momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年06月10日
XML
カテゴリ: 社会人野球
11日から神奈川予選後半の部がスタートです。準決勝から再開。

◇準決勝
東芝 vs 三菱ふそう川崎 (14:30)
新日本石油ENEOS vs 日産自動車 (18:00)

いきなり第一試合は「勝てば天国、負ければ地獄」。勝てば3回+αのチャンスがあるのに対して、負ければ敗退の瀬戸際。しかも連戦で明日、休養たっぷりの三菱重工横浜硬式野球クラブが待ち構えています。


何せ二次予選が前半と後半に分かれるようになってから、
一回戦で「5強」同士で当たって負けて敗者復活に回ったチーム(今年で言えば重工さんです)は、神奈川では落ちたことありません。
裏を返せば、準決勝で負けて、敗者復活でそこと当たると必ず負けてます。

2007年 ENEOS(一回戦負け) 5-0 重工横浜ク(準決勝負け)
2006年 三菱ふそう(一回戦負け) 6-1 ENEOS(準決勝負け)
2005年 重工横浜ク(一回戦負け) 2-1 ENEOS(準決勝負け)

なので、なおさら第一試合は「勝てば天国、負ければ地獄」。

もうここまで来ると実力は紙一重。
双方が日頃の練習の成果を出せば必ず接戦になる。
あとは勝利への執念か。


東芝のほうは、去年の黒獅子旗チームが簡単には負けられないって意地があるはず、だ。

果たしてどんな試合になるのでしょうか。
私は行けないのでテレホンサービスです。


●南関東予選組合せ

一方、南関東二次予選の組合せがもうだいぶ前に発表されていまして。
かずさマジックの一回戦は14日(土曜日)の11:30から全大宮野球団と。かずさの試合は全部大宮です。大宮のほうが見に行きやすいからラッキーだけど、神奈川と重なるので行けるかどうかは未定。

例によって千葉と埼玉の1,2位は交差するようになってるらしく、勝てば準決勝は埼玉1位の日本通運が有力。


[記事] 都市対抗野球:南関東2次予選 ホンダが高い戦力で軸 (毎日新聞)

本大会では04年準優勝を含む一昨年まで3年連続8強以上ダホンは、4月の静岡大会2連覇に続き、5月の九州大会も準優勝と高い戦力を持つ。主戦は東海大相模でセンバツ優勝投手の筑川、打はプロ指名有力の長野が軸。一昨年ベスト4の日本通運の投手陣は牧田、古沢ら粒がそろい、打は沢村、南の一発に魅力がある。JFE東日本は昨年関東代表決定戦でサヨナラ負けし、本大会出場を逸した雪辱なるか。かずさマジックは鈴木秀範新監督の下、企業チーム3強の一角を崩したい。

(「ダホン」というのは折りたたみ自転車のメーカーみたいですが)
埼玉2チームに比べると、千葉2チームは選手の名前が1人も出て来ないし、ずいぶん扱いに差がついたものだと思いますが、近年の成績からすると仕方ないか。

かずさは「企業チーム3強の一角を崩したい」。
2つ崩さないとおそらく代表になれないのでできれば2つ崩して欲しいんですが、もう何年も1つも崩してないですからねぇ。その前にまずは一回戦をしっかりと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年06月11日 14時37分06秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: