Monkung Factory for ThinkPad

Monkung Factory for ThinkPad

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

もんくん

もんくん

Comments

atakada@ Re:X250にwin11をインストールしたい(10/27) 当方のジャンクなX250にもWIN11を順次イン…
atakada@ Re:浴そうの排水ホースが破損・交換したいのだが…(12/08) わが家では、浴槽のホース破損により階下…
rummy wealth@ Re:T410sで認識できなかったSSDが再はんだで…(06/19) https://rummybo.com/ https://rummybo.co…
rummy circle@ Re:T410sの液晶表示の乱れをはんだごてで修復(06/21) [url=https://indiakashrummy.com]wingo/[…
Rummy Game@ Re:AliExpressに注文したT61pのヒンジがやっと到着(06/28) खबर के सूत्र: <a href="https://…
rummybo@ Re:T410sに載せたwlanカードが機能しない…なぜ?(07/04) https://rummybo.com/ Play Indian Rummy …
aki@ Re:ジャンクなL540のBIOSロック解除に挑戦した(08/09) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
忘備録-MINAMI@ Re[3]:L420に設定されているSVPを簡単に解除?(03/14) EM7430について 2101:Detection error on…
追伸2-MINAMI@ Re[2]:L420に設定されているSVPを簡単に解除?(03/14) 今更ですが、 やはり、ホワイトリスト削除…
追伸-MINAMI@ Re[1]:L420に設定されているSVPを簡単に解除?(03/14) GPS デバイスマネージャー、センサー Sier…

Favorite Blog

まだ登録されていません
Nov 27, 2010
XML
カテゴリ: R50 R51 R52
R51eをR51のリカバリCDでリカバリーしてみた。

リカバリー自体は成功したが、
一部のドライバが不明状態になってしまった。
これは、R51とR51eのチップセットが異なるためみたいだ。

R51は、Intel 855GME
R51eは、ATI Radeon(R) Xpress 200M

ビデオシステムもチップセット内蔵のものを使用しているため、
ビデオドライバも不明となる。

SMバスコントローラーが不明となっているので、

Lenovoのサイト内を探してみたがよく分からず、
ネット検索してみると、

楽天 みんなで解決!Q&A
http://qanda.rakuten.co.jp/

に、「SMバスコントローラーのデバイスが認識してません」
という質問があったので、その回答をたどっていくと、

South Bridge Driver 17.8 MB 10.11 11/17/2010

というのに行き着いた。

このドライバを適応してみたところ、
SMバスの?マークを消すことができた。

ところで、R51eのチップセットには、賛否両論があったみたいだ。

ThinkPad R51e 仕様を解説(2005/11/13)では、


ThinkPadはビジネス用途を第一に考えた機種なので、
伝統的にコンサバなハードが選択されます。
ビジネスで使う以上、PCの性能も大事ではありますが、

コストがかかったとしても実績のあるメーカのもの、
メジャーなものを選択する。それがThinkPadのスタンスです。
つまり、チップセットで言えばIntel製を採用したものがほとんどです。

ところが、R51eはATI製のRadeon 200Mというものを採用しています。
ここがR51eの最大の特徴であり、
逆に一番「ThinkPadらしくない」ところでもあります。

「今どきIntelもATIも大差ないでしょう。
むしろLinuxはATIの方が有利かも」
という人もいれば、
「やっぱり多少高くてもIntel選んでおけば間違いなし。
RよりもTでしょう」
という人もいます。
判断はお任せしますが、
少なくともコストの面で言えば、ATIの選択は正解です。
それに、Lenovoも社内でいろいろな検証テストを行い、
テストに合格したからこそ採用しているに違いありませんから、
さほど心配する必要はないかな、という気はします。


とあった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 27, 2010 09:45:30 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: