たんぽぽの小道

たんぽぽの小道

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ありす6653 @ Re[1]:反省…(07/26) 藍さんへ ありがとうございます~ …
ありす6653 @ Re[1]:元気を出さなきゃ…(04/08) 藍さんへ >彼の活動に感動して、少し…
藍&ai @ Re:元気を出さなきゃ…(04/08) 追記 先日、埼玉のある古民家ギャラリー…
藍&ai @ Re:反省…(07/26) 遅ればせながらお誕生日おめでとう。。 …
ありす6653 @ 藍さんへ 藍さん、こんばんは。 わたしも被災地…

プロフィール

ありす6653

ありす6653

カレンダー

2004年10月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




いきなり寒くなってしまいました。

まだ秋冬用の服を出してなかったので、あわてて引っ張りだしました。

おなかが冷えて、夜は大変でした。

私はおなかが弱いので、これからはカイロや腹巻が手放せないです。

前はちょっと恥ずかしかったけど、今はカワイイ腹巻もありますよネ。



あいちゃさんの日記で知ったんですが、昨日は「折り紙供養の日」ということです。

私、折り紙大好きなので、興味があってネットで検索してみました。

折り紙作家の方が提唱されたらしいです。

ちなみに「おりがみの日」は、「世界平和記念日」の11月11日ということです。

1を4つ組み合わせるとおりがみの正方形になるからだそうです。

もう一つ知ったんですが、昨日は「レモンの日」でもあるようです。

高村光太郎の奥さんの智恵子さんが亡くなられた日で、亡くなる数時間前にレモンをかじられたそうで、「智恵子抄」の「レモン哀歌」からだそうです。

中学生の時に「智恵子抄」を読んで、愛の深さに感動したことを思い出しました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月06日 09時22分49秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: