿題は少なかったので、もうやりました♪1ヶ月以上トールをしてなかったので、手が動くように水・木はトールをしました。でもカーネーションなので上手く描けるか心配(T.T) セミナーに一人で行くのも始めてだし、新幹線は大丈夫だけど博多から地下鉄に無事に乗れるか不安( ̄□ ̄;)!! 今度から向こうに住むから乗り物に乗る練習になるから調度いいかしら。。。 セミナーに行かれる方会場ではよろしくお願いします しばらく日記の更新ができないかも・・・。
2006年01月26日
友達がそろそろ出産なので、そのお祝いの品物を友達と雑貨屋さんへ買いに行きました。 雑貨屋さんへ行くのは凄く久しぶり。お店の中を見てると友達がやって来ました。一通り見て、それぞれ選び一つにラッピングしてもらいました。 私は「よだれかけ」と「スプーン」を3本、友達は名前が良く分からないけどコップにミルクが飲める哺乳のやつとストローで飲めて最後はコップで使えるのを選びました。そこの雑貨屋はカワイイのばかりで見ていて欲しくなるものばかり。値段も手頃。冬物のカバンが半額だったので欲しかったけど、我慢しました(T_T) 時間がまだあったのでファミレスでドリンクバーとデザートを食べました。また太っちゃったかな。と思いつつ甘い物は別腹ですよね。
2006年01月24日
天気はいいけど、外は風が冷た~い(T_T) 今日は歯医者の予約をしてたので行って来ました。11時半だったけど早めに出て、トイレットペーパーや洗剤などを買って行きました。 歯医者につくと待合室は満席。早めに出て良かった~♪ 下の歯の歯石を取って治療は2回で終わり (^^))((^^)v 痛みが取れました。 午後から新聞や本を束ねたり、洗面所まわりの要らない物をごみ袋にヽ( ^^)〆~~~~~~~~~~ シュ!
2006年01月23日
昨日も今日も天気予報は雨か雪マークだったのに全然降らなかったです。寒さも思ってたより寒くなかったですよ。ヒーターやこたつは、もちろん付けますが・・・。 昨日付けで辞令が出ました! 家にもって帰れて手渡してくれて見た時に「ほんとなんだ~」と実感が沸いて来ました。
2006年01月21日
今日は久しぶりにお友達とランチしてきました。 そのお友達とゆっくり逢うのは凄く久しぶりでした。お友達はお腹の中に赤ちゃんがいてもうすぐ出産だし、私も引越しするので今日が都合が良かったのです。 ランチは色んな定食があったり、日替わりランチもありましたが私は「自家製ハンバーグ定食」にしました。サラダやつけあわせなどがちょっとずつ入れてあり、器もお洒落でした。 もちろんお味もグッド♪ お友達のお姑さんとも良く話すので一緒に行き、おごってもらいました(●⌒∇⌒●) わーい 今年は友達も私も生活ががらっと変わるので、なんだか不思議な感じでした。
2006年01月20日

今日も少し暖かくて過ごしやすいです。去年から描いてたトールがやっと完成しました。 デザインは出口むつみ先生オリジナルカレンダー2005より11、12月です。去年のクリスマスに間に合わせたかったのですが、無理で、年越しで完成しました。まだ冬だから飾るには大丈夫ですよね? 実物は色が白っぽくなってしまいましたが、、、細かいところが多くて大変でした。 くまがいなおみ先生の「フラワーワールド」春ローズガーデンよりダブルローディングの薔薇はやっぱり難しくて、ほとんど修正が入ってます。あんまり近くでみないでね。 引越しするまで、ウエルカムボードでも描きたいなぁと思ってるのですが、描けるかなぁ(?_?)
2006年01月18日
昨日まで痛かった歯も痛みがだいぶ治まりました。良かった (^。^*))((^O^)v そのおかげかトールのやる気が出ました。去年からずーーーっと描いてるものをやりました。ほぼ完成と思うけど、チェックしてニスを塗ったら画像を載せますね。DPの写真より、色がちょっと白っぽいような。。。 あと去年描いたバラもニスを塗らないといけません。 出来れば今月いっぱいに塗りたいなぁ。今日の片付けは今まで着てない服を出しました。 久しぶりにトールの日記でした(^○^)
2006年01月17日
1週間前から歯がうずくようになって今通っても来月引越しがあるから途中でいけなくなると思って飲み薬で我慢してたのですが・・・痛みが治まらないので、ついに歯医者に行って来ました(T_T) 今まで行ってた所は治療費が高いので、浮気しました(^^ゞ 最新機器の歯医者さんで、レントゲンの機械も新しくて口に紙のようなのをいれなくていいし、先生や助手の方の応対が丁寧なこと。レントゲン以外に自分の歯をカラー写真撮って、画像で説明してくれました。自分の口の中をマジマジと見るのは初めてで、歯石を取ったあとだったから血とかついてて、リアルでしたよ! 痛みの原因を詳しく説明してくれて、納得しました。 虫歯ではなくて、歯茎の炎症のようです。歯垢や歯石を綺麗にとったら治るようです。引越しがあると言うことも伝えてるので、回数はそんなに行かなくてもいいようです。 そういえば、以前にモチモチちゃんの日記で歯医者で目を閉じるかどうか書いてたのを思いだしました。私は閉じてます。
2006年01月16日
昨日の夜は前々から焼肉を食べに行こうって約束してたので旦那と行きました。 いつものように「生」を飲んで、ファミリータイプの大皿を食べてあとは自分の好きなのを食べて、最後は「ビビンバ」! このお店にくるのも最後だねと話しながら、食べました。今日のお昼は山○へ。これは急遽決まっったので遅めのお昼になりました。 おいしかった~。 こちらも今日が最後かな。・°°・(>_
2006年01月15日
明日、あさっては旦那が休みなので家の中の大掃除をする予定です。台所のいらないものは今週結構捨てたのですが10年近く住んでると知らない間に、物は溜まっています。 特に私のはトールの材料・・・。絵の具や素材、本などなど。ここに来て「トールペイント」というクラフトを知り最初は不器用な私でも絵心なくても描けるというのが魅力でした。 ずっとは続かないだろうと思ってたけど、途中パートや不妊治療(始めて告白すると思います。時効なので・・・)などでやらない時もあったけど こんなに続くとは思いませんでした。 くまがい先生のHPなどで「トールは癒し」と書かれてるけどまさにその通りです!トールのやる気が無い時は本を見たりするだけでも癒しや幸せを感じます! プレゼントしても喜ばれるし・・・・。 これからも続けるつもりです。 大掃除から、ちょっと話題がそれましたが今までの自分を振り返ってみました。掃除してたら、思い出の品がたくさん出るかもしれませんね・・。
2006年01月13日
昨日は「トリビアの泉」見て、面白くて大笑いしてしまいました! ウルトラマンのラップでしたっけ?ウルトラマンのラップの歌があって踊っていました。ヾ(@°▽°@)ノあはは あと蛙が異物を飲み込んだときに胃袋まで吐き出して、また元に戻すという映像は凄く気持ち悪かったです。 1位は鳩の「はと胸」・・・・。 はとには申し訳ないですが笑ってしまいました! 鳩が「はと胸」って。。_(^^;)ツ アハハ なんで1位が鳩なんだぁ~と誰かが言ってました。今日は新しいドラマが3つも始まりますね。全部面白そうなので何をみようか困ってしまいます。
2006年01月12日
昨日の日記、夜書き込みしたのに すぐには反映されてなくて反映されてるかなと思ってパソの電源切る前に何回かみたけど載って無くて気になったので午前中みたら、反映されていました。 他の方の日記をみたら同じような事書かれてる方が多いですね、、 この時間はどうでしょうか。。 ヽ(。_゜)ノ ヘッ?
2006年01月10日
最近10時すぎに楽天さんを開くと、調子悪くありませんかぁ? 今も皆さんのところを開こうとすると画面が開かなくて すごく重たいです。。。 コメントの書き込みが出来ません\(?。?")ハテ?
2006年01月09日
昨日、日記を更新したころ楽天の調子が悪かったような・・・。日記を書きこみしてもタイトルだけ載ってて内容が反映されてなかったり、 皆さんが日記を更新した時はどうでしたか~? 今見て見たらちゃんと書き込みできてるようです。 昨日の日記を書いて、皆からコメントやメール、友達から電話、をたくさんい頂いてありがとうございます。皆びっくりさせてごめんなさ~い!でも一番びっくりしたのは自分なんです。。。パート先の人にもびっくりさせてしまいました。 親にはちゃんと辞令がでてから言うつもりです。
2006年01月06日
お正月明け早々4日に、旦那の会社から重大発表がありました。それはなんと転勤です。 ちゃんとした辞令はまだですが、本決まりです。辞令は来週あたりかな。パートは事務所の人が辞めるみたいで、変わりにやってもらいたいみたいなことを今日言われましたが、こういう事情なので早めに断りました。来週あたり辞めるつもりです。 これから忙しくなりそうです。今年は何かある予感がしてたのですが、ほんとにあるとは思いませんでしたよ(^_^;)
2006年01月05日
新年明けましておめでとうございす 今年もよろしくお願いします年末は旦那が30日まで仕事だったので、31日から実家に帰ってました。車で2時間くらいですが、渋滞もなくて予定通りに到着しました。 31、1日は旦那の実家。31日の夜は旦那の友達と食事をする約束してたので、3人で居酒屋へ。年末に居酒屋に行くのは始めてだけど、たまにだったので良かったですよ。焼き鳥をつまみながら、生や焼酎をのんでほろよい気分になり初詣へ。 1日は午前中皆と5社参り。天気が凄く良かったので人も車も多くてけっこう並びました。並んでたら、親戚のおじさんおばさんと偶然会ったので、びっくり!午後からは少しのんびりして、夜は旦那の実家でおせち料理などご馳走を食べました。 2、3日は私の実家。2日昼前に私の実家へ。妹家族たちも皆来て勢ぞろいしたので焼肉&お刺身パーティ。甥っ子がカラオケ行きたいと言うので、夕方から私と妹と甥っ子たちとおばあちゃんでカラオケに。 マツケンサンバで盛り上がり、たくさん歌いました。 3日は夕方、我が家へUターン。渋滞を予測して、山沿いを通って帰りました。晩御飯は外食して帰りました。 おいしいものをたくさん食べて、皆とわいわいして楽しいお正月でした。明日からパートです。
2006年01月03日
全18件 (18件中 1-18件目)
1