たんぽぽの小道

たんぽぽの小道

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ありす6653 @ Re[1]:反省…(07/26) 藍さんへ ありがとうございます~ …
ありす6653 @ Re[1]:元気を出さなきゃ…(04/08) 藍さんへ >彼の活動に感動して、少し…
藍&ai @ Re:元気を出さなきゃ…(04/08) 追記 先日、埼玉のある古民家ギャラリー…
藍&ai @ Re:反省…(07/26) 遅ればせながらお誕生日おめでとう。。 …
ありす6653 @ 藍さんへ 藍さん、こんばんは。 わたしも被災地…

プロフィール

ありす6653

ありす6653

カレンダー

2004年02月03日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今回も良かったです。


今回のシーンの中で一番心を動かされたところは(たくさんありますが)、徹朗パパが凛ちゃんの担任の先生に言ったセリフです。
凛ちゃんがいじめにあってて、担任の先生が自分のメンツばかり気にして、子どもたちに本気で向き合おうとしない姿を見て、
「本気でやってください。大人が本気で聞けばこどもたちも本気で答えると思います」っていうところです。

剛君の演技にやられました。
私は他のSMAPのメンバーと違って、あんまりテレビに出ていない時からの剛君のファンです。
アイドルとかジャニーズに正直言って興味のなかった私なのですが、剛君にはひかれました。
ともだちはだいたいキムタクとかゴローちゃんとか言ってて、私が草なぎ君がいいって言うと、えーって言われてました(^_^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年02月08日 22時42分34秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: