♪アトリエえんどうまめ 今季洋の日記。

♪アトリエえんどうまめ 今季洋の日記。

2021.01.22
XML
テーマ: 占星術(650)
サビアンシンボルを使った占星術メッセージをお届けしています。


《 新月・満月情報 》

次回は01月29日(金)の04時17分に満月になります。

満月のときの太陽の度数は、水瓶座10度。
サビアンシンボルは 「一時的だと証明される人気​​​​」。
このサビアンシンボルの詳しい説明は、どうぞ→《​​ ★こちら ​​》をご覧ください。

満月の月の度数は、獅子座10度。
サビアンシンボルは 「早朝の露」。
☆こちら ​​​》をご覧ください。

昨年末に木星と土星のグレートコンジャンクションが起きました。この日・このときに「何か大きな出来事が起きる」と思っていた人が多いのですが、そういうことではありません。

今までにも何度か書いてきましたように、このグレートコンジャンクションはグランドミューテーションでもありますので、200年単位での切り変わりとなります。そうなると違いを見比べることができる200年間を俯瞰してみる視点が必要で、この大きな視点こそが水瓶座の視点ということができるでしょう。

今までの200年間は「土」の時代で、これからの200年間は「風」の時代になります。今までの「土」の時代は「カウボーイ型」、これからの「風」の時代は「宇宙船型」とも考えられているようです。

「カウボーイ型」というのは、アメリカ開拓時代に東海岸から西海岸に向けて、どんどんと無尽蔵にいくらでも開拓開発ができたスタイルを指しています。そして次に来る「宇宙船型」というのは、地球という惑星をひとつの宇宙船にたとえて、生き物は全て限りある資源をみんなで共有している存在なのだとするスタイルを指しています。

先日テレビで興味深い「水の開発」を知りました。それはWOTAという会社の前田瑶介さんという人が開発した水の循環システムで、およそ2人分のシャワーの水が100人分使えるというもの。被災地などでとても役立っていて注目を集めているとのこと。(このことについてのYouTubeは、​ こちらです→★ ​)

この水の循環システムなどは、まさに来るべき宇宙船型の時代にピッタリの開発といえるでしょう。このように少しずつ時代は風の時代に移行しています。そういった大きな意味で昨年末のグレイトコンジャンクションは時代の切り変わり、新しい時代の幕開けなのですね。

そして今回の満月は、この風の時代を担ってゆく水瓶座に太陽があり、その他にも水瓶座には土星・木星・水星の合計4天体があります。太陽は獅子座ですが、そこに牡牛座の火星・天王星がTスクエアーのアスペクトを作っていますから、固定宮に7天体の満月となります。

つまりこれは「長く続けられる確かなもの」がテーマとなったり形になる満月ということができます。そうは言っても長く続けられる確かなもの」はすぐに見つかるとは限りません。じっくりと時間をかけて探す場合もあるでしょう。

そのときは、この満月のあとに01月31日(日)から始まる水星逆行を上手に使うことができるかも知れません。この水星逆行のときは、昔のことなど忘れていたことが浮かびやすくなって、過ぎ去った時間の中に「宝物」を見つけられるときともいわれています。



そしてまた、満月のときに現実になるのは「月」のほうといわれています。

この満月の「月」のサビアンシンボル「早朝の露」に出てくる露の「球体」は「魂」をあらわすシンボルでもあるので、その人の本質をあらわす「球体」に、獅子座の支配星である太陽の輝く光が差し込むこのサビアンシンボルは、自身の本質を大切に生きて行きたい獅子座の、世の中での着地点をとてもよく示唆しています。

私が私であること。ナチュラルに生きていること。そんなキーワードが出てくる満月の月です。

わたしにもみんなにもピッタリな、新しい時代の軸足が見つかりますように。
過ぎ去った時間の中にすてきな宝物が見つかる満月となりますように。


どうぞ今回も星のナビゲートを参考に、すてきな満月をお迎えくださいね。

それでは、サビアン占星術より《 毎日のメッセージ 》をお届けします。






《 毎日のメッセージ 》

01月24日(日)
水瓶座05度〈先祖の委員会〉
わたしたちは誰もが、見えないネットワークでつながっています。


01月25日(月)
水瓶座06度〈ミステリー劇の演技者〉
ペルソナは付けたり外したりするものと、割り切る方法もあります。


01月26日(火)
水瓶座07度〈卵から生まれた子ども〉
とても広い意識の世界を生きるために、土着のものは切り離しました。


01月27日(水)
水瓶座08度〈美しい衣装を着た蝋人形〉
アバターの私を構築して、生きて行く方法もあります。


01月28日(木)
水瓶座09度〈鷹に変化する旗〉
ダイレクトに、認識と行動を結びつけることもできます。


01月29日(金)
水瓶座10度〈一時的だと証明される人気〉
風向きによって変化して行く。そこに居場所を見つける場合もあります。


01月30日(土)
水瓶座11度。〈自分のひらめきと向き合う男〉
何も無いところから、純粋なひらめきを得ることもあります。


01 月31日(日)
水瓶座12度。〈上へと順に並ぶ階段の上の人々〉
何によって人の価値を測っているか、気が付いてみましょう。


02月01日(月)
水瓶座13度。〈バロメーター〉
世の中の流れは、シンクロしている現象から、読むこともできます。


02月02日(火)
水瓶座14度。〈トンネルに入る列車〉
無駄なものはなるべく省き、本質部分を守って、最短距離で。


02月03日(水)一日に2度進みます。 はじめは
水瓶座15度。〈フェンスの上にとまっている二羽のラブバード〉
高みの見物。全体を見渡すためには、時にはこれも必要なのかも。


02月03日(水) 一日に2度進みます。 つぎに
水瓶座16度。〈机に座っている偉大なビジネスマン〉
熱い動脈とクールな静脈、その両方で仕事をこなします。


02月04日(木)
水瓶座17度。〈ガードしている番犬〉
みんなのものと私のもの。この両方の大切な権利を調整します。


02月05日(金)
水瓶座18度。〈仮面がはがされた男〉
溜めこんでいたものを手放して、すっきり軽々となってみましょう。


02 月06日(土)
水瓶座19度〈消し止められた山火事〉
まずは、最初から決めつけてしまうのを、止めてみましょう。


02月07日(日)
水瓶座20度〈大きな白い鳩、メッセージの担い手〉
すべてのことは、メッセージ。さぁ、軽々と受け取って行きましょう。






kindle版の『色彩サビアン占星術 12星座』は《 こちら 》です。360個のサビアンシンボルの解説文と、そのサビアンシンボルをひとつの色彩に置きかえたぬり絵で構成されています。




☆ 今季洋の占い鑑定・占いレッスンは、どうぞ《​ こちら ​》をご覧ください。
☆ アトリエえんどうまめのHPは、《 こちら 》です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.22 16:31:46


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

今季 洋

今季 洋

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: