素人果樹栽培と特選園芸グッズ

素人果樹栽培と特選園芸グッズ

2009.08.11
XML
カテゴリ:



ゆうぞらは少しでも日照時間を多くするため、少し早めに除袋することにしました。

袋は通常ならば外袋を先に取って、暫らくしてから内袋を取るのですが、少しでも日照時間を

稼ぐため一気に内袋も外袋も取ってしまいました

袋を取っていて気がついたことは、例年に無く落果している桃が多いということです。

既に3割くらいは落果しているのではないでしょうか

晩生もやはり期待は出来ない状況です。


【除袋したゆうぞら】
RIMG1799ゆうぞら除袋 サイズ変更
RIMG1799ゆうぞら除袋 サイズ変更 posted by (C)桃太郎




400グラム超えの立派なものばかりです

見かけだけ立派でも味が良くなければ何にもなりません。

カリカリのまま食べてみましたが、白鳳ほど水っぽさはありません。

例年よりも甘みは薄いですが、まあまあの味です。

ともかく今年は晩生のゆうぞらに期待です


【本日の大久保の収穫】
RIMG1795大久保収穫 サイズ変更
RIMG1795大久保収穫 サイズ変更 posted by (C)桃太郎




( あしたからの頑張る力となります。)
にほんブログ村 花ブログ フルーツ栽培・加工へ にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ ←1日1回のクリックをお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.11 16:10:31 コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: