大阪の次は 、いよいよ東の京に行きました。
いや~大変。
右も左も山手線ののり口もわかりません。涙
なので、みや男さんに案内していただきました~♪
満喫っ!

雨の中、ハチは待ってたよ**

↑『自由が丘』のプリン専門店「Ke:Miyu」のプリン♪
上の3つでは、Ke:Miyuプリンが一番でしたね~
ちなみに、白プリンは卵まったく使ってないらしい!
贅沢プリンの卵はあの鵜こっけいです☆☆☆
お取り寄せ↓
http://www.kemiyu.com/untitled11_004.htm

↑りんごさ~ん、『マルキュー』いったよ♪
でも7階くらいで引き返しました。なんでかって?
私は呼ばれてなかったと悟ったからっ★

最後はレインボーブリッジッッ!!!
封鎖されていませんでした~~笑
という感じが東京第一回ですね。
田舎まるだし。
でもこの時の面接は次につながりました。よかった!
待合室にぬいぐるみがそっと置かれてあって、
面接室の名前が「ひまわり」でした。
でも、面接です。横国の人と一緒に受けたけど
関東人と九州人ってやっぱり違うんだと
おもしろかった。
飛び立ちたい都会人。
地元を愛する地方人。
いいねぇ価値観の差!!
ますます長崎を出なきゃと思った瞬間でした~~~