緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2011年10月25日
XML
カテゴリ: 映画

アンドロワ・パレの記事に 「つづく」と書いたけれど、今日も買ってしまってまだ食べてないものもあるので、別の話題。

わたしが会員になっているシネギャラリーは 宝泰寺 、というお寺が運営する サールナートホール (サールナートとはインドの地名で釈迦が悟りを開いた後、初めて説法したところと言われている)の4Fにあります。

月に1度くらいはお邪魔しています。
改めて、シネギャラリーの窓から向かいの宝泰寺を撮ってみました。

宝泰寺  写真はクリックすると大きくなります。


庭アップで。

宝泰寺  右端の突起はサールナートホールの壁。

灰色ウサギ0646 さん、このどこかで来年ジャカランダが咲くことでしょう。



この日観たのは これ
予告編では「コメディータッチで面白そう」と思っただけでしたが、精神病院の元患者の就労問題、と言う重いテーマだったのでした。
楽しくて悲しい、そして温かい映画でした。

終了後のトイレの鏡で見たら、目が真っ赤でした


ブログランキングに参加しています。
お寺が運営とは珍しいわね、と思われましたら
応援クリックお願いします。

人気ブログランキングへ blogram投票ボタン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月25日 20時39分33秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ミニシアター系「シネギャラリー」は宝泰寺が運営しています☆(10/25)  
こんばんは、
ジャカランタの木、ちょっと見どこにあるかわかりませんね。
我が家のジャカランタも何とか立ち直りました。

映画見てないなあ。
見たい映画がいっぱいなんですが・・。だんだん涙腺が弱くなってきましたよね。悲しいのは家でしか見られなくなったかもしれません。 (2011年10月25日 20時55分28秒)

Re[1]:ミニシアター系「シネギャラリー」は宝泰寺が運営しています☆(10/25)  
灰色ウサギ0646さん

先に来て下さっていたのですね。
いま、そちらにupしましたって書いて来ちゃった。

>我が家のジャカランタも何とか立ち直りました。

それは良かったです~来年が楽しみですね。
この写真だと良くわからないので、わたしも来年、見せて貰いに行こうと思います。

>映画見てないなあ。

お宅が映画館になった時がありましたよね☆

>見たい映画がいっぱいなんですが・・。だんだん涙腺が弱くなってきましたよね。悲しいのは家でしか見られなくなったかもしれません。

あ、そうなんです!
まぁ、わたしはもともと弱いのですけど…。
こういう途中で出られない系は明るくなる前に必死で態勢立て直します(汗)。
でも、目の赤いのはなかなか…。 (2011年10月25日 21時07分39秒)

Re:ミニシアター系「シネギャラリー」は宝泰寺が運営しています☆(10/25)  
家族で眼鏡  さん
なるほど、いい映画のようですね。
私も涙腺がゆるくなってきています。
たまにはやっぱり泣かないとね!!!

私も映画、最近見ていないかもしれないです。

ヴェルデさんは本も沢山読まれて、映画も見て、いつも心にも潤いを与えていらっしゃいますね♪ (2011年10月25日 21時12分46秒)

お寺が?  
初めて聞きます、凄いですね~。

どういういきさつで運営されてるんでしょうね。
発想が凄いなぁ。
やっぱり作品は厳選されてるのでしょうか。
道徳的な物とか。

やっぱり涙腺弱くなってますよね。
それは年齢的な物なのか、いろんなことが起きたからなのかわかんないですけど。 (2011年10月25日 21時30分08秒)

Re:ミニシアター系「シネギャラリー」は宝泰寺が運営しています☆(10/25)  
もあ427  さん
私は劇場で映画見ていないです。
最近はもっぱらTUTAYAばかり。。先週も4本借りてきました。
そういうホロリと感動するような映画みたいです。

お寺がミニシアターを建ててお布施を還元してくれるのは良いかもしれないです。
大阪の一心寺というお寺も小さな劇場があって、そこで演劇や落語なんかが開催されていて地元の活性化に一役かっているようです。 (2011年10月26日 09時32分22秒)

こんにちは  
バウ1249  さん
確かに見た感じ、コメディかと思いました^^;
なんか私にぴったりの映画かもしれません(笑)

お寺に緑。
いいですね~
私が好きな組み合わせです(笑)

エコール・クリオロ、ありがとうございました♪
早速みてみました。
とっても美味しそうですね。
楽天ポイントも残っているので検討してみようかなと思います。
どうもです^^

ポチ完了ですΩヾ(・ω・*)へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~ (2011年10月26日 13時33分55秒)

Re[1]:ミニシアター系「シネギャラリー」は宝泰寺が運営しています☆(10/25)  
家族で眼鏡さん

重いテーマなのに明るく描かれていました!

>私も涙腺がゆるくなってきています。
>たまにはやっぱり泣かないとね!!!

やっぱりですか?
まだお若いのに。でも泣くこと、確かに必要ですよね。

>ヴェルデさんは本も沢山読まれて、映画も見て、いつも心にも潤いを与えていらっしゃいますね♪

そ、そうでしょうか?ありがとうございます。
何かしてないといられないタイプではあります。 (2011年10月26日 20時05分58秒)

Re:お寺が?(10/25)  
Belgische_Pralinesさん

全国的にも珍しいかもしれませんね。

>どういういきさつで運営されてるんでしょうね。

たぶん最初は一般映画館で上映出来ないものに、場所を提供されていたのだと。で、それなら映画館にしちゃえって感じ?

>やっぱり作品は厳選されてるのでしょうか。

我々もリクエスト出来るんですよ。
特に道徳的、とかは関係ないと思います。
ここが出来てから、わたし、ここでしか見てませんけど、結構いろんなもの見てます。
そうそう、ヨンさまの横で顔突っ込んで撮ったのもここ。
あの時は最大動員数だったかと…。

>やっぱり涙腺弱くなってますよね。
>それは年齢的な物なのか、いろんなことが起きたからなのかわかんないですけど。

映画では昔から結構泣いております。
「え、これで?」ってのでも…。
いろんなこと起きて涙腺弱くなるのはわかります。
わたし、年齢とともにこらえ症がなくなった気もします。
今日も某所に怒りのメールを。
だってねぇ、ケーキの予約の電話に聞き取れないと「ん?」って聞き返すんですよ!
(2011年10月26日 20時13分08秒)

Re[1]:ミニシアター系「シネギャラリー」は宝泰寺が運営しています☆(10/25)  
もあ427さん

>私は劇場で映画見ていないです。

でも試写会には行かれてましたね☆

>最近はもっぱらTUTAYAばかり。。先週も4本借りてきました。

うち、スカパーのシネフィルイマジカとwowowに加入しているので、10年くらい借りたことないです。夫はたまに借りて来ますが。

>大阪の一心寺というお寺も小さな劇場があって、そこで演劇や落語なんかが開催されていて地元の活性化に一役かっているようです。

あ~、そういうところもあるんですね。
そう言えば清水にもコンサートを開いたりしているところがあります。 (2011年10月26日 20時15分52秒)

こんばんは☆  
バウ1249さん

>確かに見た感じ、コメディかと思いました^^;
>なんか私にぴったりの映画かもしれません(笑)

ですよね~。でも確かにタッチはそういう感じです。
でも悲しいシーンも。
バウさんにも見て欲しいな。元気が出るかも。
原題は「Si puo fare」やれば出来る…です。

>お寺に緑。
>いいですね~
>私が好きな組み合わせです(笑)

寺と言えば緑(笑)

>エコール・クリオロ、ありがとうございました♪
>早速みてみました。

美味しそうでしょ~
ちょっと高いけど、ポイントがあるなら。
外れはないと思います。
いつもポチありがとうございます。
後で伺いますね。 (2011年10月26日 20時18分57秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(38)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(354)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(99)

生ケーキと焼き菓子

(179)

パン・ロールケーキ・マカロン

(256)

チョコレート

(174)

和菓子、煎餅、点心など

(196)

コンビニスイーツ

(10)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(35)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(160)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(168)

カレー・エスニック・洋食

(57)

そば・うどん・寿司・和食

(157)

中華・焼肉

(57)

静岡グルメ スイーツ

(273)

静岡グルメ スイーツ以外

(309)

関西グルメ

(39)

関西スイーツ

(58)

静岡、首都圏を除くご当地グルメ

(185)

料理

(32)

アルコール

(50)

お茶、お茶事、習い事

(58)

アート・美術展

(99)

(24)

ファッション

(8)

音楽

(10)

映画

(31)

スポーツ

(48)

演劇

(21)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(70)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(15)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(119)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(333)

イベント テーマパーク

(344)

鉄道

(63)

仕事

(4)

時事ニュース

(25)

花々

(94)

生活

(240)

言葉

(6)

ブログ

(13)

居酒屋放浪記

(34)

手土産・いただきもの

(118)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(89)

冷菓・氷菓

(17)

フルーツサンド

(5)

食パン

(6)

パンスプレッド

(3)

イルミネーション

(3)

コメント新着

エンスト新 @ Re:県美のテオ・ヤンセン展☆無料スペースだけちょっと(06/27) New! おはようございます 大雨の日でも好きな方…
MoMo太郎009 @ Re:ペヤングの新作2種とガストの猫型ロボット(06/26) New! 最近は、こういう配膳ロボットが増えてい…
せつぶんまめ @ Re:ペヤングの新作2種とガストの猫型ロボット(06/26) New! こんばんは 近くにあったガストが潰れた…
kopanda06 @ Re:ペヤングの新作2種とガストの猫型ロボット(06/26) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
Photo USM @ Re:ペヤングの新作2種とガストの猫型ロボット(06/26) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木27〕を…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: