momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年02月28日
XML
カテゴリ: 社会人野球
松山でキャンプ中の東芝は、16日から現地でのオープン戦をスタート。で、27日にアイランドリーグの愛媛マンダリンパイレーツと対戦しました。

結果は、前に貼ったボランティアのかたによる 速報サイト によりますと、

7-4で東芝が勝った そうです。

ここ、最初に見たときは先攻後攻が入れ替わっていて、愛媛が勝ったと書いてあってちょっと焦りましたが、逆だったらしい。

あとJABA公式にもすでに結果が掲載されてますね。

(アイランドリーグの公式サイトはNPB球団との交流戦のことは大々的に伝えるのに、同じ交流戦でも社会人との試合は結果も載らないことがほとんどなんですよねぇ。なんか悲しい)


この試合は東芝にとっては今年3試合目のオープン戦になるはずなんですが、それまでの試合があんまり良い結果じゃなかったという話なので、とりあえず勝って良かったです。
それにただの練習試合だけど、交流戦っていうのは社会人全体の印象にも関わりそう。あまり不様な試合はして欲しくないところでした。

しかも東芝は黒獅子エンブレムつけてます。



「黒獅旗チーム=社会人でいちばん強かったチーム」

って見なされていても何ら不思議ではなくて。
というより、そう見るほうが普通かも知れません。

それはもちろん名誉なことだけど、プレッシャーでもあるんじゃないかと。
現場の選手の方々にそういう意識があったかどうかはわかりませんが、ちょっと私はプレッシャー感じてました (←私が感じてもしょうがないんだけどさ) 。なので勝ってホッとしました。


●3番ファースト迎里

で、先ほどの速報サイトにスタメンが載っていますので見てみますと。
まだオープン戦が始まったばかりですがベテラン選手も結構出場していて、ソコソコいいメンバーだったようです。

で、いちばん目を引くのが 迎里幸二選手が3番 というところ。お、練習試合とはいえ大抜擢ですね~。しかも 一塁守ってるし

そもそも迎里選手が捕手以外のポジションについたところは見たことがない。
打力を活かすってことで、今年はこういう起用も増えるのかも知れません。


先発した藤田卓史投手は立ち上がりほとんど完璧だったみたいですが、終盤に失点しているのを見ると、その後の公式戦実績のない投手はちょっと苦労したのかな。
ま、まだまだこれからです。

(愛媛の1番・安達選手は元赤べこ、3番・比嘉選手は元西濃運輸、9番・松原選手は元熊本ゴールデンラークスらしい)


あと愛媛には「愛勇会」という応援団組織があるようで、 blog BBS に試合の情報や写真がありました。

当然ながら愛媛側の選手の写真が中心なんですが東芝の選手も写りこんでまして、一塁を守る迎里選手や背番号3をつける久田見栄選手などレア(?)な写真もあります。まだ見慣れないなぁ。


さ、今週で松山でのキャンプも終わり。有意義なキャンプになってるといいな、と。来週からは地元でオープン戦です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月01日 00時21分50秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: