2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全12件 (12件中 1-12件目)
1

今日でお休み最終日。お天気も良かったので、テンとモモとお散歩に毛が抜ける時期(ですよね?)なので、しつこいほどブラッシングしてみましたテンちゃんは、黒いので太陽さんがあたってポッカポカモモたんは、風で舞う枯葉に興味津々目線はズレているけど、なんとかツーショットも。お外では普段見慣れないものがたくさん。なかなか目線をくれませんねこの時はダンナを見てるんです~背景がキタナイのも残念・・・明日からまた仕事です。休みボケで頭が働くか・・・~心配ですが、また頑張ります~!またゆっくり更新で、さらに読み逃げも多くなると思いますが、どうぞお許し下さい~そうそう、10000アクセス近くになりましたら、リンクお友達の皆様にキリプレのお知らせしに伺いますね
2007.04.30
コメント(6)
テンとモモの主食は、テンが小さい時に、病院の先生から勧められた、ヒルズの「サイエンス・ダイエット」普段食べているのは、「ヘアボールコントロール ライト」です先月、室内猫用のフード「インドアキャット」が、発売されたとHP上で知りました。あっちこっちで、ずっと探してたんですが、どこに行っても見当たらず・・・(田舎って嫌ですね)そんなうちに「限定お試しセット」発売との文字が車を飛ばして約一時間の大型ショッピングセンターにて、ようやくGetしました~2セット購入しました。おまけでついていた、紫色のネズミさんは、テンとモモに一つずつね。猫柄の小物入れは、一つはつめとぎに付いてくる、またたび粉袋入れに。(大きさもちょうど良いし、臭いがもれるので密閉できる容器が欲しかったんです)もう一つは、何に使おうかな~メインのカリカリは、75g×4袋入。見た目(粒の形や大きさ)は普段のと変わりません。テンちゃん、モモちゃん、お味はどう・・・?いつもと同じように食べてましたね~おいしかったのかなでも、この商品、「ライト」がないから、あんまりいっぱいは食べられないね・・・サイエンスダイエット インドアキャット 【お試しセット】おもちゃ&小物入れ付き!ショッピングセンターで、猫雑貨をGet~安さとかわいさに一目ぼれキーカバー、早速、家の鍵につけてますキーカバー各種 (一番左上の猫のです)都会に出たついでに(?)ダンナの財布をGet。こないだ札幌で私が見つけ、ネットでダンナに見せたら、すごく気に入ったようで「合格祝い」としてプレゼントすることに。合格祝いといっても、試験はこれから受けるんですよ(笑)先に合格祝いをもらったんだから、これで受からなかったら詐欺ってことでちなみに購入したのは、smartという雑誌に載ったお財布TK/ユニオンジャック長財布(ブラウン)
2007.04.29
コメント(4)

テンは、毛づくろいが大好きで、出来ればモモと一緒に寝たい。モモは、毛づくろいはあんまり好きじゃないし、一人で寝るのが好き。対照的なテンとモモ。そこで、テンは考えました。なんとかしてモモと一緒に寝れニャいものか・・・そうだっモモが寝てる時に忍び込めばいいんニャどうやら侵入成功したみたいね寝る前に、まずはやっぱり毛づくろいニャ。ベロ~ベロ~そんなことしてたら、モモが起きちゃうよ~と、心配する私の声なんて全然聞いてない。ほ~ら、起きちゃった。寝起きのモモが迷惑そうな顔して、ベッドから出ちゃうのがいつものパターン。よし!テンの為に(?)モモの気をひいてみよう。モモた~ん、こっち向いてごらん~ん?ニャに?テンちゃん、表情が硬い・・・私に邪魔すんニャよ~って言いたそうね。ほら、テンちゃんもこっち向いて~モモたん、こっちだよ~あらら、テンちゃん、モモたんをつぶしちゃってるじゃない・・・数秒後、モモは逃げるようにベッドから飛び出して行き・・・その空いたベッドで、テンはぐっすり熟睡・・・結局、いつものパターンね(笑)おしまい。
2007.04.26
コメント(8)

黒猫ペスカちゃんとしましま猫もみじちゃんというかわいいニャンコがいる、くろぐろ&しましまさんのブログ、「くろぐろ猫&しましま猫」が、30000HITを達成~おめでとうございます記念プレゼントの抽選で、なんと、もみじちゃんの右手が私を引き当ててくれました「もみじ賞」として、プレゼントを頂きました箱いっぱいに入ってました~手書きのお手紙つきです早速、開けてみましたテンとモモへのごはんモモ似の風鈴 (以前、ブログで拝見し、欲しい~と言ってたのを覚えていてくださったのです!)黒猫のスープマグ (職場でマグとして使おうかな♪とうかれていたら、大きすぎるだろ、とダンナ。ですよね 笑)花びら(ネコの形)をちらしたようなお風呂を楽しめるという、バス コンフェッティクランベリーというお店のお菓子(箱入りのチョコ以外はもうすでに頂いちゃいました。おいしかったです~♪)テンとモモに、頂いた缶詰をお~い~し~い~ニャ~~くろぐろ&しましまさん、本当にありがとうございました
2007.04.22
コメント(6)
札幌で行われた、某化粧品メーカーの美容セミナーに行ってきました。初めての参加です。今回のテーマは「トータル美白&紫外線ケアセミナー」感想は・・・とても良かったです2時間なんてあっという間でした。メイクをおとしての実習で、クレンジングからメイクまで色々と勉強になりましたよ。お土産もたくさん頂きましたし(30mlの美白化粧水と乳液をはじめ、美白美容液や日焼け止め、シャンプー&リンスにヘアマスクも入ってました)実際の商品を使用しながらだったので、それぞれの商品の説明はありましたが、販売や買って下さいなどの押し売りなどは、一切ありませんでした。なんといっても無料ってのが一番いい所ですよね(笑)今回はメインがスキンケアだったので、メイクはアドバイス程度だったんです。機会があったら、次はメイクのに参加してみたいと思いました~
2007.04.21
コメント(6)

コタツは片付けちゃだめニャまだまだ寒いニャ・・・春はどっちニャどっかで寄り道してるニャ
2007.04.20
コメント(8)

アクセス数がやっと9000を超えました。お休みもあと10日。アクセス数をかせぐために今日も更新です(笑)リンクお友達の皆さまには、改めてお知らせをしに伺いますプレゼント品は、ほんとささやかなものですので、あまり期待しないで下さいねどのような形態にするかも、まだ未定です。単純に10000を踏んで下さった方にしようか~抽選にしようか~どうしようかね~?モモたん。「どうするニャ?」モモには難しかったかな(笑)テンはどう思う~?「ん?ニャ?」遊んでるとこ邪魔しちゃったね(苦笑)詳細が決まり次第、またお知らせしま~す
2007.04.19
コメント(10)
職場に履歴書を提出しに行って来ました。半年間の契約中に最低3~4回も書かなくちゃならないんですよこれが意外と面倒くさい(苦笑)写真も撮らなくちゃならないし。間違わずに一発で書けたためしがない私がお世話になってる職場の職員は、大抵2年(まれに3年)で異動=転勤になるんです。毎年、春に全体の約半分が入れ替わります。久しぶりに職場に行ったら、知らない顔がちらほら。この時期はいつもバタバタとしてるんですが、話を聞くと今年はかなり大変みたい。どうやら、初日からかなり忙しくなりそうな予感・・・慣れるまで時間がかかりそうです
2007.04.18
コメント(6)
先日、美容室に行って来ました。仕事がはじまる前にさっぱりしておこうと思って。今回のカラーは~黒。テンとお揃いですいつもは赤茶っぽく染めていたので、イメージチェンジです。私、地毛がもともと茶系なので、黒ってかなり新鮮なんですよなぜかダンナには大好評(笑)カットは前髪だけにするつもりだったんですが・・・切っちゃいましたここ1年ほど伸ばしていたので、ずっと似たような髪型だったんです。この先もうちょっとだけ伸ばすことを前提に、お願いしました。出来上がり~ちょっと横が重たい感じがするんですが・・・伸ばすなら軽くしない方がいいと言われたので、我慢です。ちなみにダンナは長いのが好みなので、こちらは不評(苦笑)本当は~アナウンサーの小林麻耶ちゃんみたいなボブで内巻クルクルにしたいんですよ。ダンナに「お前には似合わない」って言われるんです~
2007.04.14
コメント(8)

デザインをリニャーアルしたんにゃってリニャーアル記念に特別に(?)肉球見せちゃうにゃ。モモたん、寝てるとこ起こしちゃったから、ちょっぴり機嫌悪そうモモは、散歩があまり好きじゃなくて、お外をほとんど歩かないので、やわらかくてプニプニなんですよ先日、次の仕事の契約が決まりました。予定通り、来月からです。二ヶ月のお休みなんて、あっと言う間ですねあと半月、テンとモモとイチャイチャしまくるぞ~そうそう、アクセス数10000HITのキリ番プレゼントを考えています。なんとかお休み中に、超えられるといいんですが・・・。いつも遊びに来て下さってるリンクお友達の皆様、踏んでくださいね~
2007.04.11
コメント(8)
チビレオさんから、おいしいお菓子を頂きました~「仙台発 ふんわりさわやか いちご畑」中に甘いイチゴのクリームが入っていて、ふんわりしたブッセの食感がたまらない一品でした(写真撮る前に食べちゃいました・・・お見せできなくて申し訳ありません)このお菓子を作ってる「菓匠三全」って、あの有名な「萩の月」のお店ですよね?萩の月、大好きなんですよ~いや~さすがにおいしいわけだわチビレオさん、いつもありがとうございます。とってもおいしかったです~ごちそうさまでした職場に、毎月届く情報誌にクロスワードが載ってたんです。以前、解いて送ったことがありました。確か、商品は「毎月5名様にQUOカードをプレゼント」とかだった気がします。送ったのは二回だけ。送ったことすら忘れてました。それが・・・当たったんです~QUOカード2000円分聞いたことないような難しい団体名からの封筒が届きまして。中に入っていた文書の雑誌名を見て、思い出しましたよ現在お仕事は待機でお休みなので、実際に自分の名前の載った雑誌は見れないんです。こういう専門的な雑誌だと、送る人が少ないから当たる確率も高いのかもしれませんね。
2007.04.04
コメント(8)

市の広報の募集欄に「パン作り講習会」が出ていました。以前からとても興味のあった、手作りパン教室家庭で手作りパンが焼けたらな~おいしいんだろうな~と常々思っていました。でも私の住んでいるような田舎には、そんな教室はもちろんありません。手作り感を味わいたい時は、実家の年季の入ったホームベーカリーを借りてました。待ちに待ったこの機会応募しないわけにはいきません「家庭でできる簡単な無添加パン作り」「5月16日~毎週水曜日。全6回」あれ?時間が書いてない・・・5月からは、また仕事が始まる予定なので、日中は無理。でも、夜かもしれないし(淡い期待)夜だといいな~夜でありますように~と念じて、いざ、電話!リンリン~『10時半~2時間半位です』うぅ・・・残念やっとみつけたのにな~次の機会はいつになることやら・・・こうなったら、独学でやってみる白ブタ「テンちゃんは黒いねー」テン「ブタさんは真っ白だニャ。」白ブタ「でも、眉毛のあたりは白いねー(笑)」テン「違うニャ!薄いだけニャ」
2007.04.02
コメント(6)
全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()

