momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年09月22日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
日韓台のレギュラーシーズンも大詰め、プレーオフの輪郭もだいぶはっきりとして来ました。今年から単独チームでアジアシリーズに出場する中国ではもうプレーオフに入ってるんでしたっけ? さ、アジアシリーズに出場するのはどのチームか。


そんな中で 張誌家投手 は五輪から帰って来てから手肘に痛みが出るなどしてあんまり好成績とは言えないみたい。でもプレーオフ、台湾シリーズを勝ち抜いて日本へ行くことを楽しみにしているようです。

[記事] 中華職棒/張誌家季後賽將獅象當日本強隊 去東京打西武 (NOWNews)

「僕が日本へ行った1年目は日本シリーズに進むことができた。日本での経験を活かして熊隊の優勝に貢献して東京のアジアシリーズに行きたい。そしてもし日本で戦う相手が西武だったらもっと興奮するね!」


張投手はご自分のblogに載せてた写真だと同世代の西武の選手とは仲が良かったみたいだし、元チームメイトと再会できるとなればうれしいんだろうな~。

もしかしたら「見返してやりたい」みたいな部分もあるのかも。もし張投手が西武相手に投げたら、私としては面白い。打たれても抑えても納得だし。


ただ実際、本当に熊がアジアシリーズに出て来た場合、日本にとっては張投手よりも、前回のアジアシリーズや北京五輪で日本相手にがんばった 許文雄投手 や、たぶん日本の選手は全く知らない 徐余偉投手

韓国戦は、北京で韓国相手に好投している勝ち頭の 強森投手 かな。強森投手は元起亞だけど、起亞はもうアジアシリーズに出て来る可能性は消えちゃってるみたいですね。1位のSKが順当にアジアシリーズに出て来るとレイボーン(雷鵬)投手がいるからこちらも再会か。

とすると、張投手は中国戦か、リリーフかなあ。
なあんて、そんな妄想をしてもそろそろ鬼が笑わなくなって来る季節です。


●象や獅だったら

もちろん東京に来るのは熊とは限らないわけで。

象が出た場合はやっぱり中込伸コーチがいるから阪神と対戦すると話題性アップでしょうか。

中込さんってあんまり日本のファンの間では評判がよろしくないって聞いたことありますが、台湾では象の投手陣を立て直して(少なくとも台湾での報道を見ている限りでは)名コーチ扱いされているわけでありまして。

アジアシリーズで対戦して、阪神ファンの方々がそんな中込さんの台湾での評判を知ったらどういう反応するんだろう。

「へー」なのか「はぁ?」なのか「うひゃひゃひゃ」なのか?

ちょっと見てみたい気も。

それに阪神と象ならチームカラーが黄+黒で同じだし、阪神の応援団の人たちは象そっくりなユニフォームを着て応援してたんだった。パッと見だとどっちのチームの応援団だかわからなかったりして。




獅が出た場合は…。波特投手がまだいれば元阪神だけどクビになっちゃってて、日本のプロと関係のある選手って王子菘選手の駒大つながりくらいしか思いつかない(日本ハム・武田久投手とは同学年らしい)。

あ、蔡士勤投手は渡辺久信監督が勇士にいたときの教え子だったっけ。

あと海克曼(Luther Hackman)投手は元三星、布雷(Tilson Brito)選手は元三星&SKだから韓国から三星が出てくるとこれまた感動の再会となるわけか。


まぁ、そんな都合の良い対戦になるとは限らないけど、今のうちに妄想しておきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年10月01日 01時23分48秒
コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: